月: 2013年12月

田舎で友人と頂いた鍋。(2011年12月9日)

友人のバイクに相乗りし、田舎に訪れた時のこと―― 夕飯は鍋にしました。

IMG_2165

鳥と牡蠣の寄せ鍋。そこに祖父が育てたネギや柚子で合わせる、最高に贅沢なものです。

IMG_2170

圧巻は大根。もう、何かを彷彿とさせます。

IMG_2168

具材はいい感じに煮えてきました。その間、友人は色々と気遣ってくれて感謝した覚えがあります。

IMG_2169

最初に鳥だけを頂き、その後に牡蠣を食べましたが、本当に心がほっとする味わいでした。少人数でも大人数でも楽しめるのが鍋ですね。

IMG_2171

ちなみに、その翌日には奥秩父の「満願の湯」で名物の蕎麦とわらじカツ丼を頂きました。

2011年年末〜2012年春は様々な出来事がありましたが、それはまた別のお話です。

冬の到来と猫。

ケージの中で少しでも暖まってもらおうと、家族が「猫用のベッド」を導入しました。

R8249955

ケージのトレイにしっかりと収まるサイズで、そこに2匹が寄り添っています。

R8249953

スペースは小さくなっているのに、いつもの習慣である「三毛猫が茶トラを踏む」行為を器用に行っていました。

R8249958

R8249956

また、両者共に豪快なアクビをしています。「寒いときは丸くなって眠る」その姿は、これぞ猫と言った感じです。

秋葉原での掘り出し物。(Galaxy Note2のカバー)

週末、何とはなしに秋葉原をぶらついていたら、投げ売りされていたものを発見。

2013-12-07 22.15.29

古い本を模したGalaxy Note2用のカバーです。実は、これと同じブランドのカバーを2年以上前に買っていたりします。

2013-12-06 22.12.33

それは右側のもの。iPhone4(S)用です。同じシリーズでGalaxy Note2も出ていたとは知りませんでした。それにしても、こうして大きさを比べると「単行本と雑誌」ぐらいの差があります。

2013-12-08 15.40.07

中を開くとこんな感じ。面積がある分、カード入れだけではなくちょっとしたお札も入れられるようになっています。

カバーも替えたのでロック画面も雰囲気に合うものにしました。(Go Lockerのカスタムテーマ)

メインの携帯がXperia Z1になったので、こちらは今まで以上の「電話以上の活躍」をしてくれそうです。

友人からクリスマスプレゼントが届きました。

先週、ロンドンでお世話になった友人にクリスマスプレゼントを贈ったわけですが……

なんと、その返礼が昨日到着。

R8249939

海外の運送の雑さに多少呆れましたが…… こんなにも早いタイミングで来るとはビックリするしかありません。

R8249940

中身も盛りだくさん。特に、欧州産のチョコレートの山です。クリスマスカードも「丁寧な日本語」で書かれていて、相手の気持ちが伝わってきました。

また、中央には同じ趣味で知り合ったと言うことで「Magic the Gathering」のカード。うち一枚は「拡張アート」と呼ばれる細工を施してあります。

心温まるプレゼントに大感激でした。

猫とパーツ。

今週の猫達は、「身体の一部分」にクローズアップです。

R8249889

我が家にやってきてからとても仲のいい姉妹。じゃれあっているうちに加減を覚え、人に引っ掻いたり噛んだりしても傷つけることはしません。

R8249859

割とマイペースで容量のいい三毛猫のパーツは……

R8249892

肉球。ピンクの合間に黒い模様が少しだけ混じってます。

R8249912

耳の中もびっしりと毛が生えています。

R8249878

結構、色々な場所にちょっかいを出し、甘えてくる茶トラのパーツは……

R8249890

足・爪と尻尾。特に尻尾は三毛猫よりも太いのが特徴的です。

R8249910

そして、スコティッシュフォールド最大の特徴である垂れ耳。割となだらかなカーブを描いています。

両者ともに長い毛と短い毛が混じっているのはブリーダーさんが長毛種とミックスしたからだそうで……。

それはともかく、こんなに接近して撮影できる猫達の信頼感に感謝です。

秩父サイクリングシリーズ・聖神社(2011年5月3日)

先だって、Twitterのフォロアーさんと秩父について話をしました。なので、当面はそれについて書いていこうと思います。

2011年のゴールデンウィーク、僕は自転車で秩父三十四カ所巡りを完遂しました。しかも、英国から持ってきたランドナーです。その合間――

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

秩父で最も縁起がいい神社の一つ、「聖神社」に訪れました。どんな縁起があるかというと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ズバリ「金銭関係」。日本最初の銅銭「和同開珎」に使う銅がここで採掘されたので、それを記念して祀ったという、非常に歴史のある神社です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それ故に、「お金のご利益がある」ということで絵馬にも大量の願望がありました。専門の神がいる「八百万の神の国」ながらも、やはり人気の神はこういうご利益を授けてくれる神様のようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみに、これがその時の自転車。今考えると、この8段変速のギアでよく秩父の山々を駆け巡れたと思っています。

冬の東京散歩。(2007年12月21日)

昨日に続き、過去写真のアーカイブ。今回は東京都内を軽く歩きまわりました。この時から既にデジタル一眼レフを使っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東京・上野の不忍池。紅葉も終わりつつあり、冬本番です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上野公園の隠れた名所、顔だけの大仏。「これ以上落ちようがない」ということで、合格の縁起物として受験生に人気があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

PC210031

伏見稲荷の「千本鳥居」とまでは行きませんが、上野公園にはこんな感じの鳥居が居並んでいます。冬の淡い光に当てられて、幻想的な風景でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日の昼食は丸善のカフェでカキフライハヤシライス。トマトと玉ねぎの風味が効いたハヤシソースにさくさくのカキフライ。寒かった身体が温まりました。

旅先だけではなく、普段の行動圏内でもしっかりと写真撮影ができるのは、いい環境にいます。

 

京都・祇園でのティータイム。(2007年12月30日)

週末は様々なレポートがあったため、基本的に家に閉じこもっていました。なので、写真を適度に発掘していたわけで。

そんな中で見つけたのが今から6年も前の写真です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

京都の風情を今に伝える祇園・巽神社周辺――

PC301286

京都の街中を言葉通りの意味で歩きまわり、一息つこうかと喫茶店に入ったことを思い出しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それは、本格的な紅茶と手作りのケーキを出してくれる場所でした。一見、京都のイメージからはかけ離れていますが、元々の京都は最先端の流行を取り入れた街。(現に、祇園祭の山鉾には西欧の絨毯が使われています)

ルビー色の紅茶は冷えた身体を温めるには十分。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

デザートも、ババロアの上に柚子のブリュレと林檎を刺した手間のかかった一品。甘さと酸味、そしてなめらかな食感が合わさって心も身体も落ち着いたことが、この写真を見た時に蘇って来ました。

何だかんだで「その時の記憶を封じ込める」ために僕は写真を撮っているのだと思います。

友人にクリスマスギフトを発送しました。

話は9月下旬、僕が九州旅行から帰ってきた時にさかのぼります。

僕がロンドンにいた時に妙にウマがあったロシア人がいました。そんな彼に九州に行ってきた話をチャットでしていると

「ところで、住所は変わっていないよな? クリスマスにサプライズプレゼントを贈ろうと思うんだ」

言われ、こちらも贈ることに。というか、宣言している時点で「サプライズ」も何もあったものではないと思うのですが……

さておき、以下が僕のセレクトした品になります。

R8249815

奥側は日本的なお菓子の詰め合わせ。そして、カードゲームが元で知り合った友人なので、奥側にはゲームのサプライ品を詰め込んでいます。

R8249816

クリスマスカードは「和風のクリスマスツリーを模したもの」。LEDとサウンド付きと、日本的遊び心も忘れませんでした。

それらを箱に詰めて配送の手配完了。あとは無事に届くのを待つばかりです。

Page 3 of 3

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén