今回、百均で買い足したのはこれです。
一輪車と荷台
一輪車、そして荷台。両方とも1/12スケールなので
こういった運用ができます。
作例
特に、ボードゲームのちょっとしたコンポーネントを紹介するときに効果がありそうです。
今回、百均で買い足したのはこれです。
一輪車、そして荷台。両方とも1/12スケールなので
こういった運用ができます。
特に、ボードゲームのちょっとしたコンポーネントを紹介するときに効果がありそうです。
マイクロフォーサーズのマクロレンズを入手して1週間ほど。
「このレンズは日頃撮影しているものがもっと面白く撮れる」の目論見は的中し、それに映える背景を用意しました。
今回、百均で入手したのはこの魔方陣が描かれたファイルとペーパー。(ついでにフロアパネル)
使い方は単純です。
こうやって置くだけのシンプルさ。早速の撮影開始です。
背景が反射する関係上、ライトを増やすことはできません。なのに描写してくれるマクロレンズの力は痛快です。
初めて「ドラマチックトーン」なるフィルタを使いました。より印影が際立ち、背景の魔方陣との対比を見せてくれます。
パートカラーもこの通り。
「クリアファイルとペーパー」のみの組み合わせでも、フィルタにより更に撮影が楽しくなりました。
昨日に引き続いての「室内での物撮り環境」のお話。
まずはこの完成図。自分のメモ代わりとしてのアルシュのメイキングです。
今回、被写体以外を百均グッズで行うと決めたため
を用意します。
実際に並べていきます。今回はライザの黄色のジャケットとLAMYの黄色を合わせたかったのでこういう形に。
近い距離で撮影するため、X-A7とマクロレンズを選定。
そうして撮影です。
百均のライトでもある程度まんべんなく光が回ったと思います。
先だっての「紫陽花」背景に気をよくし、更に追加しました。
購入したのはこちら。夏を象徴するかのような花、ひまわりの造花リングと
造花の先がワイヤーとなっているもの。これで、造花を留めつつ飾れるという一石二鳥が図れます。
今回、ひまわりの差し色として朝顔のガーメントも配置することにしました。
だいたいのイメージを決めつつ
この“ワイヤー”で留めていきます。
そうこうしている間に完成。「夏概念」を象徴する背景です。
しっかりとアクリルスタンドと調和です。(特に、このキャラクターのストーリーに欠かせない花なので、この背景は悲願でした)
また、黄色一辺倒にならないように合間に添えた朝顔も活きました。
先の紫陽花と合わせ、梅雨〜盛夏のトレリスが2つ出来上がりです。
前回の続きとなります。
あじさいの造花を用いた背景、思わぬところで活躍の機会がありました。
検証していったものの、うまく撮影することができなかったアクリルスタンド。
こちらを、この背景で試してみることにしました。
悪くありませんがもう一声。
と考えた結果、「もっとボケの少ないレンズは?」と思い立って試します。
E-P7と10年以上使っているキットレンズに立ち返ることができました。これなら被写体も背景のバランスも十分です。
ようやく、「アクリルスタンドに映える背景」と撮り方を見つけられました。
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén