カテゴリー: ZENタイル Page 17 of 21

2020年8月9日のZENタイル。

昨日投稿した『ライザのアトリエ』トロフィーコンプリートのため、動いていた一日でした。

賢者の石を量産したり、最強の武器を錬成したりと、レベルが上がれば好き勝手。(逆に言えば、そこまでやりこまないと高難易度はクリアできないと言うことなのでしょう

夜、心の平衡を失ってしまうようなニュースに相当な怒りを覚えました。「ZENタイルによる感情コントロール」ができていなければ危険でした。

この、一日を俯瞰しつつ感情を整理する思考の習慣が出来たことはなんだかんだで大収穫です。

2020年8月8日のZENタイル。

日付が変わった段階で「恥」があるのは、ゲームの音が室外に漏れたからです。

先述したように金曜夜(正確には土曜日の日付が変わった)ときに『ライザのアトリエ』クリア。

朝8時の緊張感は裏ボス1人目を倒す前の武者震いでした。

こういう、「ゲームに夢中になっていたときにどんな感情があったか」が記録できるのもZENタイルならではです。

2020年8月7日のZENタイルと新たなメモ帳(ダイアログノート)。

仕事が終わって、定期診察。寄りたいところがあるのにそれを避ける状況がネガティブ感情を爆発させます。

そんな中で、一つの発見が、タイトルにあった『ダイアログノート』と呼ばれる小さめのノート。

曰く

  • 筆記具を選ばない上質な紙。
  • 小さいながらも全てに罫線がけとページ番号。

と、最近、万年筆を使い始めた自分にとって心躍る仕様となっています。

結果は驚き。手持ちの万年筆を選ばず、それぞれの特徴を活かしてしっかりインクが乗ります。

罫線も書く時のアタリをつけやすく、見返す時はさりげないという絶妙の濃度。

「書き記すスピードと思考スピードが一致すれば、丁寧に文字が書けるし、その後も見返しやすくなる」

が最近の気づきなので、これを満たしてくれそうな道具に満足です。

2020年8月6日のZENタイル(といい紙を求めて)

昨日、朝は5日の疲れがたたった&家の事情で動けないという事態に陥りました。

それらは午後に解決したなと言うのがタイムラインからでもよく分かる一日。

さてはて、万年筆で物事を書くようになってから、興味は「もっと書きやすい紙」にも移っています。

万年筆を購入した際におまけでついていたものは、どんな万年筆でもしっかりインクが乗って滑りも快適。

反面、百均で売られている付箋紙は紙に筆っかかり、インクをはじく事態も発生。


そも、万年筆を利用し始めたきっかけは「万年筆で書くスピードが思考スピードと一致」していて、かつ、力を入れずにすいすい書けるからなので、いい紙はもっと重要だと思った次第です。

2020年8月5日のZENタイル。

自分で言うのも何ですが、とても歪な一日でした。

この暑さの中で出勤しなければならない「妬」。そろそろ定時で帰れるというタイミングで「昔取った杵柄だから」と英語対応を任されました。

それ自体はうまくいきましたが、驚いたやら疲れるやら。久しぶりすぎて英語の脳に切り替えるのに時間がかかりましたし、金銭に関わることですから役目は重大。

それでもなんとか無事に終わらせ、望んでいた定時退社。

昔の能力は、役に立つことがあるけど、定期的に使う必要があると思った一日でした。

2020年8月4日のZENタイル。

出社しなくちゃいけない悲しみと、新しい業務のチェックの際、違うところを見ていたという「恥」が午前中。

午後は思わぬところで話が盛り上がったり、障害が起きたり。

それにしても、こうやって毎日タイルと向き合っていると、仕事中はプラスの感情がほぼなく、帰宅した後に解放しているなぁと言う印象です。

この、タイルの偏りがもうちょっとバランスよく配置できるような一日を送るにはどんなライフスタイルが合っているのかが気になるところです。

2020年8月3日のZENタイルと中華万年筆のファーストインプレッション。

月曜日の朝は頭痛からスタート。職場に着くと同時に痛みが引いたのが逆に緊張したというか怖かったというか。

午後、仕事でかなりの驚きで、帰った後は『ライザのアトリエ』に進展。

そんな中、Amazonで怪しいものを買ってみました。

吸入器を備えた万年筆。4本2000円以下と、桁を1つ間違えている価格。失敗しても許せると言うことで、怖いもの見たさです。

4本中、1本はインクが入りません。インクが入った3本のうち1本はインクが出てきません。

アルファベットの試し書きもバランスが悪く、まぁ、失敗かぁと思っていましたが

ソリッドに、まとまって漢字が書けるという思わぬ利点。(上二段がくだんの中華万年筆、三段目はラミー、四段目がヘリテイジカスタム)

特筆すべきは、奇妙に思えた重さのバランスも、縦書きだとしっくりくると言うこと。

4本中2本が使えなかったものの、たっぷりインクが入る「不思議な書き味」の万年筆が実質1本1000円なら悪くないです。

2020年8月2日のZENタイル。

概ねプラス感情の日曜日。

ネガティブな方は『ガイアプロジェクト』の同盟のルールで今更ながら間違いに気づいたという恥ずかしさ。

で、気圧変化(急上昇)に体がついて行けずに頭痛にも悩まされました。

後は基本的にボードゲームやデジタルゲームをプレイしていたことによる没入感や熱中でのプラス感情でした。

特に土曜日に開始した『ライザのアトリエ』は要素が多すぎて、システムを理解していないままストーリーが進み、ノーマルの敵でも苦戦するようになりました。

幸い、クリアまでの時間制限もないようですので、気長に試していきつつ練度を上げていくかと思った次第。

2020年8月1日のZENタイル。

気がつけば8月。

ちょっと新しいことをやってみました。

セール終了間際だったSteam版『ライザのアトリエ』を購入。システム稼働要件のGPU(GTX1050)だったので、動きにカクツキないかが不安でしたが、自分には十分に動くことが安心。

やりこみ要素沢山なので、これからが楽しみです。

積みっぱなしだったボードゲーム『バラージ』のルール理解のため疑似プレイをやってみました。

まだ完全に習熟したとは言い難いものの、動きが分かってきました。システムそのものは基本的なワーカープレースメントですが、ロンデルによる資材の回収や「水資源の奪い合い」が強烈な印象です。

そのため、午前中はちょっとした「疲」れ。午後はアトリエやら『ガイアプロジェクト』のソロプレイで心地よい緊張感。

総じて、ゲーム付の休日でした。

2020年7月31日のZENタイル。

午後一で会議があったので、その準備にてんやわんや。直前はネガティブ感情だらけでした。

4連休の後の5連勤、それも、案件重めでしたから、それが無事に終わって就業はどっと疲れ。

辛めの夕飯にちょっと驚き、後はボードゲームソロプレイで楽しんでいました。

Page 17 of 21

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén