カテゴリー: 日常 Page 5 of 14

半年ぶりの田舎。

昨日から田舎に訪れています。猫と初対面を畠した時以来、実に半年ぶり。前回は梅雨前でしたけれど、今回は厳しい寒さ。

R8250369

ビオトープには氷が張られていて、この界隈の寒さを痛感します。

R8250370

近くのお稲荷さんは鳥居が真新しくなっていたのが印象的。

R8250371

今までの鳥居は脇にありました。これがどういう運命をたどるのかは興味深いものがあります。

そして―― 一番変化を感じたのが「モバイル環境」。携帯電話のLTE電波がこんな田舎にまで届いたのに感動。(WiMAXは流石に圏外でしたが)

また、PCもLet's noteからThinkpadに変わったためにマルチメディアの再生も問題なくなったのが素敵。田舎でこんなに活躍するのですから、旅行先でも快適にネットに接続できそうです。なんとしてでも時間と金を工面したいと思いました。

ボーッとしていた昨日と、今年の抱負と。

昨日は三が日に出かけていた疲れが溜まったのか、一日中を猫と一緒に過ごしていました。

R8250256

猫と添い寝をしていたらパソコンの上に乗られて結構大変なことになりましたが……

それはさておいて、去年と同じく今年の抱負。

去年の抱負は

・TOEICを850点台まで乗せる
・IT系の資格を取得する
・もっとサイクリングをする

でしたが、達成できたのは「IT系の資格取得」のみ。サイクリングは2012年の方がよっぽど行ってる感じですし、TOEICは受験すらしていません。ですので、もっと気合いを入れて、改めて

・TOEICを最低2回は受けて上達する
・LPIC Level2の取得を目指す
・暇があればサイクリング

を目指そうと思います。

元日の出来事。-初詣と2度目の福袋-

1月1日――

去年は忌中のために行けなかった初詣に友人と行ってきました。

2014-01-01 11.17.43

流石の江戸の総鎮守人出が凄いです。

2014-01-01 11.23.06

境内もご覧の通り。賽銭箱の前までたどり着くのに30分ほどかかりました。

そして、一年の無事を祈願して秋葉原を軽く見て回り、御徒町まで徒歩で行きます。

2014-01-01 13.01.11

お昼ご飯は「せいべぇ」の豚味噌ラーメン。味付けした豚肉がたっぷり乗ったこのラーメンは冬の寒さにピッタリです。

そして、ネットショッピングに引き続き、アメ横でも福袋にチャレンジ。「大人気商品で当日には全てなくなってしまう」とのこと。

2014-01-01 15.12.38

中身は

  • Pコート
  • スタジャン
  • カットソー
  • シャツ2枚
  • ニット
  • 靴下2足

と、上出来。先だっての福袋と合わせれば春先まで私服に困らない感じで嬉しい限りです。

帰宅後――

2014-01-01 17.27.18

猫と添い寝。何でも、避妊手術が終わった後に「手術痕を引っ掻かないように長期間有効な鎮静剤を接種した」とのことで、いつもなら人と一緒にいない猫が素直に寝てくれたのは複雑な気持ちではありますが有り難いこと。

2014-01-01 18.27.48

それでも、結構部屋を自由に歩きます。キーボード台が猫の座る場所になったのは思わぬ想定外。

午前中たっぷりと歩いた分、午後はゆっくりと休めた元日でした。

2014年が明けました。-仕事納め後の出来事と福袋の開封-

さて、色々とあった2013年も過ぎ、2014年の始まりです。

僕の仕事納めは12月30日。その後、結構な出来事がありました。

R8250234

2013-12-031

避妊手術を終えてから、猫は傷を癒やすために人の上で寝るようになりました。「飼い主の所が落ち着くところ」と認識してくれたのはとても嬉しい事です。

R8250229

そして、今まで「互いに傷口を引っ掻かないよう」と寝場所を隔離していましたが、手術跡がふさがってくると以前のように2匹が密着するようになっています。

話は変わって、福袋の話。基本的にランダム性が高い福袋は敬遠していたのですが、最近は中身が確定しているのが多いので「私服を一式買ってしまえ」とこのタイミングで購入。

R8250231

届いたものは「袋」ではなく「箱」だったのが想定外ではありますけれど。

R8250232

シャツからジャケットから「着回しのきく」組み合わせなのは、普段服装に無頓着な自分には有り難い限り。

2014年は、色々と変革を起こす予定ですので心身の健康と更なる発展を目標に肩の力を抜いて頑張っていきたいです。

2013年を振り返る-6月-

2013年の5月末にGR Lensを購入。全てはこのためでした――

R8245402

猫。我が家で猫を飼うことになり、親族の伝手でブリーダー様から子猫を譲っていただけることになったのです。6月最初に訪れたときは「本当に猫が好きで面倒を見ることができるか」という面接も兼ねていたようで…… そのお眼鏡にかなって、当初は一匹だったのが二匹になった次第。

それから程なくして訪れたのが地元からほど近い「本土寺」。目的は紫陽花です。

R8245522

梅雨の合間の晴れ間に、とてもいい感じの紫陽花が咲き乱れていました。

そして、待ちに待った時がやってきたのです。我が家に猫がやって来ました

R8245690

今、こうして来た時の頃の写真を見ると「当時はこんなに小さかったのか」と思うことしきり。

この月から、僕の生活は猫中心となっていきます。

 

2013年を振り返る-1月-

2013年もいよいよ年の瀬。向こう12日に分けて、いわゆる「総集編」ということで今年を振り返ってみたいと思います。まずは1月から。

まず、1月の最初は「ほぼ日手帳カズンズ」を使い始めたことから。

DSC_0182

 

また、最初の旅行先は金沢と白川郷。尤も、初日は風邪を引いて3日目は大雪の為にメインは白川郷でしたけれども。

image

そして、外せないのが何と言っても海外版のGalaxy Note2を入手したこと

R8244703

何だかんだでかなり愛用しているデバイスですねぇ。

と、こんな感じで一月につき3つほどの記事で振り返ります。

友人からクリスマスプレゼントが届きました。

先週、ロンドンでお世話になった友人にクリスマスプレゼントを贈ったわけですが……

なんと、その返礼が昨日到着。

R8249939

海外の運送の雑さに多少呆れましたが…… こんなにも早いタイミングで来るとはビックリするしかありません。

R8249940

中身も盛りだくさん。特に、欧州産のチョコレートの山です。クリスマスカードも「丁寧な日本語」で書かれていて、相手の気持ちが伝わってきました。

また、中央には同じ趣味で知り合ったと言うことで「Magic the Gathering」のカード。うち一枚は「拡張アート」と呼ばれる細工を施してあります。

心温まるプレゼントに大感激でした。

友人にクリスマスギフトを発送しました。

話は9月下旬、僕が九州旅行から帰ってきた時にさかのぼります。

僕がロンドンにいた時に妙にウマがあったロシア人がいました。そんな彼に九州に行ってきた話をチャットでしていると

「ところで、住所は変わっていないよな? クリスマスにサプライズプレゼントを贈ろうと思うんだ」

言われ、こちらも贈ることに。というか、宣言している時点で「サプライズ」も何もあったものではないと思うのですが……

さておき、以下が僕のセレクトした品になります。

R8249815

奥側は日本的なお菓子の詰め合わせ。そして、カードゲームが元で知り合った友人なので、奥側にはゲームのサプライ品を詰め込んでいます。

R8249816

クリスマスカードは「和風のクリスマスツリーを模したもの」。LEDとサウンド付きと、日本的遊び心も忘れませんでした。

それらを箱に詰めて配送の手配完了。あとは無事に届くのを待つばかりです。

自室に無線LANが届くようになりました。

2週間ほど前のネット回線の切り替えは無事に上手くいきましたが、自室に無線LANの電波が届かなく鳴るという別の問題が発生しました。

かといって、新しいルータやアクセスポイントを買う予算もなく、どうしたのものかと考えていると

2013-11-22 08.22.57

今までのメインルーター、Time Capsule(第一世代)をアクセスポイントとして使えばいいのではないかと思い立ち、早速接続。

すると「WANポートにプライベートアドレスが設定されているようです。ブリッジモードとして使いますか?」というダイアログが出たのでその通りにし、機器を再起動。

今まで悩んでいた事柄があっさり解決し、少々拍子抜けと言ったところです。ともかく、新しい機器を買い足すことなく問題が解決できたのは嬉しい限り。

気圧と体調の変化。

ここのところ、気圧が急降下すると激しい頭痛に襲われるようになり、結構大変な事態になって来ました。

特に月曜、火曜の午後に強烈な頭痛があり、業務に支障をきたすまでに……。 普段から頭痛持ちなので、日頃から頭痛薬を持ち歩いてはいるものの、その日に限って忘れてしまうのが不幸を誘発します。

結局、火曜日は一時間半ほど動けず。帰りの電車で治まったものの、電車内ではぐったりしていました。

2013-11-12 20.14.52

2013-11-12 20.22.13

ただ、帰ってきてからは我が家の猫達がキラキラした目でこちらを見てくれているので、気分が治まりました。「アニマルセラピー」ってのは僕にとって効果的だと思いました。

 

Page 5 of 14

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén