カテゴリー: 写真 Page 10 of 34

「障子」と「ちゃぶ台」。-百均グッズの撮影用小物(その23)-

この「畳」から始まった感のある百均グッズの撮影用小物。

この原点を強化するかのようなものを入手しました。

障子にちゃぶ台と、またもや和風テイスト。

これを見た瞬間、

これと併せようと即座にイメージできました。

少し背景を足すだけで生活感や臨場感が増すのは素敵です。

ワールドスクウェアで食べたもの、買ったもの。

2年と9ヶ月半ぶりに訪れた東武ワールドスクウェア、前と違う試みをしました。

まずは食べ物。移動中に食べたり前泊していた鬼怒川で食べるというパターンが多かったのですが、園内での昼食です。

日光の名産、湯葉をふんだんに使ったつけ蕎麦。湯葉自体が濃厚なので豚肉/辛いつけダレとも調和します。

付け合わせに湯葉刺しがあるのも心憎い演出でした。

そして、お土産も購入。

実際に東武電車で使われている座席と同じ生地を使ったクッションです。当然のことながら手触りも質感も本物。

それ以上に、こちら、以前から悩ませていた

こちらの背景にも一役買うのではと思いました。

布地が光を適度に吸うので、フィギュア系の背景としても使えそうと思い立ちました。

もう少し光の加減を調節すればうまくいきそうな気配を見せました。

東武ワールドスクウェア訪問。(2022年9月)

2年と9ヶ月半ぶりにここに訪れました。

入るなり東京スカイツリーがお出迎え。既存のレンズで、細部までしっかり撮れるのはここが「ミニチュアの世界」だからに他なりません。

周りがビルではなく木々のタワーブリッジ。

2019年と最近になって作られた『暁の寺』(ワット・アルン)。背後にスカイツリーが顔をのぞかせています。

厳島神社からは「逆さスカイツリー」が見えるのが隠れた名所です。

金閣寺の池ではトンボが止まっていて、スケールを感じました。

器と背景。

旅先で見つけた「可能性を感じる器」です。

この、帽子を逆さまにして取っ手をつけたガラスの器。拭いてもなお埃がうっすら積もっていたあたり、長年店に置かれていたというのが分かります。

この深さや取っ手の輝きは写真撮影の友として役立つとピンときました。

まず、ボードゲームのコンポーネントを入れてみます。

思ったよりも深めの凹みに落ち着いたガラスの輝き。

文具も映えます。特に隙間を埋められるのが大きいです。

ピンポイント背景にもできます。

  • 2年半以上間が空いた旅行
  • 美味しい食事

の他、今後使える器が手に入ったのはとても大きな収穫でした。

大きさの違い、光の違い。(spiritale 白水着ライザ 1/6フィギュア撮影)

3ヶ月の遅れを経て、ようやくの到着です。

パッケージ外観

梱包材から透けて見えるほどの存在感がありました。

撮影 take 1

各所の丁寧な作りに感動です。

1/7との違い

背景との比較、実際の比較もこの通りの違い。

そして、ここで気づく「光の当たり方の違い」です。

大きな被写体は光を必要とする部分も大きくなる上、影のでき方も違ってしまうわけです。

そこに最初は気づきませんでした。

撮影 take 2

それを踏まえて撮影2回目。今度は背景をシンプルにします。

また、付属品のぷにや水筒などはむしろねんどろいどと併せられる形に。

ここで得られた知見は

  • マクロの撮り方と言うよりはポートレートの撮り方
  • 光を回していってISOを上げていく

スタイルが良さそうと言う個人的見解。

撮影 take3

またもや背景を増やしての撮影。被写体を中心に光を当てる形にしてみました。

フィギュアの出来に圧倒されることはもちろん、まだまだ撮影や光の当て方を研究していく余地があります。

秋の空間。-百均グッズの撮影用小物(その22)-

figma 『各務原なでしこ』入手

話はこの両者のフィギュアを手に入れたことから始まります。(ライザについては既になんとか登場済み)

この、百均グッズを用いた背景を更に推し進めて、秋を表現です。

作例

  • ミニチュアの一輪車
  • figmaライザについてきた斧
  • ボードゲーム『アグリコラ』の木材トークン

と合わせてキャンプ感。

ミニチュアのキャンピングチェアと、うってつけのものもありました。

手前に百均の紅葉を添えることで奥行きを広げることができました。

丸みと広がり。(キャップレンズ:フィッシュアイ撮影)

出歩く用事があったので、E-P7とレンズいくつかを携えて撮影です。

先だって購入したマクロレンズはスナップの距離でも扱えるのが高ポイント。

そんな中での収穫はタイトルにもあるようにフィッシュアイ。

性質上、画角が広くなるので建物の広さを十分に見せることができました。

鉱物と小物。-百均グッズの撮影用小物(その21)-

昨日に引き続いての百均グッズの撮影小物。

「クリアオブジェクト」と銘打たれている水晶めいたもの。

ゲーム『ライザのアトリエ2』のシーンが再現できるのではと思い、早速の実践です。

1st take

思ったよりも悪くありません。そこで、ポーズや構図を変えてみます。

2nd take

よりダイナミックな感じにいけました。このクリスタルオブジェクト、透明感のある反射材として他にも応用がききそうです。

秋の装い。-百均グッズの撮影用小物(その20)-

百均でこちらを見つけました。そろそろ季節も移り変わるということで、新たな背景を用意することにします。

背景組み立て

  • 木製トレリス
  • 紅葉の造花
  • その他造花リング

まずは紅葉を囲むように取り付け。

造花を配置していき

最終的にこうなりました。

撮影

上下非対称にしているため、ひっくり返すだけで印象を変えられるようにしました。

Chromebookへの取り込みとマクロレンズの屋外試し撮り。

マイクロフォーサーズのマクロレンズ、ようやく屋外で撮影する機会に恵まれました。

ChromeookはAndoroidアプリも動かせるので、メーカーが提供している取り込み用アプリがそのまま動くのが高評価です。

取り込んだところでの早速の検証。まずはスナップからです。

焦点距離が実質60mmなだけあって、かなり自然な距離で撮れます。

続いてのマクロ。

こちらに関しても機体を裏切りません。日が遮られている状況下でも捉えてくれますし、フォーカス速度は眼を見張るものがあります。

  • 日常を撮る
  • マクロで別の世界を切り取る

という理想的な動きができました。

Page 10 of 34

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén