統率者メモ15:ダイス/トークン入れ。 By manualmaton オン 2023年8月12日 カテゴリー: MtG, 統率者 ボードゲーム『カム・セイル・アウェイ!』百均グッズを利用してのコンポーネントの収納と整理。(Ver.2) こちらであぶれたものを再利用する形となりました。 コンテナ型のケースがまるまる空いたので、一つをダイス入れ。 もう一つは食物トークン入れにします。 宝物などは手がかりと一緒に。 これで、よく使うダイスやマーカー類の区別はつけやすくなりました。 ただ、おびただしい種類のトークン(特にタップ/アンタップの位相を必要とするもの)をどうやって作っていくかが今後の課題です。 MtG百均統率者 前 Nextcloudサーバにredisサーバを組み込み。 次 ボードゲーム『カム・セイル・アウェイ!』ソロゲーム感想 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
コメントを残す