この記事の続きです。エイビスコールの威力は堪能したので、装備品を見直します。
ウォーロックリング調合
今回着目したのはこのウォーロックリング。

- 死神の魔術
- 与えるダメージが増加する。魔法ダメージがクリティカルとなった時、与えるダメージがさらに増加する
- 魔の領域
- アイテムダメージが増加する
- 攻撃力+50
- 境界越え
- 状態異常耐性が増加し、自信の状態異常付与が上昇する
を持つ装飾品を「四精霊のアミュレット」と差し替えて、どこまで上がるかやってみます。
主な調合のパターンは四精霊のアミュレットと同じ。
- 「ウェイクエメラルド」を起点としてレシピ変化。
- 鍵でステータス増強や投入回数増加を図り
- 限界までグランツオルゲンを投入し
- アイテムリビルド
- 装備品強化
まで行っています。
最初の検証
検証相手は前と同じです。先見之識を付与したアクセサリとスウィングでタクティクスレベルを3に上げた状態でスタート。
コアアイテム(ツヴァイレゾナンスのみ)


コアアイテム「ツヴァイレゾナンス」のみで220,148に到達。前回より5万ほどダメージが増えています。
時空の天文時計→エイビスコール→ツヴァイレゾナンス


ライザのアトリエ1より活躍していた時空の天文時計→今回の新顔エイビスコール。そしてツヴァイレゾナンスとつなげたダメージは458,231。
最初の検証の最大ダメージより三倍近い数値が出ています。
『ライザのアトリエ2』の四星の極光までは行きませんが、十分以上の威力が出るし、まだ改善の余地があると判明です。
1件のピンバック