「クリップボードにアルミホイルを貼っただけ」のレフ板、相当な活躍を見せています。
反射と透過

ボードゲーム『Dive!』のコンポーネントである海面シート。これを背景に使うことは前にもトライ。
「海の反射、きらめく光」をどうやって表現したものかと思った矢先に
「アルミホイルの皺を反射させれば擬似的にそんな感じになるのではないか」
と考え、こんなふうに配置してみました。
作例
と、こんな感じになりました。海面シートに描かれているタコ(?)がアクセントになっています。

以前撮影した写真よりも明るさが増しているのもポイントです。
上面のバウンス

次のチャレンジはこちら。レフ板を単純に追加しました。
そして、リングライトを被写体に当てるのではなくバウンスさせます。
作例

光が全体的に回ったという実感。
「反射光は伊達ではない」と先人の知恵には改めて驚かされます。
1件のピンバック