月: 2021年5月 Page 3 of 4

拡張と収納。(Windows タブレット用ドック導入)

購入してからほぼ一年経ったCHUWI Ubook Pro。外に出る機会が激減したとはいえ、「Windowsにしかできない仕事」は多々あるのでメンテナンスを欠かしていません。

そうした中、拡張機器に手を出しました。

いわゆるドッキングポート。

  • Windowsアップデートでは無線LANがあった方がいい。
  • カメラを多用している関係上、カードリーダー付きがほしかった。

ことで、それに満たす商品を注文。

ノートPCで使われてるであろうことを想定していたのか、残念ながら完全にフラットに置くことはできませんでした。

ですが、こうして、カメラとケーブルでつなぐことなくカードリーダ用のドライブが認識できるのはありがたく。

既存の収納ケースのポケットにも狙い澄ましたように入ります。

これを外で使う機会が増えることを祈るばかりです。

再道の兆し。(2021年5月9日のZENタイル)

昨日みたいに疲弊しきった日は「何もできない」と思うのではなく「何もしない」と割り切ることが大事だというのがここ数年の学び。

その、体が動くことを拒否する状況を逆に利用して、動画視聴を一気に勧めました。

土日で視聴したのは『ぼくらの』。合間合間に見ていたものを、この機会にイッキ見です。

戦闘の動きや心情の動きがとても丁寧に作られているという印象でした。

そして、今までかけなかった日記をリカバリー。「感情の動き」と「何を食べたか」はどんなに疲弊していても記録しているので、それをトリガーとして書き物が捗るのは収穫でした。

そんなさなかに猫が載ってきたのはご愛敬ですが……

何にせよ、気力と体力が回復して「再」び「動」けるようになったのは救いです。

動けぬ日。(2021年5月8日のZENタイル)

連休明けの2日の勤務、心身ともに堪える出来事があり

もののみごとに日中はマイナスだらけ。思考もダウンスパイラルになっていました。

そんな日には動かず、ひたすらに回復に努めます。

MtGのデッキを発掘、

組み上げて放置気味だったガンプラをしっかりディスプレイするなどの小さな動き。

最終的に、高カロリーのものが食べられる程度には回復です。

“弧光”と“果敢”。(2021年5月7日のZENタイル)

朝と日中は最悪でした。そもそも、連休中はほぼカフェインを取っていなかったのに、仕事明けで(抑えたとは言え)休みの倍量のカフェインを取ってしまったために寝付きが悪かったというのもあります。

そして、夕方頃に最悪のニュース。この日は散々か……

という事態が好転したのは帰宅後でした。

注文していたカードが到着。これで、

「果敢」のシナジーを中心にしたいゼットフェニックスが出来上がりました。

後は、これを一刻も早く回す機会があればと祈るばかりです。

連休明けと、連休のデブリーフィング。(2021年5月6日のZENタイル)

連休前、できるかどうかの目標を立てました

連休が明けそれぞれ……

ガンプラ作成:達成

こちらは作成できました。素組みでも説得力がありポーズも決まる得がたいキットでした。

ボドゲを崩す:未達成

なんとか遊べはしたものの、既存のものばかりで「未体験のボドゲを崩す」には至りませんでした。これは要反省。

部屋の整理:継続中

百均で整理棚を完成させましたが、まだ本棚やらクローゼットやらの整理が残っています。これは休日の旅にやっていきます。

それ以外:

これは正直予想外だったのですが、「紙」のMtGに手を出しました。やはり、対人のゲームに飢えているんだなぁと。

以上、連休の総括。

連休明けは朝から散々。感情のコントロールを失いかけた出来事もありましたが、夜は結果オーライでした。

ペイント後の『大鎌戦役』ソロプレイ。

ようやく、念願叶いました。

メックとキャラクターをペイントいただいた『大鎌戦役』、それを実際に広げてのソロプレイです。

こちらはアルビオン氏族。オートマはザクセン帝国の因縁の対決です。

熾烈なファクトリーの陣地争いを制し、

終わってみれば74点で圧勝。

デジタルで何百回と無くプレイしていただけによどみなくプレイすることができました。

この、解像度の増した駒はそれだけで没入感を高めてくれました。

2年ぶりの「紙」。(2021年5月4日のZENタイル)

午前中、ボードゲーム『明日、旅に出ます』で頭をしっかり使ったのが発端。

そして、午後のボードゲーム『ヌースフィヨルド』がちょっと残念な結果に終わったのもきっかけ。

そして、思うことがあり――

MtGのデッキをいじりました。

デッキはスタンダードリーガルの頃、MtGアリーナでも愛用していたイゼットフェニックス。

禁止改訂やら他のデッキの隆盛でTopTierだった頃の強さはないものの、それでも、これだけのカードをそろえていた過去の自分に感謝です。

タイル、プラスのところはゲームをやったりデッキを調整していたり、です。

休養と停滞。(2021年5月3日のZENタイル)

驚くほど進展が無かった日。

尤も、気の緩みが一気に爆発したというのが本音のところ。

そんな中で一歩前進したのは、「お茶の取り過ぎでカフェインの過剰摂取が心配になった」ということで

注文していたデカフェやローカフェインのお茶が届き、それを撮影していたという次第。

撮影しているときに猫が飛び乗る気配があったので、被害を抑えるのに精一杯だったという事件もありました。

この日の収穫は、こんなさなかでもマイナス感情は特になかったという処です。

可動と静止。(2021年5月2日のZENタイル)

タイルの配置から。

疲れが思った以上に取れずに朝、色々とありましたが――

ボードゲーム『アグリコラ』ソロプレイに久々に興じました。デジタルの手軽さは素晴らしいものの、やはり、実際にコンポーネントを手に持つ喜びは耐えがたいものです。

でもって、昨日組み上げたフォースインパルスを検証していきました。

本当に凄いと思ったのは抜群の安定性。リアルグレードの難点であったパーツの外れや関節の緩みが感じられません。

アクションポーズも気軽に決められます。

映えるポーズをフィルター変えたりバストショットにしたり。

御時世で外に出られない生活でも、きちっと過ごせるし、それを可能にする環境にあるんだなと。

組み立てる「力」と「衝動」。(リアルグレード フォースインパルスガンダム)

連休初日に目標の一つが達成です。

リアルグレード『フォースインパルスガンダム』組み立て。

今回は工数が多くなりそうだったので、ボドゲでもよく使うマルチケースに半完成品を収納することにしました。

その結果、猫が乱入してきてもすぐに片付けられるという利点が生まれました。

途中で休憩を挟みながらも

  • コアスプレンダー
  • チェストフライヤー
  • レッグフライヤー

が完成。

途中、地震が発生した結果アンテナが折れてしまいましたがもっと細かい作業中でなくてよかったと改めて。

変形・分離・合体機構が備わっているのに驚くほど安定。何より、コアスプレンダーを腹部に積んでいるのにひねりも回転も自由というすさまじい機構です。

「RGの最高傑作」の前評判は伊達ではなかったです。

Page 3 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén