こちらぶりとなる比較的人数が多いボードゲーム会。
大型連休中ということもあり、長く楽しむことができました。
持ち込んだ作品ピックアップ
ブラッディ・イン

- 宿泊客を招き入れる。
- 宿泊客を買収する。
- チェックイン時とチェックイン後で宿泊客の数が違う。
- なぜか宿屋の懐が膨らんでいる
の不謹慎ゲーム。システム自体はとても良くできているのがまた楽しいです。終始、不穏な言葉で盛り上がっていました。
Dive!

これまたコンポーネントが好評でした。特に2ゲーム目のライトオプションが難易度を高くしていました。
キャンバス

- シンプルなルール
- とかく映えるコンポーネント
- できあがった「作品」の品評
などが本当に楽しいゲーム。追加した投票システムもいいアクセントになってくれました。
ポンペイ滅亡

歴史的に有名な事件を舞台にした不謹慎ゲーム。
人を増やした後に迫り来る溶岩から人を避難させるその様は、街の滅亡を追体験するかのようでした。
Aqua Garden

何度か言及している水族館経営ゲームをようやく4人で回すことができました。
サメに特化したプレイヤーが恐るべき得点を叩き出してたのが印象的です。
サラダマスター

「お題に合いそうな野菜/穀物/果物を場に出すだけ」の簡単ルールでありながら、盛り上がりが尋常ではありませんでした。
ボドゲ会のスターターとして、あるいはアイスブレイクや時間調整として小回りが利く作品。
こちらは改めて別に紹介の機会を設けます。