タグ: 市場

スイス旅行記5日目-6:インターラーケン(2009年6月26日)

気がつけば、この翌日にはインターラーケンを発つことになったわけです。この日記では、滞在中にお世話になったインターラーケン駅前のスーパーマーケットとその周辺の風景の話です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初の方でも言いましたが、スイスは極めて物価が高く、インターラーケンにおいても例外ではありませんでした。スープ一杯千円。真っ当に食べようとするなら5~6千円は覚悟しなければなりません。となると、「自炊」が現実的な選択になります。

そういう意味においては、このお店は僕のライフラインでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

店頭にあるのは生ハム…… もしくはビーフジャーキーでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生野菜がたっぷりと。近隣のイタリアやフランス、ドイツなどから仕入れている模様です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パンは一斤で200円前後と極めて安かったのが助かりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スイスの特産品、チーズコーナー。ちょっと苦手だったので買わなかったのが悔しいところ。(今は比較的食べられるようになったので)

P6265172

舞台は変わってインターラーケン駅近くの教会。この、日本庭園は姉妹都市を結んだ大津市寄贈によるものだそうです。この風景を見る限りでは、すっかり市民の生活の一部として認識されているようですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

街を巡回している機関車を模した観光バス。観光都市ならではの乗り物という感じです。

Exif_JPEG_PICTURE

ちなみに、この日の夕飯は

・ミートパイ
・カニカマボコ(Surimiという名前で売られています)
・ヨーグルト

でした。夕飯を食べた後はチューリヒに戻る準備をして眠りにつきました。

(続きます)

バルセロナの市場の風景。(2010年3月4日)

一人旅の醍醐味は、様々な寄り道ができることです。

特に、現地の人が日常的に使う市場はついつい足を踏み入れてしまいます。

image

風光明媚なバルセロナ。観光都市とはいえ生活必需品を扱う市場も当然ながらあるわけで。

image

ですが、その入り口はポップで明るく、地中海テイストが味わえます。

image

取り扱っている食材は日本と似通っていてどこか違っていたり。

image

魚も新鮮なものが多く。スペイン料理はどれも素晴らしいものがありましたので、その根幹を垣間見ました。

image

果物をそのままジュースにしてくれる屋台。とても美味しく、歩いた疲れを一発で癒してくれました。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén