カテゴリー: ボードゲーム Page 4 of 54

2024年5月の差しボードゲーム。

アンダーウォーターシティーズ

長いことソロばかりプレイしていたゲーム、ようやくの対人戦です。

終盤を見越して得点化するスペシャルカードを2枚ほど買ったものの

7点足りずに敗北。

とはいえ、思ったよりはサクサク進むし、見た目も楽しいゲーム。時間と人を選びますけれど機会があれば再度試したいです。

フォックス・イン・ザ・フォレスト デュエット

2人用の協力型トリックテイキングという珍しいゲーム。

以前回したものの、ルールを勘違いしていたので再度試しました。

自動的に補充される宝石の処分がうまくいかず、言って届きませんでした。これはかなり楽しめます。

カエサル!

これも

  • 元老院
  • 属州支配時の影響力

のルールを間違えていたので、今度こそ正しいルールで。こちらはポンペイウスを担当しましたが、2手ほど足りませんでした。バックドローがアブストラクトの実力を回避し、店舗もよい2人用の良作です。

2024年ゴールデンウィークのボドゲ会。

今年も恒例のボードゲーム会を行いました。

ドロッピング・ドロップスという新作や

和訳されていない古典的なゲーム

ここぞという時に回す作品などで楽しめました。

この中で特に気に入ったのは『ドラフトサウルス』。親番のみ好きなところに置けて、他はダイス通りというひねりの利いたルールが特徴デキでした。

その他のゲームで遊び、楽しい1日でした。

連休のソロゲー。

恒例の、まとまった時間の中でのボードゲームです。

カルカソンヌ

山を3つに分け、捲ったタイルにミープルが置けるならば必ず置かなくてはならないというバーストルール。

ある程度リソースを見ながら行っていたものの、29点止まりでした。

アルルの丘

寝る前にセットアップをしておいたアルルの丘。朝起きてすぐにプレイです。

建物の組み合わせと、「それをどのタイミングで発動させていくか」が決まりました。

最終ラウンドで15点の建物を2つ同時に建てるという豪快なコンボも決まりました。

日曜午後のヒトリコラ。

『ライザのアトリエ』アニメ版のデスクマットを手に入れたので、これが映えるボードゲーム『アグリコラ』を行いました。

職業と小進歩はシャッフルして7枚の完全伏せ札。

それらカードの中に

  • 大鎌使い
  • 小作人
  • 調教師

といった有用な職業と、職業3つ以上の強力な小進歩があり

  • 家族
  • 改築
  • 牧場

すべてがちょうどよく埋まりました。調教師のおかげで厩が少なく済んだのも助かりました。

結果は61点。こういう展開がいつもできればという感じです。

2024年4月の差しボードゲーム。

1 on 1 で遊んできました。

カエサル!

「20分でローマを支配せよ」のうたい文句は伊達ではありません。

  • サクサクと遊べて
  • 運と戦略が程よくマッチ
  • 歴史好きの人ならなお盛り上がる

という個人的にお気に入りの作品です。

グラスロード

  • リソース管理
  • 独特の資源生産ダイヤル
  • 建物コンボ
  • バッティング
  • バリアブルフェイズオーダー

が見事に重なったウヴェゲー。今回は美味く噛み合って20点以上取れました。

ケルト・タイル

名前は知っていた作品、ついにプレイできました。

わかりやすいルールに終盤のじりじり感が溜まらなく楽しい作品。ディシジョンメイキングとバーストが楽しい作品でした。

宝石の煌めきデュエル

2人での定番となった作品。2回連続でプレイして

  • 20点以上
  • 王冠10

の両方で勝てました。

じっくり遊べる重量級もいいですけど、気軽に楽しめる軽・中量級も好きです。

『さかなかるた』購入。

昨週に訪れた葛西臨海公園。

そこで、気になるものを見つけたので購入です。

見た目のインパクトも強烈なさかなかるた。

取り札はこの通り、魚類の表面になっています。

表面も丁寧な加工が施されていて、防水。曰く、水揚げが可能だとか。

読み札は名前とヒントが書かれています。(取り札の裏にも)

ルールも明快なので、ボードゲーム会のつなぎなどにも活躍しそうです。

専用オーガナイザーによるボードゲーム『キャリコ』収納。

ここから2年半。宿題完遂です。

Dicetroyer製オーガナイザー

デザインと剛性が気に入っているDicetroyer製。勝手知ったるという感じで、組み立てはサクサク進みました。

組み立て完了後。左のスペースは猫トークン用のため、取り出しやすいシャッタードアになっています。

収納

タイルが全て、分類されました。前回は猫トークンを全てひとまとめにしていたので、かなり視認性が高まっています。

ボード含めてジャストサイズ。

家にいるキャリコもこんな感じでフィット。

数回回したことしかなかったので、これを機に回していこうと思います。

崩せたボードゲーム。

勝手しばらく経ってたものを崩しました。

ティナーズトレイル

コーンウォールを舞台にしたボードゲーム。

  • ルールが難しそう
  • 長い

ということでボードゲーム会には持って行けませんでしたが、今回はルール確認したいという自分からのリクエストでプレイ。

  • 鉱山を競り落とし
  • 鉱山を改良し
  • 水と戦いながら採掘
  • そうして売り払った鉱石を
  • 全て投資に回す

という、かなりダイナミックなゲーム。売却する際の鉱石がラウンドごとに変動するのも凄まじい乱暴さです。(しかも、ラウンドごとに持ち越せません!)

ですが、手番のコントロールがとにかくモノを言う堅実なゲームでした。

今回は僅差で負け。

インスト込みで2時間ほど掛かったものの、もう一度やりたいゲームです。

カエサル!

「20分でローマを支配せよ」と箱に謳われているとおり、チップを置いて領土を囲んでいくゲーム。

アブストラクトでありながらバッグドローと置けるチップに制約があることで、運要素もあるゲームとなっていました。

チップの置き方がやや怪しかったので、こちらもしっかりルールを確認してやっていきたいです。

差しボードゲーム2本。

連休ということで、続けてのボードゲームです。

今度は差しのボードゲーム。

ぬくみ温泉開拓記

詐欺師を使って湯もみと対戦。独自効果で黄金を手に入れたことで早々とぬくみ御殿を建て勝利は安泰かと思われましたが、ゆもみの着実なリソース獲得が追い上げます。

最後の最後、詐欺師の「所持金が半額になる」デメリットもあって僅差の4点差。

久しく回していないゲームだったので、面白さを味わいました。

宝石の煌めき デュエル

エメラルド10点を決め打っていたら、20勝利点をちょうど獲得して勝利というパターン。

最後らへんは盤面をカットされないかとヒヤヒヤでした。

2024年2月・連休のボードゲーム会。

日と場所の都合がつき、参加できました。

主なゲームは

Heat

主催者の推しゲームを初プレイ。コーナリングとギアを美味く使いわけるハンドマネジメントや駆け引きが非常に面白かったです。

勝負を決めたのは三連ヘアピンの最終コーナー。うまくスリップストリームに入ってラインを抜け、一気にギアを4速まで上げてフィニッシュできました。

メラナ

クローズド会でしかできないゲーム。前回は自分の失敗で崩れてしまったのでリベンジマッチです。

規定階数に達した時点で「うっかり」手前の階層を崩し、無事にクリアできました。

エレメンタルトランクマン

木駒を振って、その結果でリソースを管理していくという斬新さが面白かったです。

最終トリガー後にボーナスを明けることで勝利できました。

ワーリング・ウィッチクラフト

主催者たってのリクエストがあって遊びました。上家にうまくコントロールされ、完敗。

その他

  • 京都ダンガン
  • ドメモ
  • Fairy Conterto
  • グミトリテ

など、非常に充実した時間を楽しめました。

Page 4 of 54

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén