Steamが稼働しているPCの保存領域を少し減らすため、スクリーンショットの保存場所を変更しました。
Steamツールバーから「表示→スクリーンショット」へと進みます。
ゲーム中タブから「スクリーンショットの非圧縮コピーを保存する」を有効にします。
非圧縮スクリーンショットフォルダーをNextcloudの共有フォルダーに変更します。

後はゲームを立ち上げてスクリーンショットを撮影するだけ。
Nextcloudの画像ファイルに勝手に登録してくれます。


登録日時やシステムタグも登録するので便利です。
コメントを残す