一ヶ月ぶりのボードゲーム『アグリコラ』ソロプレイ、今回はかなりうまくいきました。
最終盤面

65点です。食料も家畜も溢れかえり、最初から最後まで食糧供給に事欠かない基盤がありました。
職業陣

立役者となった職業は4人。
- 羊を(実質)食料3か石に変えてくれる《夢遊病者》
- ソロプレイ最強クラスの《季節労働者》
- いち早く調理場やオーブンにアクセスできる《地質学者》
- ソロプレイで調達しづらい木材を減らす《大工》
と、どれもプレイしたい職業ばかり。そのため、4手番を使って獲得です。
ゲーム後

一通り遊んで感想戦(というか自分自身へのフィードバック)を行った後も、こうやって情景を作れるのもボードゲームを物理で遊ぶ魅力。
コメントを残す