タグ: Steam Page 4 of 21

『ユミアのアトリエ』リグナス地方開拓任務完了。(序盤のスキルツリーの伸ばし方)

開拓任務を終えて

『ユミアのアトリエ』リグナス地方の開拓が完了しました。

基本的にはそこに書かれているとおりのことをやれば良かったものの

  • 祈念の社の起動
  • 伝送器の解読
  • ハウジングで快適度を500にする

などが結構大変でした。

これにより炸裂弾を簡易調合できるようになり、

こういった壁を

一撃で破壊。これで、「?」がついていた怪しい場所を見つけやすくなっていきます。

スキルツリーの伸ばし方

これはあくまでも筆者の方法です。参考になれば幸いです。

最優先で「残響片採取」を行います。

これは、マナ間欠泉の

残響片の入手数を増やしてくれるもの。

残響片が増えれば、各レシピのグレードが飛躍的に高まります。

そんな中で調合を行えば、このように共鳴やマナの取得がしやすくなり、

高品質の調合を行えます。

その調合により、ユミアの初期銃杖が品質999になりました。

『ユミアのアトリエ』探索中に詰まったところ3。(クエスト『ペットを探しています3』・ネタバレあり)

今回、『ライザのアトリエ3』のDLCロスカ島以上に難しいクエストが目立っています。

それ故に、最初の地方からなかなか旅立てていません。

そうした探索で詰まったクエスト『ペットを探しています』のメモです。

様々な手がかりを頼りに地方各地を巡っていきます。

そんな中で、カラスの居場所がなかなか見つかりませんでした。

手順としては「樹海関門」にファストトラベルします。

マルゴー中央観測施設を探索。

屋上から伸びている枝が張り巡らされているところへと行きます。

ガイドに従っていくと、魔物に襲われているカラスを見つけます。

魔物との戦闘が始まります。結構強いです。

倒した後、依頼主のところへ報告し任務完了。

「立体差がある+敵が強め」

という2つの罠が待っていました。

『ユミアのアトリエ』探索中に詰まったところ2。(クエスト『畑荒らしを退治せよ2』・ネタバレあり)

概要

リグナス地方でノーマルクエストを遂行中に出てくる『畑荒らしを退治せよ2』。一筋縄ではいかなかったので実施したときの記録を残します。

目的

「特定のグリムビーバーの討伐」

はすぐ行えますが、

いざ、ハウジングを用いて柵・塀を置こうとしても家具一覧にありません。

これを求める為にいくつかのステップが必要でした。

さっくりとした手順

  1. 宝物庫の鍵を入手します。
  2. 宝物庫を開け、柵・塀の設計図を入手します。
  3. 設計図を入手後、改めて畑に柵・塀を設置します。

宝物庫の鍵:入手例(名もなき廃墟)

※ 宝物庫の鍵はいずれも有限であり、今回のようにクエストに必須な設計図やレシピがあるなど、かなりのトラップがあります。こまめなセーブを心がけてください。※

名もなき廃墟を探索中、いかにも怪しい障壁があります。

入口上部にある赤いスイッチを射撃して解除します。

隙間をしゃがんで潜り抜け、

ドアの脇のスイッチを射撃して解除します。

封印された宝箱近くにある赤いスイッチも同様に射撃で解除します。

この中にある宝物庫の鍵を入手。

この名もなき遺跡の中には

  • 調査記録
  • 武器

などもあります。

宝物庫の開放

目的の設計図は『残塔の入口』すぐ北です。

ここを、宝物庫の鍵で開けます。繰り返しますが、一回限りなので、解錠は慎重に行ってください。

その宝箱の中に柵・塀の設計図があります。

そうした上で、改めて畑に戻りハウジングで柵・塀を設置してクエスト完了です。

余談

クエスト完了後、「設置可能な家具類をこのエリアに置くことが可能」です。

なので、柵を一度取り除いた後に家具を置き、

衣装を替えるなどもできます。

『ユミアのアトリエ』探索中に詰まったところ1。(祈念の社の中継地ギミック・ネタバレあり)

リグナス地方を調査中、各所に存在する「祈念の社」。

  1. 装置を起動する
  2. ラインに従って中継器に行く
  3. 中継器起動の際にはミニゲームや戦闘がある。
  4. その後、祈念の社から伸びているラインが赤から青に変わる。
  5. 再度、装置を起動して解放

という流れではありますが、一部の中継器はイベントが何も発生せず。何かのバグかと思ったほどではありますが、解除法は周囲にありました。

起動スイッチ

中継器丈夫、「赤いスイッチ」が置かれているパターンがあります。

ここを実弾で狙います。

射撃後、赤いスイッチが青に変わります。

これで解除完了。祈念の社が再起動可能になります。

『ユミアのアトリエ』中和剤・黄の材料の採取場所。(ネタバレあり)

中和剤・必須材料

本作の中和剤は

  • 赤:病忘れの花
  • 青:北風の花
  • 黄:陽気な蜜花
  • 緑:トーン

がそれぞれ必須。マナを取り込む円を大きくしてくれるため、やはり本作でも必須扱いなのですが

中和剤・黄の必須材料である「陽気な蜜花」だけが見つかりませんでした。(他はアトリエ周辺で採取可能)

そんな中、序盤でも安定して採取できる場所を見つけました。

採取を確認できたタイミング

クエスト『錬金術とは』開始前、リグナス調査拠点に向かう前の寄り道です。

場所:リグナス地方、シレンタ草原・東部

左下のアトリエから実にジップラインを3本ほど乗り継いだ末での到着です。

高濃度マナ領域にあるためエナジーがゴリゴリ減っていき、合間の敵も強いです。(Easyでなければかなり厳しいです)

そこの草原にたどり着いたら

ようやく、陽気な蜜花が採取できます。

途中、「残塔の入口」のファストトラベルを開放しておくと便利です。

『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ スペシャルコレクションボックス GSコンボセット【+オリジナルサウンドトラック】』到着と開封。

「(ライザ3と異なり)今回は物理でも持っておきたい」ということで、特典盛り盛りのセットを予約。

『ユミアのアトリエ』発売日に合わせて到着しました。

箱は相当の大きさ。

  • ソフト(CDキー)
  • クリアファイル
  • アクリルスタンド
  • ぬいぐるみ
  • サントラ2種
  • バンダナ

等々。

アクリルプレートにしても存在感は十分です。

タペストリーも同梱と、「グッズを買ったらソフトがついてきた」的なものでした。

Steam版『ユミアのアトリエ』体験版メモ。(軽微なネタバレあり)

発売に先駆けて体験版がダウンロード可能になったのでメモです。

ポータブルゲーム機での動作

手持ちの『MSI Claw』にて動作を確認しましたが、起動に少し時間がかかりました。

序章プレイ中で躓いた点

「通路の先に進む」の所にある狭い通路を見つけられず、10分ほどさまよっていました。

ライザ3との操作感の違い

これになれるまで時間がかかりそうです。

  • Yで狭いところに移動。この時、RTで持ち上げられる。
  • Bでしゃがむ。敵に見つかりにくくなる。(ブルリフTと同じ)
  • Aでジャンプ。更に壁でジャンプすることで二段ジャンプが可能。
  • LTで銃を構え、RTで射撃が可能。
  • Yは採取。Xでスウィング。

特に、しゃがむが別操作になったことやジャンプが多用することになったのが『ライザのアトリエ3』との違い。

今回、ライザ2~3よりもアクション要素が多いので少し戸惑っています。

まずは慣れるところかが当面の目標です。

Steam版『AIR』CGコンプリートルート。(本編に関わるスクショ無し:ネタバレ前提)

Steam版『AIR』の実績をフル解除。

その中で割と難しめの「画像鑑賞をコンプリート」に関するTIPSです。

重要:DREAM編7月19日の行動

7月19日、神尾家居間にて

  • 見せる
  • 見せない

の選択肢が発生。ここで「見せない」を選びます。そうすると

  • 聞く
  • 聞かない

が現れ、ここで「聞く」を選択。

後はDREAM編をクリア。共通バッドルートや美凪バッドルートのCGも回収します。

そのシステムデータを保存した状態で

AIR編:7月20日

この状態で、AIR編をスタート。バッドエンド直行の選択肢を避けた状態で7月20日まで進めます。

  • 「ねぐらの中に帰る」
  • 「せまい道に入ってみる」

の選択肢が現れます。せまい道に入ってみるを選択。

「戦う」→「迂回する」

により、CGが出てきます。

後は、バッドエンドにならないように選択肢を選び、AIR編クリア。

最後に、「初空の章」をクリアすれば全てのCGは埋まるはず。

また、忘れてならないのは、

「GALLERY」を選択して「総達成率:100%」を確認することで実績が解除されます。(MUSICも同様)

Steam版『AIR』実績ルート。(スクショ無し:ネタバレ前提)

前日の共通ルートから、

  • 神尾 観鈴
  • 遠野 美凪
  • 霧島 佳乃

への個別ルートに進んだ際の、「全ての実績を埋めるため」の選択肢ルートです。

EDが流れるルートだけではなく、EDが流れない、いわゆるバッドルートを選ばないと、実績が埋まらないため、そのメモです。

共通バッドルート

どちらを選んでも同じ実績です。

  1. 7/23、観鈴ルートで山道での観鈴の誘いに「帰る」を選択
  2. 7/25、佳乃ルートで「バンダナを外してみろという」を選択

観鈴バッドルート

以下の2つが存在します。

  1. 7/26、「部屋から出る」を選択すると、どの選択肢でもバッドルート1。
  2. 7/26、「ここにいる」の後、7/27に「…わからない」を選択するとバッドルート2。

美凪バッドルート

美凪の場合は、以下の3つの条件が揃うことでバッドルートに進みます。

  1. 7/27「断る」
  2. 7/29「嫉妬してみる」
  3. 7/30「おはようのキスをしてくれ」

佳乃バッドルート

2つ存在します。

  1. 8月3日、バスに乗ると、その後のどのルートでもバッドルート1か2に行きます。
  2. 「もう佳乃には関わらない」の選択肢で、バッドルート1が確定します。
  3. 「バスに乗る」の後、神社を選ばなかった場合はバッドルート2です。

備考

  • ※ 18禁版にあった美凪の辞書のルートは選んでも意味がありません。
    • そのため、美凪のバッドルートは正しくバッドルートとなります。

mermaid.js、シーケンスダイアグラムによるSteam版『AIR』Dream序盤共通ルート(ネタバレ前提)

2025年3月に、2000年発売のビジュアルサウンドノベル『AIR』がSteam版に移植されました。

何せ25年も前のゲームなので攻略情報が散逸。

これらをまとめると同時に、mermaid.jsによるシーケンス図として書きました。

備考

  • シーケンス図に現れる[選]は選択肢、【】内は位置です。
  • 全年齢版が基本なので、いわゆる18禁のCGは存在しません。
  • また、実績埋めのためには「DREAM編」に存在する全てのバッドエンドも目にする必要があります。
  • ここでは、それらに突入するまでの、「各キャラクターの共通ルート」となっています。

7月18日(火)

sequenceDiagram title: 序盤共通ルート:7月18日(火) participant p as プレイヤー participant misuzu as 神尾 観鈴 participant haruko as 神尾 晴子 note over p: 【武田商店前】 par note over p: [選]別の手を考える and note over p: [選]人形を探し歩く end note over p, misuzu:【堤防】 par note over misuzu: [選]歩き出す and note over misuzu: [選]走り出す end par note over misuzu: [選]話してみる and note over misuzu: [選]黙っておく end par note over misuzu: [選]正直に答える and note over misuzu: [選]嘘を答える and note over misuzu: [選]走り出す alt 走り出した場合 note over misuzu: [選]痛いふりをする else note over misuzu: [選]さらに少女にうつす end end note over p, misuzu: 【神尾家居間】 alt note over misuzu: [選] 試しにかけてみる par note over misuzu: [選] もう一度ラーメン屋に電話する and note over misuzu: [選] 大人しく待っておく end else note over misuzu: 大人しくしておく par note over misuzu: [選] 友達に電話をかけて見る note right of misuzu: 恐らく重要ルート and note over misuzu: [選] 大人しく待っておく end end note over p, haruko: 【神尾家居間】 par note over misuzu,haruko: [選]素直に頷く and note over misuzu,haruko: [選]反抗してみせる end note over p, haruko: 神尾家台所 par note over haruko: [選]ごまかす and note over haruko: [選]正直に答える end note over p, haruko: 【神尾家台所】 alt note over haruko: [選] 飲める par 飲める note over haruko: [選] お願いします and note over haruko: [選] 冗談じゃない end else note over haruko: [選]飲めない par note over haruko: [選] ぶっ倒れる and note over haruko: [選] 晴子に絡む end end

7月19日(水)

sequenceDiagram title: 序盤共通ルート:7月19日(水) participant p as プレイヤー participant misuzu as 神尾 観鈴 participant haruko as 神尾 晴子 note over p, misuzu: 【神尾家前】 par note over misuzu: [選]リトライ and note over misuzu: [選]ギブアップ end note over p: 【堤防】 par note over p: [選]戻る and note over p: [選]学校の中に入る end note over p: 【武田商店前】 par note over p: [選]何でも無いふりをする and note over p: [選]せがむ end note over p, misuzu: 【神尾家台所】 par note over p: [選] 戸棚 and note over p: [選] 食卓 and note over p: [選] 冷蔵庫 end alt note over misuzu: [選] 無視する else note over misuzu: [選] まともに答える note right of misuzu: 推奨ルート note over p,misuzu: 【神尾家居間】 par note over misuzu: [選] 手伝う and note over misuzu: [選] 断る end par note over misuzu: [選]「かわいいな」 and note over misuzu: [選]「激プリチーだな」 and note over misuzu: [選]「かわいくない」 end end note over p, haruko: 【神尾家居間】 alt note over misuzu,haruko:[選]見せる else note over misuzu,haruko:[選]見せない par 見せない note over misuzu,haruko:[選]聞く and note over misuzu,haruko:[選]聞かない end end note over p, misuzu: 【神尾家前】 alt note over misuzu:[選]そっか…… else note over misuzu:[選]お仕置きって何だ par お仕置きって何だ note over misuzu:[選]訊いてみる and note over misuzu:[選]眠いので寝る end end

7月20日(木)

sequenceDiagram title: 序盤共通ルート:7月20日(木) participant p as プレイヤー participant misuzu as 神尾 観鈴 participant potato as ポテト participant kano as 霧島 佳乃 participant hijiri as 霧島 聖 participant haruko as 神尾 晴子 note over misuzu: 【武田商店前】 par note over misuzu: [選]パン and note over misuzu: [選]駄菓子 and note over misuzu: [選]なわとび end note over potato: 【?】 par note over potato: [選]とりあえず、声をかけてみる and note over potato: [選]気味が悪いので無視する end par note over potato: [選]何でもいいから恩を売っておく and note over potato: [選]面倒くさいので放っておく end note over kano: 【橋】 alt note over kano: バンダナのことを訊いてみる else note over kano: 敢えて触れずにおく※1 end par バンダナのことを訊いてみる note over kano:教えて欲しいぞ and note over kano:どうでもいいぞ※1 end note over p: ※1<br> 7/23に選択肢発生 note over misuzu: 【武田商店前】 par note over misuzu: [選]おごらない and note over misuzu: [選]無視 end note over misuzu: 【神尾家前】 par note over misuzu: [選]実戦してみる and note over misuzu: [選]やめておく end note over misuzu: 【観鈴マップ】 par note over misuzu: [選]武田商店 and note over misuzu: [選]橋 end note over hijiri: 【商店街】 alt note over hijiri: 人形芸を見せてやる else note over hijiri: 誤魔化してこの場を退散する※2 end par 人形芸を見せてやる note over hijiri:多分そうなるだろう and note over hijiri:こんな街は今すぐ出ていく end par note over hijiri:[選]お断りだ and note over hijiri:[選]考えておく end note over p: ※2<br> 7/22に選択肢発生 note over haruko: 【神尾家居間】 alt note over haruko: 紹介してもらう ※3 else note over haruko: 断る end note over p: ※3<br> 7/21に選択肢発生

7月21日(金)

sequenceDiagram title: 序盤共通ルート:7月21日(金) participant p as プレイヤー participant misuzu as 神尾 観鈴 participant haruko as 神尾 晴子 participant minagi as 遠野 美凪 note over p,misuzu: 【神尾家台所】 par note over misuzu: 買い取ったら観鈴にやる and note over misuzu: 考えておく end note over p,misuzu: 【神尾家前】 par note over misuzu: ばっちりだ、と答える and note over misuzu: 力自慢なところを見せつける end note over p,misuzu: 【堤防】 par note over misuzu: [選]書き足してもらう and note over misuzu: [選]遠慮する end alt 書き足してもらうを選んだ場合 note over p:【観鈴マップ】 par note over p: [選]自力で家を回ることにする and note over p: [選]観鈴を信じる<br>※推奨ルート end else 遠慮するを選んだ場合 note over p: 観鈴ルートの目が薄くなる end alt 7月20日で「紹介してもらう」を選んでいた par note over haruko: バイクに乗る and note over haruko: リヤカーに乗る end else 7月20日で「紹介してもらう」を選ばなかった note over p: 選択肢無し end note over minagi: 【駅】 par note over minagi: [選]その通りだ and note over minagi: [選]断じて違う end

7月22日(土)

sequenceDiagram title: 序盤共通ルート:7月22日(土) participant p as プレイヤー participant misuzu as 神尾 観鈴 participant kano as 霧島 佳乃 participant hijiri as 霧島 聖 participant minagi as 遠野 美凪 note over misuzu:【学校】 par note over misuzu: [選]わかったよ note over p: ※4が発生 and note over misuzu: [選]友達と遊べ note over p: ※5が発生 end note over kano:【堤防】 par note over kano: [選]胸を貸してやる and note over kano: [選]反撃する end par note over kano: [選]豪快に投げ飛ばす and note over kano: [選]とどめの一突き end alt note over kano:[選]ヒマを持て余している else ヒマを持て余しているを選択 par note over kano: [選]人形芸を見せてやる and note over kano: [選]面倒なので適当にごまかす end else note over kano:[選]観鈴を待っている end note over p: 【堤防】 par note over p: [選] 学校へ and note over p: [選] 神尾家へ end note over misuzu: ※4【武田商店前】 par note over misuzu: [選] ああ、そうする note over p: [選]7月23日に※6発生 and note over misuzu: [選]まだ用が残っている end note over minagi: ※5【堤防】 par note over minagi: [選]興味ない and note over minagi: [選]嫌いじゃない end note over p,misuzu: 居間 alt note over p: [選] 散歩に出かける note over kano,hijiri: 【橋】 alt note over p: [選] そろそろ戻る else note over p: [選] 先に進んでみる note over kano,hijiri: 【山中】 alt note over p: [選] 逃げ出す else note over kano,hijiri: [選] 様子を見る note over kano,hijiri: 【神社】 alt note over kano,hijiri: [選] ごまかして逃げる else note over kano,hijiri: [選] どうにか説明する end end end else note over misuzu: [選] 寝てしまう p->>misuzu: 神尾 観鈴ルートへ end

7月23日(日)

sequenceDiagram title: 序盤共通ルート:7月23日(日) participant p as プレイヤー participant misuzu as 神尾 観鈴 participant michiru as みちる note over p,misuzu: 居間 alt note over p: [選] 代わりのTシャツを探す alt note over p: [選] 敢えてステゴザウルスTシャツを借りる par ※6 note over p: [選]ラーメンセットがいい and note over p: [選] 俺のおごりだ end else note over p: [選] 濡れたTシャツに着替える end else note over p: [選] 敢えて着続けてみる end note over p: 【堤防】※6 par note over p: [選] 『ソーラーパワーで動いてます』 and note over p: [選] 『宇宙からやってきた生き物です』 and note over p: [選] 『お茶のお供に最適です』 end note over p: 観鈴マップ par note over p: [選] 商店街 and note over p: [選] 駅 and note over p: [選] 神社 end note over p,misuzu: 観鈴の部屋入口 alt note over p: [選] 中に入る alt note over p: [選] 観鈴が出てくるまで待つ else note over p: [選] 意味もなく間を詰める end else note over p: [選] 大人しく待つ par note over p: [選] 観鈴の部屋にいく and note over p: [選] 外に出る end end note over p,misuzu: 台所 alt note over p: [選] 観鈴の部屋にいく else note over p: [選] 外に出る alt note over p: [選] 堤防のほうへ歩いて行く else note over p: [選] 駅のほうへ歩いてゆく end end note over michiru: 【駅】 alt note over michiru: [選] 拾って、返してやる else note over michiru: [選] 踏みつける end par note over michiru: [選] やっちゃう and note over michiru: [選] やっちゃう and note over michiru: [選] やっちゃう end note over p: 【商店街】 par note over p: [選] 診療所の中 and note over p: [選] 武田商店 end

7月24日(月)

sequenceDiagram title: 序盤共通ルート:7月23日(日) participant p as プレイヤー participant potato as ポテト participant hijiri as 霧島 聖 participant kano as 霧島 佳乃 participant minagi as 遠野 美凪 note over p: 【商店街】 par note over potato: [選]骨を味わってみる and note over potato: [選]それだけはダメだ end note over hijiri: 【診察室】 alt note over hijiri: [選]食べていく p->>kano: 霧島 佳乃ルートへ else note over hijiri: [選]やめておく p->>minagi: 霧島 佳乃ルート end

Page 4 of 21

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén