- どうすれば無駄な資源獲得を減らせるか?
- 軸にする職業や進歩は何か?
- 主な食料を何に頼るか?(家畜を「手放す」タイミングはいつか?)
など、ソロでも考えどころがある『アグリコラ』。ワーカープレイスメントの勘を取り戻すため、久々のソロプレイです。
〔夢遊病者〕と〔鋤手助手〕の二大壊れ職業を引けた幸運に助けられ
3ステージ終了には畑が5枚出来上がっているという素晴らしさ。
かなり緩いプレイをしていても59点。資源カツカツなゲームでも、職業が噛み合えばこうなるんだなぁと。
など、ソロでも考えどころがある『アグリコラ』。ワーカープレイスメントの勘を取り戻すため、久々のソロプレイです。
〔夢遊病者〕と〔鋤手助手〕の二大壊れ職業を引けた幸運に助けられ
3ステージ終了には畑が5枚出来上がっているという素晴らしさ。
かなり緩いプレイをしていても59点。資源カツカツなゲームでも、職業が噛み合えばこうなるんだなぁと。
金曜日から様々な試行錯誤を行っている「プレイエリアに高さを設ける」ことでプレイ感が底上げされるか否かは、「ゲームによって異なる」という結論。
では、その恩恵を受けるゲームは何かという一つの答えがこれでした。
『アグリコラ』リバイスド・エディション。言わずと知れたワーカープレースメントの基本にして極北です。
という要件にぴったり。
こうしてスペースが空いたことにより、得点や開拓の根幹をなす職業/小進歩を一覧に並べてゲームプランを組み立てることが出来たのも非常にありがたい要素です。
そんな「整備されたゲームエリア」で思考が整理されたのか、62点とかなりの得点をはじき出せました。
それにしても、1つのツイートがきっかけとはいえ、税込み220円の出費でここまで思考と試行が広がるとは思いもよりませんでした。
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén