カテゴリー: 統率者 Page 5 of 6

統率者メモ17:5つめのベースデッキ。

友人との対戦で非常に動きが気に入ったため、MtG統率者の構築済みを入手しました。

エルドレインの森統率者デッキ『美徳と武勇』

オリジナルのリストはこんな形。

// 統率者

1 僻境宮廷のエリヴェア/Ellivere of the Wild Court

// 土地

15 森/Forest
14 平地/Plains
1 統率の塔/Command Tower
1 クローサの境界/Krosan Verge
1 無限地帯/Myriad Landscape
1 都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree
1 梢の眺望/Canopy Vista
1 アーデンベイル城/Castle Ardenvale
1 要塞化した村/Fortified Village
1 ヘリオッドの高潔の聖堂/Hall of Heliod's Generosity
1 サングラスの大草原/Sungrass Prairie
1 豊潤の神殿/Temple of Plenty


// クリーチャー

1 配役の監督、ギルウェイン/Gylwain, Casting Director
1 解放された家畜/Liberated Livestock
1 雄牛曳き/Ox Drover
1 小間物のアウフ/Knickknack Ouphe
1 壌土造りのフォーン/Loamcrafter Faun
1 木製の聖騎士/Timber Paladin
1 アジャニに選ばれし者/Ajani's Chosen
1 太陽の恵みの執政官/Archon of Sun's Grace
1 天界の執政官/Celestial Archon
1 万戦の幻霊/Eidolon of Countless Battles
1 コーの精霊の踊り手/Kor Spiritdancer
1 王国まといの巨人/Realm-Cloaked Giant
1 豊潤の声、シャライ/Shalai, Voice of Plenty
1 星原の神秘家/Starfield Mystic
1 太陽のタイタン/Sun Titan
1 徴税人/Tithe Taker
1 陰影の神秘家/Umbra Mystic
1 開花の幻霊/Eidolon of Blossoms
1 聖域の織り手/Sanctum Weaver
1 セテッサの勇者/Setessan Champion
1 模範となる者、ダニサ・キャパシェン/Danitha Capashen, Paragon
1 卓絶した特使/Transcendent Envoy
1 オーラのナーリッド/Aura Gnarlid
1 運命を紡ぐ者/Destiny Spinner
1 楽園のドルイド/Paradise Druid
1 森のレインジャー/Sylvan Ranger
1 樹海の自然主義者/Jukai Naturalist
1 ピレアス号の艦長、シオーナ/Siona, Captain of the Pyleas
1 絡み架かりの見張り/Tanglespan Lookout
1 救世主、アーモント卿/Syr Armont, the Redeemer

// 呪文

1 歌鳥の祝福/Songbirds' Blessing
1 やり遺したこと/Unfinished Business
1 巨人の遺伝/Giant Inheritance
1 天使の運命/Angelic Destiny
1 質素な命令/Austere Command
1 夜明けの宝冠/Daybreak Coronet
1 古き者のまとい身/Mantle of the Ancients
1 再拘束/Retether
1 機を見た護法/Timely Ward
1 ラースの風/Winds of Rath
1 熊の陰影/Bear Umbra
1 女魔術師の存在/Enchantress's Presence
1 大力無双/Indomitable Might
1 リシュカーの巧技/Rishkar's Expertise
1 新緑の抱擁/Verdant Embrace
1 天上の鎧/Ethereal Armor
1 過大な贈り物/Generous Gift
1 賢人の夢想/Sage's Reverie
1 霊体の鋼/Spectral Steel
1 剣を鍬に/Swords to Plowshares
1 祖先の仮面/Ancestral Mask
1 入念な栽培/Careful Cultivation
1 肥沃な大地/Fertile Ground
1 ケンリスの変身/Kenrith's Transformation
1 蛇の陰影/Snake Umbra
1 楽園の拡散/Utopia Sprawl
1 戦茨の恩恵/Warbriar Blessing
1 花粉光の羽/Pollenbright Wings
1 秘儀の印鑑/Arcane Signet
1 太陽の指輪/Sol Ring

主な戦略

オーラによるビートダウンです。メイン統率者《僻境宮廷のエリヴェア》によって生成される聖者・役割・トークンは圧巻の一言。
「オーラがついているクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたびにカードを1枚引く」能力によって、息切れもしにくくなっております。

また、墓地から回収するカードも含まれているのでリカバリーも強いのも好感が持てました。

入れ替えてみたいカード

  • 成長の季節
  • 信仰の守り
  • 繁茂
  • 怨恨
  • 空位の玉座の印章
  • 安全な領域
  • 魅知子の真理の支配

これらのカードを試して、無限トークンや戦線維持、打点強化を図りたいところです。

統率者メモ16:2回目の4人戦。

機会をいただき統率者:4人戦を実施しました。

今回持ち込んだ統率者は

  1. 音速のスパイ、サウンドウェーブ
  2. 工匠の主任、ウルザ
  3. 高名な者、ミシュラ
  4. グレムリンの神童、ジンバル

の4つ。ほぼ唯一「勝てた」統率者は最初から使っている《グレムリンの神童、ジンバル》でした。

2023/08/26現在のリスト

// 統率者

1 グレムリンの神童、ジンバル

// クリーチャー

1 搭載歩行機械
1 歩行バリスタ
1 極楽鳥
1 金のガチョウ
1 第三の道の偶像破壊者
1 桜族の長老
1 金属の徒党の種子鮫
1 エーテリウムの達人
1 ハンウィアー守備隊
1 氷刻み、スヴェラ
1 ゴブリンの武器職人、トッゴ
1 永遠の証人
1 不屈の補給兵
1 不屈の追跡者
1 アカデミーの整備士
1 双子唱者、アドリックスとネヴ
1 つむじ風のならず者
1 ピア・ナラーとキラン・ナラー
1 真面目な身代わり
1 黄金架のドラゴン
1 テルカーの技師、ブルーディクラッド
1 フラクタルの花、エシックス
1 河童の砲手
1 破片撒きのスフィンクス
1 煌めくドラゴン
1 鋼のヘルカイト
1 ワームとぐろエンジン
1 ガラクタ這い
1 作業場の古老

// 呪文

1 サイクロンの裂け目
1 天才のひらめき
1 精神壊しの罠
1 意志の力
1 難解な試験
1 手慣れた複製
1 いざ動け
1 ホビット庄の復興
1 耕作
1 根から絶つ
1 焦熱の合流点
1 残響の嵐
1 原初の命令
1 サヒーリの芸術
1 月への封印
1 鏡割りの寓話
1 殺しのサービス
1 奇妙な森
1 機械化製法
1 飛行機械の諜報網
1 太陽の指輪
1 連合の蛹
1 打ち砕かれた尖塔、オゾリス
1 グルールの印鑑
1 シミックの印鑑
1 共同魂の刃
1 複製する指輪
1 スカイクレイブの秘宝
1 エシカの戦車
1 王冠泥棒、オーコ
1 崇高な工匠、サヒーリ
1 ウルザの後継、カーン

// 土地

1 ハンウィアーの要塞
1 植物の聖域
1 繁殖池
1 燃えがらの林間地
1 統率の塔
1 銅線の地溝
1 焦熱島嶼域
1 火の灯る茂み
4 森
1 凍沸の交錯
1 獲物道
1 内陸の湾港
4 島
1 ケトリアのトライオーム
1 モリアの坑道
1 霧深い雨林
1 苔汁の橋
1 無限地帯
1 遊牧民の前哨地
1 怒り狂う山峡
1 ホビット庄の段々畑
1 シヴの浅瀬
2 山
1 尖塔断の運河
1 蒸気孔
1 踏み鳴らされる地
1 硫黄の滝
1 ホビット庄
1 蔦明の交錯
1 樹木茂る山麓
1 ヤヴィマヤの沿岸

本人が面で戦うデッキなので、それを重視。より確実を期すためにマナ加速も更に追加しています。

強かったカード

フラクタルの花、エシックス

何らかの効果で自分が生成したトークンが出た場合、自分以外のクリーチャーのコピーにする豪快なクリーチャー。

これで戦場の強力なフライヤーやシステムクリーチャーを次々にコピーしていきました。

双子唱者、アドリックスとネヴ

《似通った生命》内蔵のクリーチャーが弱いはずがなく。

テルカーの技師、ブルーディクラッド

今回のフィニッシュムーブです。量産したトークンを一律同じものに書き換えることで、

《ウルザの後継、カーン》から出て来た構築物が一気に対戦相手全員に襲いかかりました。(速攻・トランプルを持つ17/17が14体ほど)

焦熱の合流点

これは裏の主役。横並べのトークン群を焼き払い、厄介なアーティファクトを割ることで上記のフィニッシュの下準備としてくれました。

このデッキ、色と戦略が好きだからということでベースデッキを買ったわけですけれども、手に馴染んできました。

統率者メモ15:ダイス/トークン入れ。

こちらであぶれたものを再利用する形となりました。

コンテナ型のケースがまるまる空いたので、一つをダイス入れ。

もう一つは食物トークン入れにします。

宝物などは手がかりと一緒に。

これで、よく使うダイスやマーカー類の区別はつけやすくなりました。

ただ、おびただしい種類のトークン(特にタップ/アンタップの位相を必要とするもの)をどうやって作っていくかが今後の課題です。

統率者メモ14:新たな統率者《音速のスパイ、サウンドウェーブ》

アーティファクトの横並べや墓地利用によるビートダウンが好みなので、ちょっと軸をずらしたデッキを創案しました。

統率者:サウンドウェーブ

Soundwave, Sonic Spy / 音波のスパイ、サウンドウェーブ (1)(白)(青)(黒)
伝説のアーティファクト クリーチャー — ロボット(Robot)
見た目以上のもの(2)(白)(青)(黒)(あなたは(2)(白)(青)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)
あなたがコントロールしている1体以上のクリーチャー・トークンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーの墓地にありそのダメージの点数に等しいマナ総量を持ちインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。それを追放する。それをコピーする。あなたはそのコピーを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そうしたなら、音波のスパイ、サウンドウェーブをトランスフォームさせる。

5/4
Soundwave, Superior Captain / 上級隊長、サウンドウェーブ
〔白/青/黒〕 伝説のアーティファクト
あなたがマナ総量が奇数である呪文を唱えるたび、上級隊長、サウンドウェーブをトランスフォームさせる。そうしたなら、《ラヴィッジ/Ravage》という名前で威迫と接死を持つ黒の3/3の伝説のロボット(Robot)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがマナ総量が偶数である呪文を唱えるたび、上級隊長、サウンドウェーブをトランスフォームさせる。そうしたなら、《レーザービーク/Laserbeak》という名前で飛行と呪禁を持つ青の2/2の伝説のロボット・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

http://whisper.wisdom-guild.net/card/Soundwave%2C+Sonic+Spy/

白羽を当てた統率者はサウンドウェーブ。トランスフォーマーコラボでカード化されたクリーチャーです。

能力は主に2つ。

  1. トークンがダメージを与えると、相手の墓地の呪文を利用できる。
  2. 呪文に反応してトークンを生成する。

この能力と、どうしても使いたいカードが一つありました。

Mechtitan Core / メカ巨神のコア (2)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
(5),メカ巨神のコアと、あなたがコントロールしていてこれでないアーティファクト・クリーチャーや機体(Vehicle)のうち4体を追放する:《メカ巨神/Mechtitan》という名前で飛行と警戒とトランプルと絆魂と速攻を持ちすべての色である10/10の伝説の構築物(Construct)アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。そのトークンが戦場を離れたとき、メカ巨神のコアを除く、メカ巨神のコアによって追放されているすべてのカードを、オーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。
搭乗2

2/4

http://whisper.wisdom-guild.net/card/Mechtitan%20Core/
  1. トークンを生成しつつ
  2. 機体を展開して「巨大ロボ」で戦う

コンセプト。幸い、機体展開という点ではうってつけの構築済みデッキ(青白の機体デッキ)

これをベースにして黒を足し、こんな感じでデッキを組みました。

デッキ最初のたたき台

統率者: 1

音波のスパイ、サウンドウェーブ

クリーチャー: 21
1 エーテル宣誓会の法学者
1 上級建設官、スラム
1 鋼の監視者
1 大牙勢団の総長、脂牙
1 航行長ハナ
1 天才操縦士、コトリ
1 僧院の導師
1 湖に潜む者、エムリー
1 練達飛行機械職人、サイ
1 巧妙な工作員、アリーラ
1 祖神の使徒、テシャール
1 命を与える者、カツマサ
1 ゲトの裏切り者、カリタス
1 真面目な身代わり
1 鉄魂の執行人
1 覇者シャルム
1 工匠の主任、ウルザ
1 サイバードライブの起動者
1 墓所のタイタン
1 大修道士、エリシュ・ノーン
1 巨体変異

呪文: 42
1 急送
1 流刑への道
1 剣を鍬に
1 禁制品潰し
1 アクセス拒否
1 意志の力
1 屋敷の踊り
1 至高の評決
1 現実への係留
1 滅び
1 蔵の開放
1 有機体の絶滅
1 即時換装
1 乗り手の生まれ
1 多用途の鍵
1 太陽の指輪
1 模倣メカ
1 駆動メカ
1 秘儀の印鑑
1 アゾリウスの印鑑
1 巨大な鋤
1 ディミーアの印鑑
1 友なる石
1 メカ巨神のコア
1 オルゾフの印鑑
1 勢団の銀行破り
1 密輸人の回転翼機
1 梅澤の十手
1 天駆ける偵察機
1 皇国の修復機
1 神童の試作機
1 耕作者の荷馬車
1 蜃気楼の鏡
1 略奪者のカルフ
1 開闢機関、勝利械
1 ファイレクシアの処理装置
1 電圧改竄メカ
1 ウェザーライト
1 領事の旗艦、スカイソブリン
1 パルヘリオンⅡ
1 ゼンディカーの同盟者、ギデオン
1 工匠の達人、テゼレット

土地: 36
1 アダーカー荒原
1 古えの居住地
1 コイロスの洞窟
1 天界の列柱
1 統率の塔
1 忍び寄るタール坑
1 闇滑りの岸
1 水没した地下墓地
1 風変わりな果樹園
1 溢れかえる岸辺
1 氷河の城砦
1 神無き祭殿
1 黄金沼の橋
1 神聖なる泉
3 島
1 湿地の干潟
1 メカ格納庫
1 霧霊堂の橋
5 平地
1 汚染された三角州
1 港町
1 剃刀潮の橋
1 金属海の沿岸
1 教議会の座席
1 産業の塔
1 窪み渓谷
1 沈んだ廃墟
1 沼
1 Underground Sea
1 湿った墓

統率者のために黒を足したため、全体除去やトークン制圧系のクリーチャーを足しました。

また、再現度が低いもののパルヘリオンシュートもね得るようにしています。

ドロー/ルーティングできる機体により継続性が高く、ソーサリータイミングの全体除去が効きにくい二面作戦も採っています。

とりあえず、カードはセットしたので、これまた実戦の機会待ちです。

統率者メモ-13- 構築済みデッキ『修繕の時間』、1ヶ月経過後のデッキブレイクダウン。

概要

7月はじめより構築を始めた統率者。最初のベースデッキ「修繕の時間」のコンセプトに未だに感銘を受けています。

「アーティファクト・トークンを並べてビートダウンを行う」を崩さず、また、統率者テーブルをそれほど上げず、自分の好みを押し出す形で調整を続けています。

そこで、実戦を元に組み上げたレシピをパーツごとにまとめてみました。

前提

統率者テーブルはBattleを想定しています。

https://article.hareruyamtg.com/article/54402/

統率者

グレムリンの神童、ジンバル (2)(緑)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — グレムリン・工匠
あなたがコントロールしているすべてのアーティファクト・クリーチャーはトランプルを持つ。
あなたの終了ステップの開始時に、赤の0/0のグレムリン・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターX個を置く。Xは、あなたがコントロールしていて名前の異なるアーティファクト・トークンの数に等しい。

4/4

それ以外のカードは以下の通りです。太字は構築済みデッキにそのまま入っていたカードです。

アーティファクト・トークンを生み出すアタッカー

統率者能力を活かすため、固有色に沿いつつ異なるトークンを生み出すカードを色々と探してきました。個人的に《氷刻み、スヴェラ》は自分の好み。中盤のマナ加速から終盤のフラッド受けまで貢献してくれます。

《テルカーの技師、ブルーディクラッド》は《グレムリンの神童、ジンバル》とアンチシナジーではありますけれども、別の勝ち筋に貢献してくれるために採用しています。

培養器/ファイレクシアン

  • 金属の徒党の種子鮫

飛行機械

  • つむじ風のならず者
  • ピア・ナラーとキラン・ナラー
  • 破片撒きのスフィンクス
  • 搭載歩行機械

屑鉄

  • 実業的な回収者、ファリド

  • ゴブリンの武器職人、トッゴ

手がかり

  • 不屈の供給者

食物/宝物

  • 不屈の供給者

兵士

  • 第三の道の偶像破壊者

氷のマナリス

  • 氷刻み、スヴェラ

宝物

  • 黄金架のドラゴン

マイア

  • テルカーの技師、ブルーディクラッド

追加アタッカー

  • エーテリウムの達人
  • 河童の砲手
  • 煌めくドラゴン
  • ワームとぐろエンジン

シナジーを生むサポートカード

多芸なカードを入れています。特殊勝利条件カード《機械化製法》は先に挙げた《テルカーの技師、ブルーディクラッド》と2枚コンボとなります。

《フラクタルの花、エシックス》は余りがちになった宝物を戦場の大型クリーチャーに変えてくれるということで採用です。

プレインズウォーカー

  • 王冠泥棒、オーコ
  • 崇高な工匠、サヒーリ
  • ウルザの後継、カーン

+1/+1カウンターとクリーチャー化

7マナと重いものの、《作業場の古老》はこのデッキのやり手。回避能力を与えてくれるのでにらみ合いにも強いです。

  • いざ動け
  • 作業場の古老
  • 打ち砕かれた尖塔、オゾリス

トークン生成/作り変え

  • 残響の嵐
  • 手慣れた複製
  • サヒーリの芸術
  • 配列エンジン
  • 殺しのサービス
  • エシカの戦車
  • 連合の大桶

トークン生成効率化

  • 機械化製法
  • アカデミーの整備士
  • 双子唱者、アドリックスとネヴ
  • フラクタルの花、エシックス

妨害・除去

除去/妨害はそれほど入っていません。

  • サイクロンの裂け目
  • 月への封印
  • 精神壊しの罠
  • 意志の力
  • 難解な試験
  • ガラクタ這い
  • 焦熱の合流点
  • 根から絶つ
  • 歩行バリスタ
  • 鋼のヘルカイト

ドロー/ユーティリティ

ドローや回収も少なめです。《原初の命令》は本デッキで土地以外を探すことができる唯一のカードです。

  • 飛行機械の諜報網
  • 天才のひらめき
  • ホビット庄の復興
  • 永遠の証人
  • 原初の命令
  • 鏡割りの寓話

マナ加速

マナ加速はデッキ全体の一割程度。

  • 極楽鳥
  • 黄金のガチョウ
  • 桜族の長老
  • 耕作
  • 奇妙な森
  • 太陽の指輪
  • グルールの印鑑
  • シミックの印鑑
  • 複製する指輪
  • スカイクレイブの秘宝
  • 真面目な身代わり

土地

  • 島(4)
  • 山(2)
  • 森(4)
  • モリアの坑道
  • ホビット庄
  • 苔汁の橋
  • 焦熱島領域
  • 火の灯る茂み
  • 怒り狂う山峡
  • 燃えがらの林間地
  • ヤヴィマヤの沿岸
  • シヴの浅瀬
  • 踏み鳴らされる地
  • 繁殖池
  • 蒸気孔
  • 硫黄の滝
  • 内陸の湾港
  • 統率者の塔
  • 遊牧民の前哨地
  • ケトリアのトライオーム
  • 樹木茂る山麓
  • 霧深い雨林
  • 無限地帯
  • ホビット庄の段々畑
  • 錬金術師の隠れ家
  • 蔦明の交錯
  • 凍沸の交錯
  • 獲物道
  • 尖塔断の運河
  • 植物の聖域
  • 銅線の地溝

現時点での雑感

「既に用意されているデッキのコンセプトが自分の好み」というのは逆に助かっています。後は、

  • 同レベルの卓でどこまで戦えるのか?
  • 有効だったプレイングは?
  • 他プレイヤーはどのようなアプローチを取っているのか?

を知りたいところです。

統率者メモ12-2人戦を回しての雑感-

週末、友人と統率者の2人戦を行ってきました。

  • グレムリンの神童、ジンバル(青赤緑)
  • 工匠の主任、ウルザ(白青黒)
  • 高名な者、ミシュラ(青黒赤)

と、組み直したデッキでの雑感です。

ジンバル

デッキの相性や周りが良かったのか全勝していました。特に2T目に《王冠泥棒、オーコ》が出たときの制圧力が異様でしたし、《汚損破》で壊されてもリカバリーする頼もしさがありました。

ミシュラ

《高名な者、ミシュラ》の能力は強力そのもの。《太陽の指輪》をコピーしてマナ加速として用いる動きや、《イシュ=サーの背骨》で毎回パーマネントを破壊する様は圧巻。構築済みデッキの完成度の高さを思い知ったデッキです。

ウルザ

逆に全く勝てなかったデッキ。数で劣ったり、土地事故に見舞われたり。先に示した《無情な屍技術師》によるループのパーツが揃っていながらもパターンに気づかず手詰まりになったこともありました。

それぞれのクリーチャータイプに「工匠」が含まれていながらも強み弱みやプレイ感が全く異なるのも印象的でした。

使ってみて強かったカード

○ 金線の打破者、アーミクス

これ自身がアーティファクトであるために《工匠の主任、ウルザ》の構築物トークンとシナジーがあります。また、破壊不能を持つクリーチャーを除去できるのもありがたかったです。

○ テルカーの技師、ブルーディクラッド

トークン全てを同じものにしてしまう性質上、《グレムリンの神童、ジンバル》とはアンチシナジー。ですが、サブプランとしての動きは実に優秀です。非クリーチャーである宝物や手がかりが4/4になって襲いかかる動きも脅威でした。

○ サイクロンの裂け目

説明不要の呪文。これで劣勢を覆したことは多々あります。

○ 錬金術師の挽回

「錬金術」に関したカードは挿しておきたいと思って入れたカードは小回りが利きました。特に、《ファイレクシアの変形者》などのコピーカードを回収して再利用できるトリックもありました。

試してみたいカード

  • 機械化製法
  • アフェットの錬金術師
  • 黄金架のドラゴン
  • ミシュラの命令
  • 猿の檻
  • フラクタルの花、エシックス
  • 配列エンジン

等。話に聞いたカードや思わぬ動きをしそうなカードを入れられるのがこのフォーマットの楽しいところ。

統率者メモ11-無情な屍技術師のループ-

概要

統率者《工匠の主任、ウルザ》を使っていて気づいたコンボ。手順が複雑だったので最初は手詰まりになりました。

そんな中、前提条件が揃うことで無限ループがあったので記しておきます。

  • ハイランダー構築
  • 多人数戦
  • 真っ先に狙われるクリーチャー(ウルザ)を中核にしたコンボ

のため、そうそう揃うものではありませんが、メモに残しておきます。(微妙にパーマネント計算がずれていても、概ねコンボ完成はできるかと思います。

前提

○ 戦場に以下のパーマネントがあります。

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 頭蓋囲い
  3. 頭蓋囲いが装備されている5/2のアーティファクトクリーチャー(元々のP/Tは2/2)
  4. 最高工廠卿、ウルザが生み出した構築物トークン (3/3)

○ 墓地に以下のカードがあります。

  1. ファイレクシアの変形者

○ 手札に以下のカードがあります。

  1. 無情な屍技術師

上記とは別に、4マナ(うち1つは黒マナ)が捻出できるものとします。

ループ手順

1. ウルザの能力でマナを出す

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 構築物トークン (3/3)

○ 戦場-タップ状態

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー
    • 頭蓋囲い装備でパワー5
  2. 頭蓋囲い

○ マナ

  1. 青2マナ

○ 墓地

  1. ファイレクシアの変形者

2.土地からのマナを支払って無情な屍技術師を出す

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師
  3. 構築物トークン (3/3)

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲いが装備されている5/2のアーティファクトクリーチャー(元々のP/Tは2/2)
  2. 頭蓋囲い

○ マナ

  1. 青2マナ

○ 墓地

  1. ファイレクシアの変形者

3.無情な屍技術師誘発

5/2のアーティファクトクリーチャーを生け贄に捧げます。屍技術師は生け贄に捧げたクリーチャーのパワー分の宝物を出します。(5個)

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師(2/4)
  3. 構築物トークン (7/7)
  • 宝物が増えたため、構築物の修正値が増えている
  1. 宝物5個

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い

○ マナ

  1. 青2マナ

○ 墓地

  1. ファイレクシアの変形者
  2. パワー2のアーティファクトクリーチャー

4.ウルザの能力でマナを出す

黒マナ捻出のため、宝物1個は残しておく

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師
  3. 構築物トークン (7/7)
  4. 宝物1個

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い
  2. 宝物4個

○ マナ

  1. 青6マナ

○ 墓地

  1. ファイレクシアの変形者
  2. パワー2のアーティファクトクリーチャー

5.アンタップ状態の宝物を生け贄に捧げる

屍技術師の起動型能力に必要な黒マナを捻出します。

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師 (2/4)
  3. 構築物トークン (6/6)

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い
  2. 宝物4個

○ マナ

  1. 青6マナ
  2. 黒1マナ

○ 墓地

  1. ファイレクシアの変形者
  2. パワー2のアーティファクトクリーチャー

6.頭蓋囲いを屍技術師に装備する

浮いている青マナを利用して装備します。装備能力はタップ状態でも起動できます。

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師 (8/4)
  3. 構築物トークン (6/6)

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い
  2. 宝物4個

○ マナ

  1. 青5マナ
  2. 黒1マナ

○ 墓地

  1. ファイレクシアの変形者
  2. パワー2のアーティファクトクリーチャー

7.屍技術師の能力を起動する

対象は墓地にいる《ファイレクシアの変形者》。

変形者のパワーは0だが、屍技術師の起動型能力の条件は「1個以上のアーティファクト」のため、タップ状態の宝物1個を生け贄に捧げる

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師 (7/4)
  3. 構築物トークン (5/5)

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い
  2. 宝物3個

○ マナ

  1. 青3マナ

○ 墓地

  1. ファイレクシアの変形者
  2. パワー2のアーティファクトクリーチャー

8.変形者が場に出る

ファイレクシアの変形者は無情な屍技術師のコピーとなる。

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 構築物トークン (6/6)
  3. 無情な屍技術師 (8/4)
  • 変形者はアーティファクトのままであるため、頭蓋囲いと構築物トークンの修正値は上がっている
  1. ファイレクシアの変形者

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い
  2. 宝物3個

○ マナ

  1. 青3マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー

9. 屍技術師となった変形者の誘発能力解決

頭蓋囲いが装備された無情な屍技術師を生け贄に捧げる。パワー8となっているため、宝物は8個出てくる。

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師にコピーされたファイレクシアの変形者(2/4)
  3. 構築物トークン (14/14)
  4. 宝物8個

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い
  2. 宝物3個

○ マナ

  1. 青3マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー
  2. 無情な屍技術師 (2/4)

10.ウルザでマナを出す

宝物1個を残して全部タップ。変形者もアーティファクトなのでウルザの能力により青マナを出せる。

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 構築物トークン (14/14)
  3. 宝物1個

○ 戦場-タップ状態

  1. 無情な屍技術師にコピーされたファイレクシアの変形者(2/4)
  2. 頭蓋囲い
  3. 宝物10個

○ マナ

  1. 青10マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー
  2. 無情な屍技術師 (2/4)

11. 頭蓋囲いを無情な屍技術師にコピーされたファイレクシアの変形者に装備

浮いてる青マナから支払う

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 構築物トークン (14/14)
  3. 宝物1個

○ 戦場-タップ状態

  1. ファイレクシアの変形者(16/4)
  2. 頭蓋囲い
  3. 宝物10個

○ マナ

  1. 青9マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー
  2. 無情な屍技術師 (2/4)

12.宝物を生け贄に捧げて黒マナを出す

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 構築物トークン (13/13)

○ 戦場-タップ状態

  1. ファイレクシアの変形者(15/4)
  2. 頭蓋囲い
  3. 宝物10個

○ マナ

  1. 青9マナ
  2. 黒1マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー
  2. 無情な屍技術師 (2/4)

13.屍技術師になった変形者の能力を起動する

戻す対象は無情な屍技術師。オリジナルの屍技術師のパワーは2のため、生け贄に捧げる宝物トークンは2個

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 構築物トークン (11/11)

○ 戦場-タップ状態

  1. ファイレクシアの変形者(13/4)
  2. 頭蓋囲い
  3. 宝物8個

○ マナ

  1. 青7マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー
  2. 無情な屍技術師 (2/4)

14.屍技術師(オリジナル)が場に出る

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師 (2/4)
  3. 構築物トークン (11/11)

○ 戦場-タップ状態

  1. ファイレクシアの変形者(13/4)
  2. 頭蓋囲い
  3. 宝物8個

○ マナ

  1. 青7マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー

15. 屍技術師(オリジナル)の能力誘発

パワー13の屍技術師(変形者)を生け贄に捧げる。アンタップ状態の宝物が13個生成される。

○ 戦場-アンタップ状態

  1. 最高工廠卿、ウルザ
  2. 無情な屍技術師 (2/4)
  3. 宝物13個
  4. 構築物トークン (23/23)

○ 戦場-タップ状態

  1. 頭蓋囲い
  2. 宝物8個

○ マナ

  1. 青7マナ

○ 墓地

  1. パワー2のアーティファクトクリーチャー\
  2. ファイレクシアの変形者(0/0)

手順4から同じ手順を実施

これでループになります。望むだけの青マナ/宝物が出て構築物トークンは凄まじいサイズに膨れ上がります。合間に

  1. ウルザを生け贄に捧げて再び戦場に出す
  2. 構築物トークンを引き連れて現れる

を組み込むことができます。

ループ後

このループを重ねることで、

  • 無限マナ
  • 無限宝物トークン
  • 構築物トークンの無限P/T

が可能になります。後は最高工廠卿、ウルザの3つめの能力でライブラリー全てを引き切ることも可能です。

MtG:統率者メモ-10- 「グレムリンの神童、ジンバル」実戦後の差し替え。

この対戦を行ってからデッキを2つほど追加しました。

そして、最初に組んだデッキも平行して差し替えています。

喫茶ジンバル 2023/07/30版

// 統率者

グレムリンの神童、ジンバル

// 土地

4 島
4 森
2 冠雪の山
1 錬金術師の隠れ家
1 ホビット庄の段々畑
1 僻地の灯台
1 モリアの坑道
1 ホビット庄
1 苔汁の橋
1 焦熱島領域
1 怒り狂う山峡
1 火の灯る茂み
1 繁殖池
1 踏み鳴らされる地
1 蒸気孔
1 ヤヴィマヤの沿岸
1 シヴの浅瀬
1 尖塔断の運河
1 銅線の地溝
1 植物の聖域
1 内陸の湾港
1 硫黄の滝
1 燃えがらの林間地
1 凍沸の交錯
1 獲物道
1 蔦明の交錯
1 霧深い雨林
1 樹木茂る山麓
1 ケトリアのトライオーム
1 遊牧民の前哨地
1 統率者の塔

//  クリーチャー

1 エーテリウムの達人
1 金属の徒党の種子鮫
1 つむじ風のならず者
1 河童の砲手
1 破片捲きのスフィンクス
1 煌めくドラゴン
1 作業場の古老
1 ガラクタ這い
1 ゴブリンの武器職人、トッゴ
1 実業的な回収者、ファリド
1 面晶体の起爆屋
1 第三の道のフェルドン
1 ピア・ナラートキラン・ナラー
1 黄金のガチョウ
1 極楽鳥
1 桜族の長老
1 永遠の証人
1 不屈の追跡者
1 不屈の供給者
1 氷刻み、スヴェラ
1 双子唱者、アドリックスとネヴ
1 ラシュミとラガヴァン
1 テルカーの技師、ブルーディクラッド
1 搭載歩行機械
1 歩行バリスタ
1 アカデミーの整備士
1 真面目な身代わり
1 鋼のヘルカイト
1 ワームとぐろエンジン

// 呪文

1 サイクロンの裂け目
1 いざ動け
1 天才のひらめき
1 月への封印
1 飛行機械の諜報網
1 精神壊しの罠
1 意志の力
1 難解な試験
1 手慣れた複製
1 残響の嵐
1 サヒーリの芸術
1 鏡割りの寓話
1 焦熱の合流点
1 ホビット庄の復興
1 打ち砕かれた尖塔、オゾリス
1 殺しのサービス
1 奇妙な森
1 耕作
1 根から絶つ
1 エシカの戦車
1 原初の命令
1 連合の大桶
1 王冠泥棒、オーコ
1 崇高な工匠、サヒーリ
1 サヒーリ・ライ
1 完成化した賢者、タミヨウ
1 ウルザの後継、カーン
1 太陽の指輪
1 秘儀の印鑑
1 グルールの印鑑
1 シミックの印鑑
1 スカイクレイブの秘宝
  • ゴブリンの武器職人、トッゴ
  • 実業的な回収者、ファリド
  • 氷刻み、スヴェラ

と、ジンバルの統率者能力で参照する「名前の違うアーティファクト・トークン」をそれぞれ出すカードが一番の変更点。

また、+1/+1カウンターを少し強化するカードやリセット系も少し入れています。

カジュアル指向やデッキコンセプトを崩さない範囲でなんとかしたという形です。

MtG:統率者メモ-9-『高名な者、ミシュラ』カード差し替え。

こちらのデッキ、コンセプトを残したまま豪快にしました。

ミシュラのお茶会 2023/07/30 版

// 統率者

高名な者、ミシュラ

// 土地

3 島
3 沼
3 山
1 汚染された三角州
1 血染めのぬかるみ
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 モリアの坑道
1 教義会の座席
1 囁きの大霊堂
1 大焼炉
1 灰のやせ地
1 無限地帯
1 埋没した廃墟
1 統率者の塔
1 風変わりな果樹園
1 ザンダーの居室
1 崩れゆく死滅都市
1 銀色険の橋
1 霧霊堂の橋
1 鉱滓造の橋
1 硫黄泉
1 シヴの浅瀬
1 竜髑髏の山頂
1 水没した地下墓地
1 燻る湿地
1 窪み渓谷
1 血の墓所
1 湿った墓
1 黒割れの崖
1 闇滑りの岸
1 Underground Sea

// クリーチャー

1 湖に潜む者、エムリー
1 パワーストーンの神童、ウルザ
1 先見的設計家、ムッツィオ
1 発明の領事、パディーム
1 練達の変成者
1 仲介人、フェイン
1 無情な屍技術師
1 艱苦の伝令
1 ゴブリンの溶接工
1 ゴブリンの技師
1 ゴブリンの修繕屋スロバッド
1 大胆な再製者
1 実業的な回収者、ファリド
1 爆発炉のヘルカイト
1 道の達人、サイラス・レン
1 ギックスに拾われし者、ミシュラ
1 ウェザーライトの艦長、ジョイラ
1 冷酷な者、アシュノッド
1 ファイレクシアのドラゴン・エンジン
1 クルーグの災い魔、トラクソス
1 飛行機械の組立工
1 ワームとぐろエンジン
1 鉄のゴーレム、ボッシュ
1 金属製の巨像

// 呪文

1 加工
1 知識への渇望
1 発明品の唸り
1 嘘か誠か
1 ロリアンの発見
1 処刑人の薬包
1 大群への給餌
1 テリシアの終焉
1 削剥
1 財宝発掘
1 呪われた鏡
1 鏡割りの寓話
1 冒涜の行動
1 時の篩
1 魔性
1 宝物庫襲撃
1 驚異のるつぼ
1 イシュ・サーの背骨
1 ゴンティの霊気心臓
1 鏡操り
1 スランの発電機
1 機械神の肖像
1 面晶体の記録庫
1 石成エンジン
1 溶鉄の大桶
1 スカイクレイブの秘宝
1 忘却石
1 ディミーアの印鑑
1 ラクドスの印鑑
1 精神石
1 胆液の水源
1 マイコシンス水源
1 ストリオン共鳴体
1 忘却の偶像
1 多用途の鍵
1 太陽の指輪
1 虚無の呪文爆弾
1 旅人のガラクタ

構築済みデッキの統率者能力によるアーティファクトのコピー/生け贄や墓地からの再利用はそのままに、

  1. より大きなクリーチャーの採用
  2. 墓地から再利用するカードの追加
  3. 一部の無限ターン

を仕込んだ形となっています。反面、打ち消しは一切採用していない潔いデッキ。

これもまた、組んだ状態なのでフィードバックは後日です。

MtG:統率者メモ-8- ベースデッキ:差し替え『工匠の主任、ウルザ』

この記事からの続きです。

『ウルザの鐵同盟』ベースデッキのコンセプト(アーティファクトクリーチャーによる物量作戦)を元にパーツを色々と入れ替えました。

2023/07/28 『ウルザのアトリエ』Ver.1

// 統率者

工匠の主任、ウルザ

// 土地

2 平地
1 島
1 沼
1 永岩城
1 古えの居住地
1 水辺の学舎、水面院
1 教義会の座席
1 死の溜まる池、死蔵
1 囁きの大霊堂
1 汚染された三角州
1 湿地の干潟
1 溢れかえる岸辺
1 灰のやせ地
1 アカデミーの廃墟
1 ダークスティールの城塞
1 窪み渓谷
1 涙の川
1 大草原の川
1 アゾリウスの大法官庁
1 秘儀の聖域
1 統率の塔
1 産業の塔
1 風変わりな果樹園
1 神聖なる泉
1 天界の列柱
1 Underground Sea
1 秘密の中庭
1 金属海の沿岸
1 闇滑りの岸
1 湿った墓
1 神無き祭殿
1 黄金沼の橋
1 剃刀湖の橋
1 霧霊堂の橋

// クリーチャー

1 発掘現場の技師
1 遺跡の技師
1 永遠のドラゴン
1 石鍛冶の神秘家
1 アヴェンジャーの名手、サンウェル
1 祖神の使途、テシャール
1 パワーストーンの神童、ウルザ
1 最高工匠卿、ウルザ
1 発明の領事、パディーム
1 ファイレクシアの変形者
1 謹厳な生存者、タウノス
1 エーテル宣誓会の審判人
1 エーテリウムの彫刻家
1 練達飛行機械職人、サイ
1 破片撒きのスフィンクス
1 煌めくドラゴン
1 思考の監視者
1 無情な屍技術師
1 金線の打破者、アーミクス
1 害悪の機械巨人
1 導線外科医
1 金属の急使
1 残酷な祝賀者
1 悪意の大梟
1 妖精の女王、ウーナ
1 覇者シャルム
1 高波エンジン
1 鋼のヘルカイト
1 真面目な身代わり
1 マイアの戦闘球
1 鋼の監視者

// 呪文

1 ファイレクシアの再誕
1 剣を鍬に
1 セヴィンの再利用
1 語り部の杖
1 飛行機械の諜報網
1 発展の行進
1 ロリアンの発見
1 交錯の混乱
1 精神壊しの罠
1 意志の力
1 サイクロンの裂け目
1 発明品の唸り
1 現実への係留
1 錬金術師の挽回
1 永遠の大釜
1 名誉回復
1 灯の壊滅
1 スフィンクスの啓示
1 飛行機械の鋳造所
1 開闢機関、勝利械
1 オルゾフの印鑑
1 ディミーアの印鑑
1 アゾリウスの印鑑
1 速足のブーツ
1 太陽の指輪
1 頭蓋骨絞め
1 頭蓋囲い
1 多用途の鍵
1 弱者の剣
1 虚無の呪文爆弾
1 改良式鋳造所
1 スカイクレイブの秘宝
1 旅人のガラクタ

入れてみたコンボ

1. ソプターコンボ

モダンでもお馴染みのこちら。

  • 最高工廠卿、ウルザ
  • 弱者の剣
  • 飛行機会の鋳造所

の無限トークン/ライフ/マナ。

2. 無限復活

  • 覇者シャルム
  • ファイレクシアの変形者

を交互にリアニメイトすることで、両者は延々と復活しては墓地に行くのループを延々と繰り返します。
そこに残酷な祝賀者が加わると、全対戦相手に対してライフをドレインし続ける形になります。

備考

今回は

  • 杖:語り部の杖
  • 釜:永遠の大釜
  • うに:旅人のガラクタ

と、アトリエシリーズに欠かせないアイテムを入れています。(錬金術師の挽回もその関連です)

まずは動くかどうかの検証からです。

Page 5 of 6

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén