カテゴリー: Page 3 of 4

夏休みの予定が決定しました。

1ヶ月遅れで、ようやく夏休みの目途が立ちました。日程は9月の14日〜24日の11日間と結構な長丁場。

その間、上京する友人を案内するのはもちろんですが、大きい予定が入りました。

九州周遊ツアーに行ってきます。

2008年以来訪れていない九州を5日に渡って巡るので、かなり楽しみです。その装備を整えるのが結構大変ですけれども、それもまた旅行の醍醐味。もちろん、温泉もあるのでここのところの疲れを回復するにはもってこい。

その間の猫の世話は家族に任せて、ゆっくりと旅を楽しむことにします。

そんなこんなで昨日の猫達。

image

image

image

最初はケージの上段でかなり余裕が会ったのに、今ではスペースを結構専有してきています。

猫と隙間。

我が家の猫達も成猫に近くなり、「猫らしい行動」を日に日にするようになってきました。

その一番顕著な例が「隙間に入りたがる」事です。

image

先だっての休暇の時、所用から戻ってケージを覗いたらなにか不思議な光景がありました。

image

クッションの影には茶トラ。クッションを日傘にしていたようです。

image

トイレの背後に三毛猫。トイレはケージの端にピッタリ付けていたはずなので、無理やり隙間を作って、その中に入っていたようです。

image

image

そして、朝――お弁当を作っている間、紙袋の中に自分から入って寛いでいる猫達の姿がありました。両者とも隙間の中に入って得意げです。

逆に言うと、こんなふうに隙間に入りたがるからこそ、猫にとって危険なものがないように気をつける必要があるわけで……。

夏休みの計画。

以前書いた「夏休みの予定が決まらない」件、ようやく決まりそうな感じです。

9月の連休に合わせて休みを取得。ちょうど、その間に友人が上京するのです。ですので

 ・友人の案内

が加わります。そして、2泊3日ぐらいで宿を取り

 ・自転車ポタリング

もいいかなと。秩父34箇所巡りを再度実行するのもまた乙ですし、まだ行ったことがない場所をカメラ携えてゆったりするのも旅路としてはいい感じ。

更に、前にも言ったように「猫が避妊手術ができるかどうか獣医さんにチェックしてもらう」のもあります。

image

image

今日の猫達は、先日と異なってとても良い子でした。ペットショップで爪を切ってもらったことでストレスが減ったことが起因しているのでしょう。

ともかく、遅めとはいえ、漸く決まりそうな夏休み。それまで仕事に励むとしますか。

久しぶりのタブレットでの日常作業。

鞄が変わったことにより、WordpressやWeb閲覧を機器をLinuxを積んだLet's noteからキーボード付きのAndroidタブレットであるTF-201に変更したわけですが……。

image

今まで、似たような環境で作業をしていたにもかかわらず、結構な違和感があります。一番大きいのは、Wordpressの更新がブラウザから専用アプリに変わったことでしょうか。

image

ちなみに、これが今の10インチタブレットの「デスクトップ」。スマートフォンで見ているウィジェットやアプリケーションがそのまま見えるのは逆に新鮮です。また、この機器は恐ろしいほどにバッテリーが保つためにライブ壁紙が使えるのも利点です。

まぁ、作業や閲覧は特に問題はないのですが……。

image

image

一番の悩みどころは「デジカメ写真の管理」ですね。Linuxは写真の取り込みから縮小・ノイズ低減をバッチ処理でやってくれたのですが、Androidアプリはなかなかそれができません。また、一気に保存するにもタブレット機の容量は心許ないものがあります。

 ・軽量
 ・バッテリー持続時間
 ・即座に使える

などのメリットはありますが、本格的な作業はできない。この辺り、本当にトレードオフですねぇ……。

続・猫関係のロードマップ。

以前、「ケージにいる猫を監視するためにサーバーを組もう」と書きましたが、その考えを改めざるを得ないと思いました。

それは、先日言及したように猫のイタズラが思った以上に高度になっていること。そして、日に日に賢くなってきています。

R8247587

なんと、昨日、リモコンでテレビの電源を入れたのです。いつも人間がやっているところを見ていたのですねぇ……。

R8247593

また、うまく設置したとしても生え変わりの時期にサーバの近くで毛づくろいをされると排熱口から抜け毛が入り込み熱暴走する危険性もあるわけでして。

そうなると「監視は監視」として割り切り、ネットワークカメラを設置するのが一番丸いかなぁと思ってしまうわけで。

これならサーバを組むよりも安く済みますし、スマートフォンから操作できて家族で共有できますし。

もう少し考えて猫にとっても人にとっても無理のない運用にしていきたいです。

2013年8月現在のモバイル環境と平日朝の行動パターン。

以前も言及した通り、早起きして空いている電車で現場に赴き、カフェテリアでゆっくりと作業する習慣が身につきまして。それから2ヶ月半で、ちょっとしたアップデートがありました。

2013-08-20 07.20.01

メインで使っているのはLinux Mintを積んだLet's note。サブはMeMo Pad HD7。特に自立スタンドも兼ねるカバーのおかげで言葉通りの意味で「サブディスプレイ」として動画閲覧に大活躍です。

それから、にわかに脚光を浴びてきたのがガラスマISW16SH。ワンセグプレイヤーを積んでいるため、朝ドラをリアルタイムで視聴できるのです。

これら3つで平日の朝の行動パターンが固定されてきました。

まずは上記3つをセットアップし、Linux機に写真を取り込みます。

digiKam

digiKamの一括処理のおかげで「ノイズ低減」と「サイズ縮小」を同時にやってくれるのは嬉しい限り。

これらの作業をしながら動画を見て、Twitterを眺めています。

そして、毎朝の猫の写真を整理。

R8247537

R8247538

作業が一段落したらスマートフォンのワンセグで朝ドラを視聴し、最後に軽く作業。そうして仕事に向かいます。

朝の一括作業で、午後は完全にリラックスできるのが、朝型生活の最高の強みです。

ゆったりとした週末。

ここ1か月ほど、土日は朝早く起きて昼寝を挟んで一日を過ごすという生活サイクルになっています。この酷暑の中で運動しようものなら熱中症になる可能性も過分にありますし。

土曜日に居酒屋に訪れた以外、ゆったりとした時を過ごしながらもちょっとした進歩がありました。

金曜日に秋葉原でナデシコのプライズフィギュアが格安で売られていたのを発見したので開封。

R8247505

僕のアイコンにもなっているホシノ・ルリです。時代に恵まれなかったこともあり、立体化される機会が少ない中で、このクォリティのものが手に入ったことは僥倖でした。

R8247506

上はGR Lens, 下はS10ユニットのマクロでそれぞれ撮影。最近のフィギュアの出来の良さを改めて思い知りました。

R8247477

R8247471

休日の猫の様子。そろそろ生後5か月と言うことで身体の大きさが見て取れるようになっています。写真を撮ろうとしたところに猫パンチが飛んできたり、テーブルの上で機用に寛いだりとやんちゃな部分がありますが、健康そのもの。三毛猫の結膜炎も完治したのでほっとしています。

そして、タブレットの話。レビューしたようにMeMo Pad HD7は快適そのもの。メディアファイルの再生、電子書籍閲覧に大活躍しています。ただ、手で入力するには少し大きすぎるのが難点。Galaxy Note 2のペン入力に慣れているのでなおさらです。

何かいいタッチペンは無いかなと探していたら、

R8247507

以前、ペットボトルのおまけに付いていた『けいおん!』のピック型タッチペンがあったのを思い出しました。見た目とは裏腹に持ちやすく、操作感も快適。特に文字入力やスクロールに大きな威力を発揮します。

R8247508

また、大きめのゴムバンドになっているので、カバーごと蓋に出来るのはいい感じ。

こんな風に、美味しいものを食べたり、細々とした物手に入れたりでゆったりしながらも楽しい週末となりました。

 

夏休みの予定、未だ決まらず。

表題の通り、夏休みを「どう過ごすか」が決まりません。というよりも「いつ取るか」すら決まっていません。おそらく、有給消化を兼ねて9月に入ってからになるんでしょうけれど……。

ここ最近の生活の激変により、今までの旅行パターンが通用しなくなったのも地味に大きいものがあります。一番大きいのは、以前も言及した通り「猫がいる」ことでしょうねぇ……。

R8247427

R8247422

来たばかりの頃と比べて、大きさが倍近くなったので、猫達の生活圏も拡大。今まで行かなかった場所(テーブルの上、棚の上など)にも積極的に行くようになり、目が離せません。また、そろそろ避妊を考える時期なので動物病院と相談する必要もあります。

いくら家族に世話をお願いしたとしても、姉妹が気にかかり、今までのように遠出ができなくなってきています。

次の問題は、今までだったら「時間があったらここに行く」と決めていた田舎が介護などの関係で使いづらくなってきたこと。2011年に完遂した秩父34箇所をもう一度試してみようと漠然と決めていたのですが、その拠点が使いづらいとなると話は別です。

かと言って、せっかくの有給消化を「何もしない」というのは悶々とします。そんなことを考えている合間にリミットは近づいてきますし……。

悠長に考えることなく、1週間後にはスパっと解決したいものです。

一年ぶりに根津神社を訪れました。

話は4日の日曜日――突如「根津神社に行きたい」と思い立ち、参拝しました。そう言えば、一年前もそんな感じで訪れました

R8247107

今回メインで使ったレンズはGR Lens。曇り空なのに、しっかり表現してくれる画力は流石と言ったところ。

R8247111

境内をミニチュアフィルターで撮影。

R8247113

本殿を臨みます。この朱色はバックの緑と映えますね。

R8247116

稲荷神社に奉納されている鳥居をくぐり抜けます。

R8247117

連綿と連なる鳥居と、その先にある舞台、それらが木々に包まれる光景はここが都心であることを忘れさせてくれます。

わずか数十分の参拝でしたが、心身ともにリフレッシュしました。

R8247121

帰宅したときは猫達が寝ていました。このリラックスしきった表情を見て、平和な休日だなと思った次第です。

初夏のコーンウォール旅行記:2010年6月22日-3 ランズ・エンド(2)

初夏のコーンウォール旅行記、1日目の最初の山場であるランズ・エンド岬の風景です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岬のレストランやアトラクションのコンプレックスでは、バイオリンのソロコンサートが開催されていました。今考えると、録音できる装置があっただけに、そうしなかったのが残念でなりません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回は訪れなかった岬周辺も散歩しました。これはポップアートフィルターを用いて撮影しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フィルターを取り除くとこんな色合い。アトリエがあったり、農場があったりと、思ったよりも拓けていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そこで、毛並みのいい三毛猫に出会いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この一帯を所有していると思しき貴族の館(かホテルか)をズームで撮影。

そんなこんなで、潮風を浴びながら持ってきたお弁当をいただき、丁度いい時間になったので、この場所を後にしました。

次のエントリーでは、風変わりな劇場をご紹介です。

Page 3 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén