『ライザのアトリエ3』最初から採取道具を作っていくシリーズはこれで一応終わり。
調合する道具「釣り竿」
魚介類も必須素材となるアイテムが多々あります。ノーマルクエストやキャラクタークエストでも必須となる道具です。
調合するタイミング
「錬金術士ライザの日々」から調達可能ですが、ファストトラベル解禁後の方が効率的です。
素材の採取
綿毛草とサルディン
猫からドロップします。
丈夫な丸太
小妖精の森にある倒木から斧で採取します。
ナナシ草
クーケン島の草むらから杖で採取します。
虫

捕獲網で採取します。(小妖精の森やクーケン島の草むらから)
調合
錬金繊維

- サルディン
- 綿毛草
- 属性値1のナナシ草×4
で調合します。
釣り竿

調合メニューから「釣り竿」を選択。
属性値が3になるよう、丈夫な丸太を2つ入れます。

属性値1の錬金繊維を2個入れます。
残り2つの段階では他の効果は望めないので

- 魚が釣れる・良
- 採取量アップ・小
の効果で調合します。
採取できる素材

クーケン港の桟橋からはサルディン、

シュラブ
が採取できました。
まとめ
- 薪割り斧
- ハンマー
- 草刈り鎌
- 捕獲網
- 釣り竿
と、杖と合わせて6つのスイングによる採取道具は最序盤で調合可能。
後は、シナリオ進行やスキルツリーの発現などでよりよい素材を用いて道具をアップグレードさせていきましょう。
コメントを残す