『ライザのアトリエ3』を始めたばかりの状況でも採取道具は調合可能ということを改めて書き直しているシリーズ。
今回からはクーケン島で採取できる素材を元に採取道具を作っていきます。
採取道具:草刈り鎌
- 草むら
- 倒木
- 樹木
- 柱
等から樹皮や糸素材、草などを採取する道具です。
調合タイミング
筆者はアガーテにグラスビーンズを届ける前に行いましたが、少々手間なので
- 「古老の苦労」
- 「アガーテの依頼」
受諾中の、ファストトラベル解禁後に行うことを推奨します。
素材調達
大きな骨
動物系の魔物のドロップアイテムが必須素材となりますが、

クーケン島各地にいる犬を撫でることで確率で採取できます。
2つ手に入れるのは結構な運と根気が必要なので、ファストトラベルやライザの家で休憩してから実施するのが効率的です。
研磨剤
これは調合アイテムです。
やわらかい砂
隠れ家から小妖精の森の間にある泥から採取します。

甘露岩

小妖精の森にある岩から斧で採取します。
最序盤、火属性を持つ石はここから取得可能です。
調合

調合メニューから「研磨剤」を選択。やわらかい砂を入れて

甘露岩を属性値が3になるように投入。

後は適当に埋めていき、調合します。
属性値が1になるよう目指していきます。
草刈り鎌調合
- 大きな骨×2
- 研磨剤×2
が揃ったら調合可能です。

大きな骨を属性値の合計が3になるように投入。

研磨剤を2つ入れ、「採取量アップ・小」の発現を目指します。
スキルツリーも解放されていないため、採取量アップ・中が発現するには足りない投入回数なので適当に木材を入れて調合完了です。
コメントを残す