日: 2024年6月8日

ナヤカラー、微調整。(統率者メモ:2024/06/09)

回す度に、カードリストを見る度に楽しさが見えてくるサンダージャンクションの無法者の統率者デッキ『砂漠に咲く花』。

更なる改良を加えました。

統率者

  • 誇らしい守護者、ユウマ/Yuma, Proud Protector

デッキ

クリーチャー

  • 砂の斥候/Sand Scout
  • 赦免の天使/Angel of Indemnity
  • 大洋のタイタン/Sun Titan
  • 遺跡の天使/Angel of the Ruins
  • 巣ごもりドラゴン/Nesting Dragon
  • 炎の騎兵/Cavalier of Flame
  • サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder
  • 武道家の庭師/Budoka Gardener
  • 春花のドルイド/Springbloom Druid
  • エルフの再生者/Elvish Rejuvenator
  • 風変わりな農夫/Eccentric Farmer
  • 硬鎧の大群/Scute Swarm
  • ラムナプの採掘者/Ramunap Excavator
  • 砂丘の詠唱者/Dune Chanter
  • 永遠の証人/Eternal Witness
  • ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya
  • 開花の亀/Blossoming Tortoise
  • アルゴスの庇護者、ティタニア/Titania, Protector of Argoth
  • 古の緑守り/Ancient Greenwarden
  • 世界を壊すもの/World Breaker
  • ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
  • ランブルウィード/Rumbleweed
  • 怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage
  • 実地歴史家、クイントリウス/Quintorius, Field Historian
  • 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
  • 鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth
  • 砂の造物師、ハゼゾン/Hazezon, Shaper of Sand
  • 才能あふれる若芽、キリ/Kirri, Talented Sprout
  • 常緑のビヒモス/Perennial Behemoth

インスタント

  • 流刑への道/Path to Exile
  • 勇敢な姿勢/Valorous Stance
  • 邪悪な熱気/Unholy Heat
  • 砕土/Harrow
  • 大ドルイドの魔除け/Archdruid's Charm

ソーサリー

  • 没収の強行/Requisition Raid
  • セヴィンの再利用/Sevinne's Reclamation
  • 罪人への急襲/Descend upon the Sinful
  • 紆余曲折/Winding Way
  • 探検/Explore
  • 壌土からの生命/Life from the Loam
  • 開拓地の地図作成/Map the Frontier
  • 約束の刻/Hour of Promise
  • 復讐に燃えた芽吹き/Vengeful Regrowth
  • 信仰無き物あさり/Faithless Looting
  • マグマの洞察力/Magmatic Insight
  • 激変の試掘/Cataclysmic Prospecting
  • 身震いする発見/Thrilling Discovery
  • 倒壊と再建/Wreck and Rebuild
  • 大量破壊/Decimate

エンチャント

  • 苦々しい再会/Bitter Reunion
  • 司令官の頌歌/Marshal's Anthem
  • ドミナリアの大修復/The Mending of Dominaria

アーティファクト

- 太陽の指輪/Sol Ring

  • 速足のブーツ/Swiftfoot Boots
  • 終わりなき時計/Perpetual Timepiece
  • 彩色の灯籠/Chromatic Lantern
  • 世界の導管/Conduit of Worlds

プレインズウォーカー

  • レンと次元壊し/Wrenn and Realmbreaker

土地

  • 6:平地/Plains
  • 6:森/Forest
  • 3:山/Mountain
  • シェフェトの砂丘/Shefet Dunes
  • 信義の砂漠/Desert of the True
  • 熱烈の砂漠/Desert of the Fervent
  • ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins
  • ハシェプのオアシス/Hashep Oasis
  • 不屈の砂漠/Desert of the Indomitable
  • 平穏な茂み/Tranquil Thicket
  • 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
  • 擦り減った絶壁/Abraded Bluffs
  • クレオソートの荒野/Creosote Heath
  • 逆棘の辺境林/Bristling Backwoods
  • まばらな木立ち/Scattered Groves
  • 不穏な大草原/Restless Prairie
  • ジャングルの祭殿/Jungle Shrine
  • 色彩の断崖/Painted Bluffs
  • 導路の塔門/Conduit Pylons
  • 蜃気楼の台地/Mirage Mesa
  • 統率の塔/Command Tower
  • サボテン保護区/Cactus Preserve
  • 死者の原野/Field of the Dead
  • 死者の砂丘/Dunes of the Dead
  • 屍肉あさりの地/Scavenger Grounds
  • クローサの境界/Krosan Verge
  • 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
  • 乾燥台地/Arid Mesa
  • 吹きさらしの荒野/Windswept Heath

OUT:

  1. 木苺の使い魔/Bramble Familiar
  2. 驚天+動地/Heaven+Earth
  3. 秘儀の印鑑/Arcane Signet

IN:

  1. 炎の騎兵/Cavalier of Flame
  2. 開花の亀/Blossoming Tortoise
  3. 不穏な大草原/Restless Prairie

コンセプトはそのまま、「捨てる/墓地の土地利用」を更に詰めた形。実際のフィードバックの機会を早いところ作りたいです。

推し色と漢字ニブ。

丸善の洋書コーナーにて

  • ハリー・ポッター:スリザリンの弁当バッグ
  • ハリー・ポッター:スリザリンのモバイルポシェット

を入手した後、万年筆コーナーで発見。

LAMY Safari 2024年の新色。

それだけではなく、

アジア系言語に合わせて

  • とめる
  • はらう

に特化したものだとか。確かに、独特の心地よい書き味が楽しめました。

何より、先月から統一し始めたスリザリンカラーとしっかり合致するのが最高でした。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén