『古の賢者の石』が調合可能のタイミングで、かなり属性値を増やしながら調合してみました。
前提
- 『賢者の石』作成済みであること。
- 超特性『超濃度』を持つ花/竜素材/セプトリエンがあること。
- 秘密の鍵の調合効果に「属性値増加・強」があること。
そしてもう一つ。

異界で「導きの鳥の羽」を取得していること。ランダムクエスト(鳥を追いかける)で、異界にいる鳥のみがこの特性:異質を持っています。
「アイテムの属性値を増加させる」を通常の特性として持っているので、引き継ぎが極めて容易です。
筆者は
- 導きの鳥の羽を用いて超純水を作成
- 超純水から中和剤を作成
- 上記の中和剤からカラフルオイルを作成
で、この特性「異質」を引き継がせました。

ここまでが準備段階。
調合
精霊の小瓶を選択します。

最初に投入するから振るオイルは特性「異質」を持たせています。
超特性「超濃度」を持つ花を投入します。

この位置です。ラピス・パピヨンやそのほかの素材に超濃度があればここである必要はありません。
「属性値増加・強」の鍵を使います。

こかからレシピ変化します。
各レシピ変化で属性値増加・強の鍵を用います。
- クリスタルエレメント(要:セプトリエン)
- 賢者の石(要:エーテルコア)
それぞれで鍵を使います。新たに鍵を使うことで、この効果は蓄積されます。
古の賢者の石の効果を発現させます。
異界で採取できる「アダマント」を投入して古の賢者の石へとレシピ変化します。

この段階でも属性値増加・強の鍵を使ってもいいのですが、「全ての属性を使いたい」ということで、この段階では「属性追加・氷」に変えました。

最後にそれぞれの特性を発現させます。
- 特性:異質
- 超特性:超濃度
は確実に発現させます。

と、DLC「ロスカ島」の「属性値増加」を使わずとも、属性値24という恐るべき数値を出せました。