サーバの整理のため、Growiサイトを別サーバに引っ越すことにしました。
前提
- 移行元と移行先のGrowiが互いに見えている(同じNW越しにいる)
- 移行元と移行先のGrowiバージョンが一致している。
- 移行先のGrowiが立ち上がっていることを確認している。
- 移行元のGrowiの管理者アカウントを管理している。
- 利害関係者間で、Growiを移行することに同意が取れている。
さっくりとした手順
- 移行先のgrowiで移行キーを発行する。
- 移行元のgrowiでデータ移行を開始する。
- 移行元のgrowiでデータ移行が完了したことを確認する。
移行先Growiでの作業
- 移行先のGrowiを立ち上げた状態(ログインアカウントなどは発行していない)状態で、移行先のGrowiにアクセスします。
- ログイン画面で「データ移行」タブをクリックします。

「移行キーを発行する」をクリックします。

出てきた移行キーをコピーします。
移行元Growiでの作業

- 移行元のGrowiで、管理者権限でログインします。
- 設定>データ移行に移動します。

上記、移行先で発行した移行キーを貼り付けて「移行を開始する」をクリックします。
※この時、以降元と移行先のバージョンが違うとエラーが出ました。
移行先Growiでの移行確認
- 移行先GrowiのURLにアクセスします。
- 移行元のアカウントでログインできることを確認します。
- 各種データ(添付ファイル含む)が元と同じであることを確認します。
何というか、恐ろしく簡単にデータ移行ができて拍子抜けしました。
コメントを残す