連休の目標:自転車の再整備をするを達成すべく、「現時点での外出に必要な者は何だろう」と準備をしました。
携行品



カメラバッグ内蔵型のリュックからカメラバッグのみを取り出し、リクセン&カウルのアタッチメントつきリュックに放り込みます。試しに今回はMacBook AirとiPadを入れました。
他に
- サングラス
- 替えのマスク
- スマートフォンなど
をフロントバッグに入れて軽く走ります。
全体像:

全体的なイメージはこんな形。ブロンプトンは元々の重心が低いので、リュックに荷物が入っても安定した走りを見せてくれます。
軽く走って思ったこと:
- カメラバッグを取り出すとMacBook Airが不安定。(歩いているときにパカパカと揺れました)
- チューブカバーを外した影響でプレートロックホルダが傾くようになった。
- 夏期は虫除けスプレー必須。
- マスクを常時着用するから、汗を拭うための手ぬぐいはもう2本必要。
このあたりはもう少し改善が必要です。
マクロ撮影:
で、屋内撮影ばかりしていたマクロレンズも、外で接写するとどうなるかの練習。




今まで見落としていた部分に絶景が隠されていたという感じ。というよりも、モノの見方の解像度が上がった感覚です。
コメントを残す