まさか、こんな自体が起きるとは思っても見なかったし、去年の自分にニュースを見せたとしても信じてはくれない状況が続くなか、
“籠城”できるだけのものが集まっていましたが、こんなときに役立てたくはなかったというのが正直なところです。
それはさておいて、所有しているソロゲーム可能な(あるいはソロ可能な)ボードゲームをこの機会に2回に分けてリスト化します。
ERA剣と信仰の時代 | ダイスを軸にした中世都市建設 |
ラグーザ | 建物が連鎖するアブストラクト (ジャンルはワーカープレースメントですが) |
アルルの丘 | 全てのアクションが初手から使える箱庭的 ワーカープレースメント |
アルルの丘 拡張 | 上記アルルの丘に船と紅茶の要素を加えた拡張 |
ヌースフィヨルド | 漁業と林業で村を発展させるワーカープレースメント |
バラージ | if世界欧州を舞台にした水力発電ワーカープレースメント |
バラージ 拡張 | バラージに新規国家と新たな要素が加わる拡張 |
アグリコラ | 説明不要のワーカープレースメントの極北 |
大鎌戦役 | if世界東欧の文明と戦争の交差点を軸にした超重量級エンジンビルド |
クランズ・オブ・カレドニア | スコットランドを舞台にしたアクションセレクト |
ニュートン | 知識を探求するため旅や講義、研究を繰り返していくエンジンビルディング的ワーカープレースメント |
Welcome to your perfect home | 1950年代アメリカの住宅街で不動産を分譲していく紙ペンゲーム |
ブラッディ・イン | 客を買収しては(中略)お金を稼ぐ不謹慎ゲーム |
カヴェルナ-洞窟対決- | 部屋コンボと施設建設を軸にしたワーカーを用いないワーカープレースメント |
アナクロニー | タイムトラベル要素を含んだ超弩級ワーカープレースメント |
ウィングスパン | 自身の保護区に鳥を集めるエンジンビルド |
アンダーウォーターシティーズ | 様々なボードゲームの要素が詰まったワーカープレースメント |
明日、旅に出ます。 | 数学的要素がはらんだソリティア専用カードゲーム |
レビューに関しては個別記事へのリンクも貼りました。(収納のみのエントリーは省いています)
こうまとめていくと、ワーカープレースメントが大好きだなぁという感想ですし、部屋がボドゲで埋もれるという感覚は実感だったという……。
1件のピンバック