先だって購入した『カルロフ邸の構築済み』。
- 青白緑のデッキである
- アーティファクトシナジーを有する
ことから、先月購入した『ドクター・フーの統率者デッキ』と相性が良さそうだと薄々感じていました。
ですが、その統率者デッキはそのままデッキとして残したい。
そこで執った手段は

もう一個、購入です。
必要なパーツを買うよりもトータルでは安くなりますし、また、ここに入っているカードを統率者に据えた方が面白そうという判断からでもあります。
そしてもう一つ。

ドクター・フーの構築済み統率者『パラドックスパワー』も買い足しです。
「手札以外から唱える」の条件は比較的緩く、また、それ以外の能力も有用だと思い、こちら。
デッキの確認や調整、そして大戦後のフィードバックなどの番外も楽しいのがこのゲーム。
調整結果などは追って記します。