カテゴリー: デジタルゲーム Page 4 of 17

『ライザのアトリエ2』「神秘の力」の特性を移し替え。

本作には特定の材料にしかない特性がいくつか登場します。

そのなかの「空間を繋ぐ(対象のWTを短縮する)」効果を他の素材でも持たせたいときに使うケーススタディーです。

前提

  • 古代マナ工房で「マナランタン」のレシピを取得していること。
  • 水底の星都で採取できる「導きの星の欠片」を持っていること。
  • その他、適切な材料を持っていること。

マナランタンを作っていきます。

材料を投入していきます。

その中のマテリアル環に「神秘の力」を入れることが出来るので、導きの星の欠片」を投入。

その他の素材を入れて、効果を発現。特性に「空間を繋ぐ」を忘れないように入れます。

  • 燃料
  • 金属

と扱いやすい素材が出来ました。

後は中和剤に入れるだけ。ゼッテルで統合、そこから旅人の水珠など容易に加工が出来ます。

『ライザのアトリエ2』品質600までの解放の状況でのアクセサリ作成。(四精霊のアミュレット)

概要

  • レントを仲間にしていない状態で
  • 調合品質は600までが限度
  • それでも強くしたい

という状況で、四精霊のアミュレットを作ります。

前提

ロックされている以外のスキルツリーは全て解放されているという状況です。

そして、フォーゲル商会でセプトリエンを売りグランツオルゲンを解放済み。(デニスの店に在庫が補充されます)

これに留まらず、インゴット系を山ほど複製。売りさばいてLv.20にしておきます。

そんなグランツオルゲンを買い、20個以上複製しておきます。

エッセンスは極天のエッセンスを使用。レシピ変化事に投入回数が増えるので、「装備品調合時利用でステータスが上がる」インゴットを限界までいられます。

調合

ミックスオイルからスタート。極天のエッセンスをいきなり入れて

  1. ミックスオイル
  2. アルケミーペイント
  3. 精霊の小瓶
  4. クリスタルエレメント

まで調合を繰り返します。

そこに来たらグランツオルゲンを投入。「四精霊のアミュレット」に進めます。

そんなアミュレットにグランツオルゲンをギリギリまで投入。適当な効果を上げたいところでエッセンスを入れていきます。

その後

  1. リビルドで特性を発現
  2. デニスの工房でステータス強化

まで進んだのがこちら。。難易度を上げてもなお殲滅が容易な構成が確立しました。

その立役者となったローゼフラムはまた改めてのご紹介です。

『ライザのアトリエ2』中盤からの万能アイテムと畑システム。(『クリスタルエレメント』とそれを用いた『植物の種』調合)

「アナザープラネット」調合で無限ジェム稼ぎを達成後、いよいよ万能アイテム「クリスタルエレメント」の調合です。

前提

品質600までの解放で可能です。

先の「アナザープラネット」に準じます。

  • ミックスオイル
  • アルケミーペイント
  • 精霊の小瓶

まで作成できていることです。

手順

必要な素材を入手します。

セプトリエン

「忘却の洞窟」内にいるメテオライトドールがセプトリエンを落とします。

  • コアアイテム調整
  • 火薬のもと解放による「ローゼフラム」調合

でかなり戦闘が楽に進むタイミングなので、装備・アイテムを調合していき、素材をサクサク入手しておきましょう。

調合を開始します。

霊によってミックスオイルからレシピ変化を変えていきます。

アルケミーペイント→精霊の小瓶と進み

上記で採取したセプトリエンを投入し、クリスタルエレメントに変化。

竜素材には蒼炎の種火が便利です。

大切なのは効果2に「氷のエッセンス」を投入すること。これで、影響拡大は+3になります。

効果を発現させるためには材料投入が足りないので

後はリビルドで

  • 虫付与
  • 植物付与

を重ねていけば完成。

こうして作成したクリスタルエレメントは99個は使っていきましょう。(品質600の段階でもあっという間になくなります)

種への転用

そして、これを使って植物の種を調合。

植物を入れるマテリアル環が出てくるので、

極星のエッセンス(全てのマテリアル環の効果テーブル最大値が1段階増える)を利用して

  1. よく育つ・極
  2. 収穫量アップ・極
  3. 特性レベルアップ・極
  4. レア収穫率アップ・極

の種が生まれます。

言葉通りの意味での収穫物。

これらを元に、良素材でガンガン調合していくのが中盤からの基本となる動きです。

『ライザのアトリエ2』シナリオ最速での無限ジェム稼ぎ。(要DLC)

『ライザのアトリエ3』のちょっとした息抜きに『2』をプレイしています。

引き継ぎ無しで調合の基盤を固めるため、ジェム稼ぎをしているのですが3以上の苦労が伴いました。

なので、再整理を兼ねます。

やること:

DLCアイテム「アナザープラネット」調合による無限ジェム稼ぎ。

こちらは「ジェム還元アップ・大」を備えているため、複製→ジェム還元を繰り返すだけでジェムが増えていくという仕掛けを備えています。

はじめに

これはあくまでも理論上は可能という意味なので、3と同様にある程度シナリオを進めてからの方が無難です。

タイミング

メインクエスト『鉱山のその奥へ』受諾中。(セリが仲間になって廃鉱に向かう途上です)

つまり、

  • 悠久の霊廟
  • 地下乙女の墓所
  • 水底の星都

は全て解明完了であるものとします。

前提

大前提は、DLC『調合の極み』を導入済みであることです。

  • スキルツリーでミックスオイルが解放済みで、以下のアイテムをレシピ変化で調合していること。
    • ミックスオイル
    • アルケミーペイント
    • 精霊の小瓶(必要な素材の採取は後述します
  • 品質上限600を解放していること。
  • その時点での投入回数上限を解放していること。
  • 可能な限りリビルドビルドを上げていること。
  • 『霊獣の喚び笛』で「掘り当てる・大」の効果を発現していること。

手順

調合に必要なアイテムを揃えます。

ラピス・パピヨン→精霊の小瓶

精霊の小瓶のレシピ変化にも必要な「ラピス・パピヨン」はマップ「花群れ岬」に移動し、霊獣で掘り当てていきます。

または、

  • 地下乙女の墓所
  • 水底の星都

の幻影のショップからでも入手可能です。(品揃えは不定期)

このラピス・パピヨンを元に

精霊の小瓶を調合しておきます。後の調合でも3~4個は使います。

七煌原石→アルクァンシェル

忘却の水晶窟のマップ右下、巨岩の兵士を倒します。(難易度Easyでも苦戦しますので、できる限り高威力のフラムを用いましょう)

倒すことで七煌原石をドロップします。これも確実性はないので、ある程度の運と根気が必要です。

この七煌原石を中央区のロミィの店(フォーゲル商会)で売ります。これがトリガーとなり、アルクァンシェルがデニスの店に解放されます。

これを7~8個買います。在庫が心許なかったりしますが、休憩を繰り返して在庫を復活させましょう。

『アナザープラネット』調合・リビルドを行います。

起点はミックスオイル。ここから

  1. ミックスオイル(レシピ変化)
  2. アルケミーペイント(レシピ変化)
  3. 精霊の小瓶

へとレシピ変化を重ねます。

精霊の小瓶の下にマテリアル環を伸ばしていくと、アルクァンシェルを投入するところが出てきます。ここに属性値になるまで投入します。

レシピが変化したら、他の効果には目もくれずに「ジェム還元・大」に到達するように材料を投入していきます。

一直線に進んでも投入上限を迎えるので、おとなしく特性を発現させます。

その上で、アイテムリビルドを行い、効果4のみを発現します。

上記の手順を踏んで、ようやく算段が整いました。

ジェム稼ぎの効果検証

こうして出来た『アナザープラネット』をループさせます。

オリジナルを残してジェムが尽きるまで複製します。消費ジェムは1個につき4,386ですが……

獲得ジェムは10,084。これで、

消費ジエム<獲得ジェム

の不等式が完成しました。無限ジェム稼ぎさえ達成すれば、

  • コール稼ぎ
  • インゴット/クロース系の量産による装備の再整備
  • ショップ開発

もぐっと効率的に成ります。

改めての感想

3の感覚に慣れきっていたので、「ここまで話を進めないといけないのか」と少し驚きです。

翻るに、超特性:超純度を用いてほぼ全てのアイテムでの無限ジェム稼ぎを可能にした『ライザのアトリエ3』の改良点は凄いと思った次第。

ゲームと空気感。『ホグワーツ・レガシー』最初の感想

積んでいたゲームをようやく崩しました。

『ホグワーツ・レガシー』Steam版です。

5年生よりホグワーツ魔法魔術学校に編入した転校生となり、冒険を進めていくオープンワールド。

杖(が人)を選ぶシーンがあったり、

原作でおなじみの呪文を取得したり

箒に乗って空を飛ぶなど、様々なアクティビティが体験できます。

ゲームの攻略メモなどは後で書いておくとして、驚愕したのがこの空気感。

英国にいたときに味わった空気というか「晴れているけれどくすんでいる」空を忠実に再現していたのには驚きです。

あっという間に時間が溶けるタイプのゲームなので、しっかり時間を見つけてこなしていきたいです。

『ライザのアトリエ3』コアアイテムのダメージ増強検証-8- (DLCレシピ拡張パック『冒険の極意』『ロスカ島』対応版のツヴァイレゾナンス作成)

DLC『ロスカ島』各所に点在する古代の錬金釜、そのうちの一つに「CC低下」があります。

これを利用することで、特性「永久機関」のデメリット:威力が落ちるを気にすることなく調合が可能になります。

今回、その作成手順をメモしておきます。

前提

  • スキルツリーでツヴァイレゾナンスを保有していること
  • 調合に関するスキルツリーが最大まで開放されていること
  • 有料DLC『冒険の極意』を保有していること
  • 有料DLC『ロスカ島』を保有し、ロスカ島エリアに到達できること
    • クリアデータが必要なので、実質的なエンドコンテンツ向けです

準備するもの

素材

  • 以下に示す素材があること
    • クリスタルエレメント
    • 蒼炎の種火
    • リバーストン・蒼炎
    • シールグレイン
      • クレリア地方、尖晶の森の茂みから鎌で採取
  • 以下の条件を持つ秘密の鍵があること
    • 属性:氷
    • モチーフ:羽根
    • レアリティ:スーパーレア

特性、超特性

以下の特性を利用しています。

  • 破壊力上昇++ 50
  • 猛烈な破壊力
  • 追い討ち上昇++ 30
  • オーバーパワー(超特性)

いずれも「神秘の力」で発現させます。

手順

CC低下効果を持つ錬金釜に移動します。

この錬金鎌があるのはロスカ島制御塔内部。ここにたどり着くまで、周辺施設の攻略を済ませる必要があります。

調合メニューから「ツヴァイレゾナンス」を選択して調合していきます。

効果1にクリスタルエレメントを投入します。

効果2に蒼炎の種火を導入します。(こちらは属性追加を重ねがけして全属性を持たせています)

効果3にリバーストン・蒼炎を投入します。異界の青くて長い石筍からスイングします。

効果4に影響拡大を持つ神秘の力を投入します。

鍵やリンクコールで調整します。

  • 属性:氷
  • モチーフ:羽根
  • レアリティ:スーパーレア

の鍵を投入します。これで、必要CCは更に減ります。

効果4をリンクコールします。投入するのは「シールグレイン」です。

【魔法】氷属性と雷属性のダメージを与える。弱点を突いた時に与えるダメージが増加する

の効果があるため、ダメージは更に底上げされます。

残っているマテリアル環を埋めていきます。ついでに足りない特性や超特性を埋めます。

調合完了後、特性を確定します。

  • 消費CC3:(ライザのコアクリスタル調整とロール「アルケミスト」で実際の消費CCは1)
  • 効果:
    • 融合する火炎
    • 全てを呑み込む
    • 鮮烈なる力
    • 帯電水の波動
  • 特性:
    • 破壊力上昇++ 50
    • 追い討ち強化++ 30
    • 猛烈な破壊力
  • 超特性:
    • オーバーパワー(アイテム効果とクリティカル率に50%上昇)

のツヴァイレゾナンスを調合しました。

検証結果

これを用いて、異界のシャープシザース×3に打ち込みます。

  1. 秘密の鍵「アイテム強化:神域(白楼の鍵から生成)」
  2. アイテムラッシュ
    • エイビスコール
    • ラブリーブロッサム(ブレイク必中)
    • 先に調合したエイビスコール

結果は、先の1000万ダメージから実に1.8倍の18,591,527ダメージです。

DLCのボスでさえも

3,360,055当てることができます。

『ライザのアトリエ3』1000万ダメージ達成時のライザのステータス・装備品・コアアイテム。

こちらの記事の続きです。

「戦闘開幕、コアアイテムでの最大ダメージを叩き出す」をテーマに攻略をしていったところ、1000万ダメージを達成しましたので、その記録です。

まずはライザの

  • ステータス
  • 得ているパッシブスキル
  • 装備品
  • コアアイテム

についての紹介です。

条件

  • 難易度はLEGENDです。
  • コアクリスタルは全て調整済みです。

基本戦略

本作のシステム「ロール:アルケミスト」を最大限利用した形です。

後衛にいる間、CC回復量が上昇し、
クイックアイテムの消費APが減少
また、アイテムの消費CCが1減少し、
ロールレベルに応じてアイテムの威力が上昇

の特徴を持つため、このロールを装備品で(リンクコールで上書きしてでも)上げていきます。

それ以外の装備品やコアアイテムも

  • アイテム使用時のダメージ増加
  • クリティカル時のダメージ増加
  • ブレイク時のダメージ増加

を念頭に置いています。また、コアアイテムのダメージはキャラクターのステータス上昇と正の相関にあるようなので、装備品の特性も上昇系を厳選しました。

ステータス

項目
Lv.100
HP1288
攻撃力2067
防御力1739
素早さ2513
装備品質200
器用さ99
コアチャージ3/15
ロール・レベルアルケミスト・97

獲得したパッシブスキル

  • 桁外れの想像力
    • アイテム使用時のダメージとブレイクダメージが増加する
    • クエスト『初心忘るべからず(調合を10回行う)』で獲得
  • 強靱Lv.1
    • 攻撃力が少し上昇する
    • クエスト『戦う錬金術士(戦闘中にライザがコアアイテムを10回利用する)』で獲得
  • 虎視Lv.1
    • クリティカル率が少し上昇する
    • クエスト『物は試し(戦闘中にライザが魔物に対してキーメイクを5回行う)』で獲得
  • コアリサイクル
    • アイテムで敵を倒した後、CCを回復する
    • クエスト『トライ&エラー(シンセサイズキーを用いて5回調合する)』で獲得
  • イニシエーター
    • 戦闘開始時、攻撃力と素早さが上昇する
    • クエスト『鍵穴はすぐそこに(サプライポートを5個開ける)』で獲得
  • 強靱Lv.2
    • 攻撃力が上昇する
    • クエスト『鍵の実力(戦闘中にライザがキーチェンジを5回実行)』で獲得
  • 虎視Lv.2
    • クリティカル率が上昇する
    • クエスト『たゆまぬ努力(調合レシピを100発見する)』で確率
  • キーチャージャー
    • キーチェンジ中、CC獲得量が増加する
    • クエスト『これぞとっておき(ライザのフェイタルドライブ「フォトンクェーサー」を使用)』で獲得
  • 強靱Lv.3
    • 攻撃力がかなり上昇する
    • クエスト『歩んだ道のり(「古の賢者の石」を調合する)』で獲得する
  • 錬金術の真髄
    • アイテムラッシュ時、アイテムを選択するごとに、アイテムの威力が増加する
    • クエスト『安心できる島へ(ワールドクエスト「4年前の約束」)クリア』で獲得

職業「錬金術士」だけあって、アイテム使用時の補正が目立ちますが、地味に物理攻撃も得意なスキルが揃っています。

特に

  • 桁外れの想像力
  • コアリサイクル
  • 錬金術の真髄

のおかげで、アイテムラッシュにおける奮迅ぶりは他の追随を許しません。このスキルを有用にするため、全てのコアアイテムを消費CC「1」で抑えています。

装備品

秘密の鍵

ステータス
項目
アイテム名幻翼の支配者の鍵
レアリティスーパーレア
モチーフ羽根
使用回数12
属性値3
属性炎・氷・雷・風
入手経路シャタードブレイカー
鍵効果
  • シンボル効果:アルケミストの証
    • ロールがアルケミストとなる
  • シンボル効果:全能のシンボル・極
    • 装備したキャラクターのHP、攻撃力、素早さが上昇する
  • シンボル効果:集中のシンボル・極
    • 装備したキャラクターがクリティカル時に与えるダメージが増加する
  • シンボル効果:頑強のシンボル・超
    • 装備したキャラクターのブレイク値が増加する

ライザとアンペルのために造られたと言ってもいいぐらいの「アルケミストの証」は絶対条件。

クリティカル時のダメージを重視するため、「集中のシンボル・極」も必須です。

武器:アニエスルーチェ

ステータス
項目
アイテム名アニエスルーチェ
アイテムレベル75
属性値5
属性氷・雷・風
HP234
攻撃力585
防御力226
素早さ398
効果・特性
  • 効果1:純粋な希望
    • アイテムで弱点を突いたときのダメージが増加し、さらにアイテムのクリティカル時のダメージが増加する
  • 効果2:アタッカーの証6
    • アタッカーレベルが加算され、アタッカーのロールになりやすくなる
    • ※リンクコール(古の闘剣)で上書き
  • 効果3:魔の盟約・大
    • クリティカル発生時のダメージが増加する
    • 怪薬エボニアルで付与
  • 効果4:立派な切れ味
    • クリティカル時に与えるダメージが増加する
    • 鋭い爪で付与
  • 特性1:攻防強化++ 99
    • 攻撃力と防御力が最大で100増加する
  • 特性2:攻速強化++ 99
    • 攻撃力と素早さが最大で100増加する
  • 特性3:全能力強化++ 99
    • 全ての能力値が最大で100増加する
  • 超特性: 英雄の心得
    • アタッカーレベルが上昇

ステータス絵にも描かれている、最上位武器です。

元々アニエスルーチェが持っている「サポーターの証」ではなく「アタッカーの証」としたのは、上位ロールは基本ロールの能力をそのまま受け継ぐからです。

アタッカーはクリティカル発生率とクリティカルボーナスがレベルに応じて上昇するため、「クリティカルで発生させたときのダメージを更に上乗せする」効果を見込みます。

防具:クルーガークローク

ステータス
項目
アイテム名クルーガークローク
アイテムレベル90
属性値6
属性
HP236
攻撃力216
防御力468
素早さ423
効果・特性
  • 効果1:アタッカーの証6
    • アタッカーレベルが加算され、アタッカーのロールになりやすくなる
    • ※リンクコール(古の闘剣)で上書き
  • 効果2: 秘伝の刻印
    • 最大HPが増加し、CCの獲得量が増加する
  • 効果3:賢者の智慧
    • アイテムの威力が増加し、弱点を突いたときのダメージが増加する
  • 効果4:軍師の見識
    • アイテムのWTが減少し、対象とした味方のWTを減少する
  • 特性1:攻防強化++ 99
    • 攻撃力と防御力が最大で100増加する
  • 特性2:防速強化++ 99
    • 防御力と素早さが最大で100増加する
  • 特性3:全能力強化++ 99
    • 全ての能力値が最大で100増加する
  • 超特性: 英雄の心得
    • アタッカーレベルが上昇

上述したように、効果1をアタッカーの証で上書きます。その分、本来の防御力が損なわれますが、先制攻撃で殲滅させるため問題ないという判断です。

装飾品:ハーナルリング

ステータス
項目
アイテム名ハーナルリング
アイテムレベル91
属性値6
属性炎・雷
HP161
攻撃力359
防御力286
素早さ662
効果・特性
  • 効果1:英雄の魂
    • CCの獲得量とアイテムで与えるダメージが増加する
  • 効果2: 極限集中
    • アイテムのクリティカル率が上昇し、クリティカルしたときに与えるダメージが増加する
  • 効果3:コアオーバーフロー
    • アイテムによるダメージが増加し、敵を撃破した時、CCを獲得する
  • 効果4:アタッカーの証6
    • アタッカーレベルが加算され、アタッカーのロールになりやすくなる
    • ※リンクコール(古の闘剣)で上書き
  • 特性1:攻速強化++ 99
    • 攻撃力と素早さが最大で100増加する
  • 特性2:防速強化++ 99
    • 防御力と素早さが最大で100増加する
  • 特性3:全能力強化++ 99
    • 全ての能力値が最大で100増加する
  • 超特性: 英雄の心得
    • アタッカーレベルが上昇

ライザ2でのエリキシルリングに相当する強力な装備品。どれもコアアイテムに関する効果を持っているのでリンクコールの上書きは悩みましたが、結局、WT短縮の効果を上書きました。

装飾品:ウォーロックリング

ステータス
項目
アイテム名ウォーロックリング
アイテムレベル78
属性値4
属性炎・氷・雷・風
HP146
攻撃力394
防御力294
素早さ587
効果・特性
  • 効果1:死神の魔術
    • 与える魔法ダメージが増加する。魔法ダメージがクリティカルとなった時、与えるダメージがさらに増加する
  • 効果2: 魔の領域
    • アイテムダメージが増加する
  • 効果3:アタッカーの証5
    • アタッカーレベルが加算され、アタッカーのロールになりやすくなる
    • ※リンクコール(古の闘剣)で上書き
  • 効果4:境界越え
    • 状態異常耐性が増加し、自身の状態異常付与確率が上昇する
  • 特性1:攻速強化++ 99
    • 攻撃力と素早さが最大で100増加する
  • 特性2:防速強化++ 99
    • 防御力と素早さが最大で100増加する
  • 特性3:全能力強化++ 99
    • 全ての能力値が最大で100増加する
  • 超特性: 英雄の心得
    • アタッカーレベルが上昇

本作で追加されたエリキシルリングの片割れのようなもの。「攻撃力増加」は不要なためアタッカーの証に上書きです。

コアアイテム

アイテム:エイビスコール

項目
アイテム名エイビスコール
分類魔法の道具
属性値6
属性
消費CC4(実際の消費量は1)
効果範囲全体
効果・特性
  • 効果1:宇宙が震撼する
    • 敵がブレイク時のダメージとクリティカル時のダメージが増加する
  • 効果2: 深淵の呼び声
    • アイテムダメージが増加する
  • 効果3:主天使の恵み
    • 攻撃力、防御力、素早さが上昇し、HP継続回復効果を付与する
  • 効果4:天魔の寵愛
    • スキルダメージとアイテムダメージが増加し、クリティカル率が上昇する
  • 特性1:クリティカル++ 99
    • アイテムの使用時にクリティカルになる確率が最大で100%増加する
  • 特性2:永久機関
    • 消費CCが1減少するが、威力が大きく減少する。消費CCは1未満にはならない
  • 特性3:チェインラッシュ
    • 1度に使用するアイテムの数が多いほど、威力が増加する
  • 超特性: 圧縮錬金術・改式
    • 消費CCが2減少するが、威力が大きく減少する。消費CCは1未満にはならない

このコアアイテムに気づいたことが「ダメージ増強」を検証するというきっかけでした。このバフは尋常ではなく、航続するアイテムの威力を飛躍的に高めます。

スキルダメージ効果の上昇にしても、魔法ダメージに耐性を持つ魔物へのサブプラン(スキルでゴリ押しする)時に役立ちます。

アイテム:ラブリーブロッサム

項目
アイテム名ラブリーブロッサム
分類魔法の道具
属性値5
属性炎・雷
消費CC2(実際の消費量は1)
効果範囲全体
効果・特性
  • 効果1:秘密の劇毒
    • 対象の攻撃力、防御力、素早さを低下させ、低下させた分自身の能力を上昇する
  • 効果2:虚脱の花粉
    • 確率でランダムな副属性耐性を3個低下する
  • 効果3:妖艶な花弁
    • 攻撃力を低下させ、WTを押し戻す
  • 効果4:ハザードアロマ
    • 確率で得、呪い、睡眠を付与する
  • 特性1:クリティカル++ 99
    • アイテムの使用時にクリティカルになる確率が最大で100%増加する
  • 特性2:永久機関
    • 消費CCが1減少するが、威力が大きく減少する。消費CCは1未満にはならない
  • 特性3:破壊力上昇++ 50
    • アイテムの威力が最大で50%増加する
  • 超特性: ブレイク必中
    • 必ず相手がブレイク状態になる同一対象に対して1回のみ発動する

DLCアイテムではありますが、

  • 低レベルで使える
  • 低CCで使える
  • デバフ&バフが強烈

という、本作最高の妨害アイテム。特に、超特性「ブレイク必中」との相性が抜群であり、大概の魔物を沈黙させることが出来ます。

アイテム:ツヴァイレゾナンス

項目
アイテム名ツヴァイレゾナンス
分類魔法の道具
属性値7
属性炎・氷
消費CC4(コアアイテム調整とロールにより実際の消費は1)
効果範囲全体
効果・特性
  • 効果1:融合する氷炎
    • 火属性と氷属性の超極大ダメージを与える。クリティカル時のダメージが大きい攻撃
  • 効果2:全てを呑み込む
    • 命中した対象の数に応じて、クリティカル率が上昇し、ブレイクダメージが増加する
  • 効果3:鮮烈なる力
    • 対象をノックバックし、弱点を突いたときに追加でダメージを与える
  • 効果4:可憐な花びら
    • 【魔法】火属性の極大ダメージを与える。威力はタクティクスレベルが高いほど大きく増加する
    • リンクコール(散命の花)で上書き
  • 特性1:追い討ち強化++ 30
    • ブレイク中の対象に与えるダメージが最大で50%増加する
  • 特性2:永久機関
    • 消費CCが1減少するが、威力が大きく減少する。消費CCは1未満にはならない
  • 特性3:破壊力上昇++ 50
    • アイテムの威力が最大で50%増加する
  • 超特性: オーバーパワー
    • アイテムの威力、クリティカル発生率が50%増加する

他のコアアイテムを検証しましたが、攻撃のコアアイテムは今のところこれがベストです。

特に散命の花で「アネモフラム」の効果を更に載せることが出来るようになり、ダメージは言葉通りの意味で倍加しました。

冒頭の「1000万ダメージ」のほとんどを叩き出した立役者です。

アイテム:時空の天文時計

項目
アイテム名時空の天文時計
分類魔法の道具
属性値5
属性氷・雷
消費CC4(実際の消費量は1)
効果範囲全体
効果・特性
  • 効果1:時空の合一
    • 行動順を手前に大きく寄せ、良性状態の効果時間を延長する
  • 効果2:未来に干渉する
    • タクティクスが3上昇する。最大を超えて上昇しない
    • 効果2を発現させすぎると「過去に干渉する(APとCC獲得率が上昇)」に変化するのでここで発現を停止しています
  • 効果3:時間の超越
    • 攻撃力、防御力、素早さを大きく上昇する
  • 効果4:空間の把握
    • 回避率を大きく上昇する
  • 特性1:クリティカル++ 99
    • アイテムの使用時にクリティカルになる確率が最大で100%増加する
  • 特性2:永久機関
    • 消費CCが1減少するが、威力が大きく減少する。消費CCは1未満にはならない
  • 特性3:チェインラッシュ
    • 1度に使用するアイテムの数が多いほど、威力が増加する
  • 超特性: 圧縮錬金術・改式
    • 消費CCが2減少するが、威力が大きく減少する。消費CCは1未満にはならない

ライザのアトリエ(無印)から継続して登場しているシリーズ最高クラスのバフアイテム。特に今回はシンセサイズキーや特性と合わせて消費CCが1で撃てるという吹っ飛んだ効果になっています。

魔法攻撃が効かない少数の敵に関しては、ツヴァイレゾナンスではなくこちらに切り替えることでスキルダメージを重ねていきます。


その他のキャラクターのステータスなどはまた改めて。

第一報『ライザのアトリエ3』一撃での1000万ダメージ達成。

ここから継続的に行っている

「『ライザのアトリエ3』でコアアイテムはどこまでダメージを増やせるか?」

に対して、一つの到達点が来ました。

異界オーリム『威光の霊碑』周辺にいるシャープシザース×3に対して

10,450,675ダメージを達成しました。

これまでの下準備に加えて

「アイテム強化」を持つ秘密の鍵。

リラとカラ2人の「対フィルフサへのダメージ増加」も相まってなしえた形です。

  • 再現性はあるのか?
  • 他の要因は?
  • 詳細は?

は後で詳しく検証していきます。

『ライザのアトリエ3』ラムローストによるクエスト消化。

キャラクターのパッシブスキルが得られるパーティークエスト。

  • 指定された調合を行う
  • ランダムクエストを行う
  • 戦闘中に特定のスキルを行う

など、様々な条件があります。その中の一つ、

『研鑽の成果』の攻略TIPSです。

条件は「レントとリラが戦闘メンバーに要る状態で種族:ワイバーン」を2体倒すというもの。

これが結構厄介です。大ボスに相当し、

  • 強敵出現
  • レアモンスター出現

アドベンチャー効果を持つ鍵でようやく現れる敵です。最初はこれを用いていましたが、もっと効率的な手段を見つけました。

キャラクタークエスト『し損じた依頼の決着』をクリア

レントのキャラクタークエスト『し損じた依頼の決着』を消化します。

  1. クーケン港にいるアガーテと会話
  2. アトリエに戻る
  3. 1日休憩後にクーケン港で会話
  4. メイプルデルタでイベント
  5. 流星の古城で戦闘

ここに出てくる「古城の翼竜」がワイバーンなので、これを倒します。

しかし、条件は「ワイバーンを2回倒す」なので、条件に届きません。

そこで利用するのが

ラムロースト4号と3号

ラムロースト4号です。「一度戦った敵」は自動的に登録されるので、3号の見た目を変更します。(2号は仕様上倒せないので、必ず3号にします)

ここで改めて戦闘。

戦闘終了し、達成を確認しました。

ラムローストによるクエストの応用

タクティクスレベル最大から始まることを利用すれば開幕からフェイタルドライブを使うことが出来ます。

実績「全てのフェイタルドライブを利用する」やパトリツィアのパーティークエスト「タクティクスレベル5にする」も簡単に行えるので、ちょっとした応用で可能です。

ポータブルゲーミングPC用のキャリングバッグ入手。

先だって購入したMSI Claw。公式アクセサリのバッグは取り回しにも開閉しやすさも難があるので、別のバッグに差し替えです。

みためは心持ち大きめのクラッチバッグ。肩掛け用の紐も同梱されています。

特徴はこの、モバイルゲーミングPC用の仕切りが付けられていること。製品説明では

  • Steam Deck
  • Rog Ally
  • Legion Go

に対応しているということでしたが

この通り、MSI Clawにもピッタリはまります。今まで難があった取り出しと収納が格段に楽になります。

  • iPad mini
  • ワイヤレスイヤホン
  • 小さめの財布

も入る見た目以上の収納性。

これで、デジタルガジェットを一括管理することが出来るようになります。

Page 4 of 17

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén