連休時の話。

お世話になっている肩にご馳走になりました。

伊勢エビ

予想外にも程があった伊勢エビ。過去に数回食べたことがありましたが

この量が出るのは驚きでした。しかし、それ以上に驚きだったのが「これは半身です」と言われたこと。

残りの半身は天ぷら。確かに海老は天ぷらの種としての定番ですが、伊勢エビというのも予想外でした。上品な甘味と歯触り、いずれも素晴らしいものでした。

しかし、話はそれだけでは終わらず。

刺身で出てきた尾頭は具足煮。しかも、前身をこんがりあぶった鬼殻焼きスタイルです。

頭の味噌から出る出汁がたっぷり出ていて、残っていた頭の肉も食べ応え十分。

その他食事

これをその他と言っていいのかは不明ですが:

兜煮。全体は崩れず、味がしっかり染みている当最高の出来。目玉のゼラチン質も最高です。

ご飯は伝統的な塩むすびと

ネギトロ&トロタク。

ここまで贅沢でいいのかという形の、非常に充実した食事でした。