今回の旅行は6年前と違って2泊。そこで、お気に入りの、当地でこそ食べて美味しい名物に絞りました。
尾道ラーメン


尾道と言えばこの料理的なもの。
- 濃いめの醤油
- 豚の背脂が浮き実
は、疲れていてもスーッと胃に通りました。
尾道焼き

お好み焼き:尾道版は砂ずり(砂肝)がたっぷり入っているのが特徴的。この盛りが

ここまで圧縮。
コリコリとした砂肝の食感がより強調されます。また、ある程度食べてからコショウで風味を加えるのもポイントです。
いずれも、しっかりと「ここに来た」と実感できるものでした。