再びのオリンパスから活躍していたキットレンズ(3倍ズーム)。去年の5月に壊れてしまいました。
そこからは
- パンケーキ単焦点
- マクロ
- ズーム
等でお茶を濁していましたけれども、「出かけるときにはこのレンズが欲しい」ということで、
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ


買い直しました。(8年ほど使っていたコンデジが寿命を迎えたのも追い風でした)
試写


長らく使っていたレンズだけに、体が覚えている操作感です。




- ズーム
- 標準距離
- バストショット
- 広角
も、軽く流しただけでも、「この軽さと小ささ」はアドバンテージ。




フィギュア撮影でもこなしますので、今度は屋外で試してみます。
コメントを残す