概要
中古のLet's noteにKubuntu 22.04を入れたので、デスクトップPCのセットアップを行いました。
デスクトップ側での手順-1-
SSHのインストール
同一NW内のデスクトップなので、リモートアクセスで操作しやすいようにします。
sudo aptitude install sshリモート側(クライアント)でのSSHを利用してのインストール
ここからはSSHでログインして作業を行います。
パッケージ一新
sudo aptitude upgdate && sudo aptitude upgrade- 再起動
sudo reboot日本語入力化
Kubuntuは何故か日本語入力システムがインストールされていません。
sudo aptitude install fcitx-mozcEdgeインストール
好みの問題でEdgeを入れます。
- 必須パッケージを入れる
 sudo aptitude install git build-essential apt-transport-https この機会に開発パッケージも入れます。
- リポジトリ鍵追加
wget -q https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc -O- | sudo apt-key add -- リポジトリ追加
 sudo add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://packages.microsoft.com/repos/edge stable main"- リポジトリ追加後のパッケージアップグレード
sudo aptitude update- インストール
sudo aptitude install microsoft-edge-stableLinuxデスクトップ再起動
sudo rebootデスクトップ側での手順-2-
- Linuxデスクトップにログインします。
- 日本語入力ができることを確認します。
- ブラウザがインストールできることを確認します。
 
			
コメントを残す