組み始めた統率者デッキに華を添えるため、一番使うであろうトークンを百均で揃えました。

食物

これは非常にわかりやすいもの。玩具コーナーにおいてあった弁当セットを使っています。
ある程度タップとアンタップの位相もつけやすく、収納しやすいのも高評価です。
宝物

こちらは見た目優先。宝箱とコインがいい感じに収まります。
手がかり

そもそも「手がかり」自体が概念というか抽象的なものなので、それに合わせた形。
今は百均でも版権キャラクターが揃うからこそできた芸当だと思っています。
あとは
- 飛行機械
- ゴーレム
- ワーム
- 霊気装置
あたりが揃えばいいと思っています。これに関しては
- タップ/アンタップの位相が明確で
- +1/+1カウンターが載せやすい
という条件が必要なのでまだ考慮が必要です。