概要
Redmineのチケット、作成した後に細部を修正することは多々あると思います。
そういうとき、Jiraのように修正したい箇所をクリックするだけで修正できるプラグインを導入しました。
プラグイン名
redmine_issue_dynamic_edit
動作を確認した環境
Redmine 4.2
導入時
Gem追加:不要
DBマイグレーション:不要
手順
さっくりとした手順
- SSHログイン後、Redmineプラグインに移動
- gitでレポジトリをダウンロード
- Webサービス再起動
ディレクトリに移動します。
cd /var/lib/redmine/plugins
# 自分の環境に合わせます。
プラグインを配置します。
sudo -u www-data git clone https://github.com/Ilogeek/redmine_issue_dynamic_edit
ls -ld redmine_issue_dynamic_edit
# このディレクトリがあることを確認します
Webサービスを再起動します。
sudo systemctl restart apache2
動作
Redmineで任意のチケットを開きます。

エディットアイコンが出てくるのでそれをクリックします。

項目を編集し、チェックをクリックします。

修正内容が反映されています。

コメントを残す