背景用の枠を追加
先だっての「紫陽花」背景に気をよくし、更に追加しました。
ひまわりリングとワイヤ
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/img_2193-1024x768.jpg)
購入したのはこちら。夏を象徴するかのような花、ひまわりの造花リングと
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/img_2194-768x1024.jpg)
造花の先がワイヤーとなっているもの。これで、造花を留めつつ飾れるという一石二鳥が図れます。
背景作成
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/img_2196-1024x768.jpg)
今回、ひまわりの差し色として朝顔のガーメントも配置することにしました。
だいたいのイメージを決めつつ
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/img_2195-768x1024.jpg)
この“ワイヤー”で留めていきます。
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/img_2197-768x1024.jpg)
そうこうしている間に完成。「夏概念」を象徴する背景です。
撮影
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/DSCF5709.jpg)
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/DSCF5711.jpg)
しっかりとアクリルスタンドと調和です。(特に、このキャラクターのストーリーに欠かせない花なので、この背景は悲願でした)
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/DSCF5714.jpg)
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/DSCF5713.jpg)
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/P6180134.jpg)
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/P6180135.jpg)
また、黄色一辺倒にならないように合間に添えた朝顔も活きました。
![](https://manualmaton.com/wp-content/uploads/2022/06/FVgDvd0aMAAWtTo-1024x768.jpg)
先の紫陽花と合わせ、梅雨〜盛夏のトレリスが2つ出来上がりです。
2件のピンバック