運用が始まったばかりの自室サーバのredmineに思わぬ冷や水がありました。
原因:操作ミスによるサーバクラッシュ
全く恥ずべき話ですが、redmineサーバに新たなシステムを導入しようとインストールスクリプトを叩いていたらmysqlが起動しなくなり、
更に、その原因となるファイルを削除したら親のシステムディレクトリを削除したという二重の詰み。
システムリビルド
こうなったらやることは一つ。「もう一度のサーバ構築」。
とても幸いだったことに、今までやっていたものは全て記録していました。
https://manualmaton.com/category/%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%83%e3%83%88/pc/linux/redmine/
これを元に
- サーバインストール
- DNS設定
- redmineインストール
- プラグイン導入
と進めていき、
データ以外は復旧です。
このデータも「本当に残しておきたい」ものはローカルに保存していたので被害は抑えられました。
反省点
しかし、これは間違いなくインシデントとして報告すべきものでした。
- 影響範囲のリサーチ不足
- ミスを修正時に切り戻しポイントを作っていなかった
- そもそもバックアッププランが足りていなかった
と、根本的な誤りがありました。
これは手痛い授業料として、次につなげていきます。
2件のピンバック