入手してより毎日記録している『ZENタイル』。
タイル配置時、食べたものと日付を記録したメモを写し込むようにしています。
その日付は百均で入手した回転印を利用しておりましたが、日付調整の他に

「スタンプ台を開ける → インクをなじませる → 押印 → スタンプ台を閉じる」
の手間がありました。時間にして数秒。しかし、その手間が記録の煩雑さを招くのもまた事実。
そこで、手間を解消するためにカスタムメイドです。
いわゆるデータ印。ここに、「ZEN タイル」の文字を入れてもらいました。これなら
「蓋を開ける → 押印 → 蓋を閉める」
と手間が省けます。また、丸形なのでBasicのタイルと調和するのもポイントです。
そんなわけで、今日の配置はこちら。

仕事でかなりの手詰まり感ありましたが、友人の言葉で救われました。
コメントを残す