さて、Let's noteに代わって新たな自分のモバイル機となったThinkpad E135。利点、弱点が見えてきたので改めて書いていきます。
・重さは気にならない。
Let's noteから比べて質量が400gほど増えていますが、ジオメトリがいいのか重さはそれほどきにならず。なのに、薄いのがいい感じです。
・フルHD画質。
昨今の液晶技術の向上に伴い、エントリーモデルでもフルHDの解像度。動画を見るときにも全然ブレないのは感嘆の一言です。
・キーボードの打ちやすさとトラックポイント
Thinkpadを使っている人がこれを利点としてあげますが、同意します。この独特のキータッチは長時間でも疲れにくいものです。更に、トラックポイントは最初こそ使うのに慣れが必要ですが、一度慣れてしまうとホームポジションから手を話すことなくカーソルが動かせるのが最高の利点。
・速さ
今までのモデルが2008年春。そこから5年経っているのですから、高速ぶりは目を見張るものがあります。特にdigiKamや複数のウィンドウでブラウザを開くときなどには真価を発揮します。
・低発熱、低騒音
CPUパワーに余裕がある分、発熱量が少ないのがいい感じ。また、ファンも増設されているので騒音も気になりません。
・若干トラックパッドが引っかかる
ここからは弱点。パームレスト直近にトラックパッドが存在するため、キーボード入力中にパッドが触れるとカーソルがあらぬところに行ってしまいます。
・バッテリー消費量が心持ち激しい。
これは仕方ない部分も。今までのLet's noteの持続時間が異様なだけで……。
全体としては、普通に使う分(写真の整理やアップロード、Webブラウジング、オフィスソフトを使う)分にはこれ以上ないほどの満足ぶり。
Linux及びKDEの美麗さを思う存分楽しんでいます。
コメントを残す