タグ: wasabiクラウドストレージ

BookStackの画像格納ディレクトリを別パーティションに格納。

概要

BookStackをより安全に運用するため、別パーティションに格納します。

以前やったこの手法がそのまま使えました。

前提

  • 既にBookStackが運用されていること。
  • 別のストレージにマウントされている格納用ディレクトリがあること。
  • 筆者はクラウドストレージ「wasabi」を利用しています。

さっくりとした手順

  1. 別パーティションに格納用ディレクトリを作成します。
  2. 既存のimagesディレクトリを格納ディレクトリにコピーします。
  3. 既存のimagesディレクトリの参照先を変更します。
  4. 動作を確認します。

格納用ディレクトリ作成

  • 別パーティションに格納用ディレクトリを作成
sudo mkdir -p /path/to/directory/bookstack/images
# 適切なパーティション内のディレクトリを指定します。
# 筆者環境: /mnt/wasabi/bookstack/images
  • 作成ディレクトリの所有者変更
sudo chown -R www-data:www-data /path/to/directory/bookstack/images

配置済みのディレクトリコピー

  • ディレクトリ移動
cd /home/www-data/bookstack/public/uploads/images && pwd
# 格納ディレクトリに移動します。(自分の環境に合わせます。
  • imageディレクトリ内一式を格納ディレクトリにコピー
sudo cp -pir ./* /path/to/directory/bookstack/images
# 筆者環境:
# sudo cp -pir ./* /mnt/wasabi/bookstack/images/
  • コピー確認
ls -la /path/to/directory/bookstack/images

imagesディレクトリの参照先変更

  • imageディレクトリ退避
    • mvにより、オリジナルのディレクトリを保持します。作業が完了したら削除するなりバックアップを取るなりしてください。
cd /home/www-data/bookstack/public/uploads
ls -lad images
# imagesディレクトリがあることを確認

sudo mv images images_org

ls -lad images
# imagesディレクトリがないこと(エラー)を確認
  • シンボリックリンク張り替え
sudo -u www-data ln -s /path/to/directory/bookstack/images images
# 筆者環境
# sudo -u www-data ln -s /mnt/wasabi/bookstack/images images
  • リンク張り替え確認
ls -la images
# 別パーティションに作成したフォルダに向き先があることを確認します

設定反映と反映確認

  • Webサービス再起動
sudo systemctl restart apache2.service
# 念のためWebサービスを再起動します。
  • 設定反映確認
  1. BookStackに管理者権限でログインします。
  2. ファイルをアップロードできることを確認します。
  3. 上記、格納先パーティションに、新しくファイルが作られていることを確認します。

フォトアルバムPiwigoの写真格納ディレクトリをWasabiクラウドストレージに設定。

概要

AWSサーバに設置したフォトアルバムPiwigo。

こちらをWasabiクラウドストレージと連携させます。

動作確認環境

  • Ubuntu 20.04
  • Piwigo 13.6.0
  • Apache 2.4
  • PHP 8.1
  • MySQL 8.0.32

前提

  • Piwigoがインストール済みであること
  • いくつかの写真をアップロード済みであること
  • Wasabiクラウドストレージがs3fsでマウントされていること
  • また、Piwigoのルートディレクトリは /var/www/html/piwigo です。

確認した手順

さっくりとした手順

  1. 写真格納ディレクトリを確認します。
  2. Wasabiのクラウドストレージ(バケット)にアップロード用のディレクトリを作成します。
  3. 既存の写真格納ディレクトリをバケットに移動します。
  4. シンボリックリンクを作成します。
  5. 動作を確認します。

格納ディレクトリの確認

  • findによる確認
find /var/www/html/piwigo/ -type f -name "*.jpg" -print

以下のディレクトリに写真が格納されていました。

  • /var/www/html/piwigo/_data/
  • /var/www/html/piwigo/upload/

クラウドストレージ設定

  • ディレクトリ移動
cd /mnt/wasabi
# s3fsでマウント済みのディレクトリに移動します
  • ディレクトリ作成、所有者変更
sudo mkdir piwigo

sudo chown www-data:www-data piwigo

ls -ld piwigo
# ディレクトリが作られていることと所有者がwww-dataであることを確認します

写真格納ディレクトリをデータごと移動

  • ディレクトリ移動
cd /var/www/html/piwigo && pwd
# piwigoのドキュメントルートに移動します

sudo mv _data /mnt/wasabi/piwigo/

sudo mv upload /mnt/wasabi/piwigo/

sudo chown -R www-data:www-data /mnt/wasabi/piwigo

シンボリックリンク作成

sudo ln -s /mnt/wasabi/piwigo/_data _data

sudo chown -h www-data:www-data _data

sudo ln -s /mnt/wasabi/piwigo/upload upload

sudo chown -h www-data:www-data upload
  • リンク作成確認
ls -ld  /var/www/html/piwigo/_data
ls -ld  /var/www/html/piwigo/upload
# それぞれのリンクがクラウドストレージのバケットであること、リンクの所有者がwww-dataであることを確認します

設定反映、動作確認

  • apacheサービス再起動
sudo systemctl restart apache2.service

systemctl status apache2.service
  • 動作確認

設定したpiwigoのサイトにアクセスします。

  1. ファイルが閲覧できることを確認します。(NW越しにマウントするので時間はそれなりにかかります)
  2. アルバムにファイルをアップロードできることを確認します。
  3. アルバムにアップロードしたファイルが表示されることを確認します。

上記が確認できれば設定完了です。

こうしてできあがったサイトが以下の

https://hideout.reisalin.com/

です。今までに撮りためていた写真をご紹介する機会斗羽がやっとできたという形です。

動作確認日

2023/03/08

連携:RedmineのディレクトリとWasabiバケット。

概要

クラウドストレージで作成したバケットは無事にマウントできるようになったので、Redmineの添付ファイルの保存先を切り替えます。

確認環境

  • Ubuntu 20.04
  • s3fsによりWasabiクラウドストレージのバケットがマウントされていること

サックリとした手順

  1. 保存先のディレクトリを作ります。
  2. Remineの添付ファイル一式をバケットにコピーします。
  3. 添付ファイルの保存先をシンボリックリンクに切り替えます。

詳細手順

マウントしたバケットにディレクトリを作成します。

sudo mkdir -p /mnt/wasabi/redmine
# 自分がマウントした環境に合わせます。

sudo chown www-data:www-data /mnt/wasabi/redmine

ls -ld /mnt/wasabi/redmine
# ファイルがあることと所有者がwww-dataであることを確認します。

Remineの添付ファイル一式をコピーします。

sudo -u www-data cp -pir /var/lib/redmine/files /mnt/wasabi/redmine
# Redmineのパスは自分の環境に合わせます。

シンボリックリンクを貼り替えます。

cd /var/lib/redmine
# 自分の環境に合わせます。

sudo mv files files.org
# 一時的に退避します。

sudo ln -s /mnt/wasabi/redmine/files files
# 自分がマウントした環境に合わせます。

sudo chown -h www-data:www-data files

ls -ld /var/lib/redmine/files
# filesの向き先がリンクを張った場所にあることとリンクの所有者がwww-dataであることを確認します

動作を確認します。

  1. Redmineの任意のチケットでファイルを添付します。
  2. 添付後、上記、マウントしたバケットの内容を確認してファイルがあることを確認します。

これで、AWSのRedmineでもファイルを大量に添付できるようになります。

検証:AWS LightsailのUbuntuにWasabiクラウドストレージをマウント。

概要

(ほぼ)固定費でそれなりのスペックのサーバを運用できるAWS Lightsail。ストレージを増やすには

  • スペックの増強を図る
  • AWS S3などのクラウドストレージを増強する

といった策が必要です。ですが、もっと低価格で利用できるサービスはないものかと探していたところにみつけました。

クラウドストレージ:Wasabi

https://wasabi.com/ja

なかなか挑戦的な言葉が書かれています。

  1. 1TBでも6$程度
  2. データ転送料無料

は魅力的。(逆に言えば、たとえ1バイトのファイルしか保存しなくても最低1TB分は請求されます)

そして、S3と同じプロトコルが使えるとのこと。

無料トライアルもあるので、Linuxサーバにマウントできるかを検証してみます。

試した手順

環境

AWS上で動かしているUbuntu 20.04で利用しています。

さっくりとした流れ

  1. Wasabiのアカウントを作成します
  2. バケットを作成します
  3. アクセスキーを作成します
  4. Linuxサーバで必要なパッケージをインストールします
  5. アクセスキーを保存します
  6. マウントを確認します
  7. fstabを修正します

詳細の手順

Wasabiアカウント作成

上記URLから自身のアカウントを作成。確認メールからパスワードを設定します。

バケット作成

ログイン後、「バケット」をクリック。

任意のバケット名を入力し、地域を選択します。(ここでは大阪を選択)

バージョン管理などは全て無効の状態で「次」をクリック。

確認画面後に「バケットを作成」で作成できました。

アクセスキーの生成

アクセスキーをクリックし「新しいアクセスキーを作成する」からアカウントキーと秘密鍵を控えます。(この情報は全てのストレージへのアクセスに必要となるため、取り扱いは厳重にしてください)

Linuxサーバ上での動作

スナップショット取得

念のため、作業直前にAWSコンソールからスナップショットを作成します。

必要パッケージインストールします

sudo aptitude update
sudo aptitude install s3fs

パスワードファイルの作成

信仰・協議に従ってエディタを起動します。次のファイルを作成します。

.passwd-s3fs
# アクセスキー:秘密鍵 の順番で貼り付け

chmod 600 .passwd-s3fs

ls - ${HOME}/.passwd-s3fs
# ファイルがあることを確認します

マウントポイントの指定

sudo mkdir /mnt/wasabi
# /mntファイルに任意の名前を作成ください

udo s3fs 【wasabiで作成したバケット名】 /mnt/wasabi -o passwd_file/【上記作成したパスワードファイルのパス】/.passwd-s3fs -o url=https://【バケットのリージョン名】.wasabisys.com -o use_path_request_style -o endpoint=【バケットのリージョン名】 -o allow_other

これでマウントしたことを確認しました。

WasabiのWebインタフェースから任意のファイルをアップロード。

cd /mnt/wasabi 
# 作成したマウントポイントに移動します

ここから、アップロードしたファイルが確認できれば設定完了です。

fstabの設定

システムを再起動してもマウントできるようにfstabの設定を追記します。

sudo cp -pi /etc/fstab /path/to/directory/fstab.date +%Y%m%d
diff -u /etc/fstab /path/to/directory/fstab.date +%Y%m%d
# 差分がないことでバックアップを確認します

バックアップ後、協議・信仰に従ったエディタで末尾に追記します。

s3fs#【wasabiバケット名】 /mnt/wasabi fuse _netdev,allow_other,passwd_file=/【パスワードファイルのパス】/.passwd-s3fs,url=https://s3.バケットのリージョン名wasabisys.com,use_path_request_style,endpoint=バケットのリージョン名 0 0

マウント確認

sudo mount -a
# エラーが出ないことを確認します

df -h
# マウントしたバケットが見えているかを確認します

今後の検証

トライアルの間、

  • マウントしたディレクトリに保存されたファイルをWebに公開できるか
  • 遜色なく利用できるか
  • 転送速度などに問題ないか

を確認後、本格的に使っていこうと思います。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén