タグ: Oukitel

Oukitel WP-17 利用しての感想と料理写真。

利用を開始して2週間ほど。「かなり好きなタイプのスマートフォン」でした。

利用しての感想

重さ

やはりこれはあります。また、ちょっとしたタブレット以上の重さであるため、使う人を選ぶのは確かです。

バッテリーの持ち

これは予想以上でした。バッテリーセーバーを使わずとも、通勤時と昼休みにネットをチェック程度なら10%も利用しません。

動作

これも軽快です。Android特有のもたつきを大容量メモリでカバーしているという形。

また、KDEコネクトを利用することで、自宅Linux機とのやり取りがしやすくなっています。

料理写真

このスマートフォン、存外、料理の撮影に向いていることが判明。

特に油の反射をきちっと捉えてくれるのに好感が持てました。

ファブレット『Oukitel WP 17』使用雑感とアクセサリ。

使ってまだ数日ですが、十分「サブ端末としての利用に耐えうる」と言えそうです。

以前よりも速い応答速度

買い替えてよかったことの一つがこちら。今まで、安いAndroidを利用してたということもあって8GBメモリとオクタコアCPUの恩恵に与っています。

特にTwitterやゲームが前のエントリーモデルより軽快な動きとなっているのはありがたいです。

重く大きな端末

まぁ、これはマイナスポイント。圧倒的な存在感に、テーブルに置いた時の「ゴトッ」という音はすごいものがあります。そういうのも含めて人をとにかく選ぶ端末です。

アクセサリ追加

ストラップホール

本機体で驚いたのが、今どき珍しいストラップホール備え付け。

なので、こういったカラビナ付きのストラップで落下阻止を図ります。

ダブルSIM+microSDスロット

本体が大きいからこそできる芸当です。上はmoto g pro、下がWP 17のSIMスロットです。2枚+microSDカードにより、

ロック画面にキャリアと接続状況が2つでるという状況が生まれました。

重く大きいというデメリットはありますが、バッテリーの持ちと頑丈さ(防水機能)は珍しい特徴。

もう少し使い倒して諸々(特にカメラ)の性能を引き出していきたいです。

ファブレット『Oukitel WP 17』カメラ性能のファーストインプレッション。

昨日の続き。

まずはカメラ性能をチェックしていきます。

ズームレンズ

広角もズームも、割合に頑張っているという印象です。

フォーカスの切り替えが速いのは少々意外でした。

マクロレンズ

これは残念ですが「壊滅的」の一言です。

比較するのが間違っているというレベルと言うか、存在意義が謎です。

ミラーレスは言うに及ばず、iPhoneやmoto g proと比較してもこの差。

今後のソフトウェアアップデート以外、これは使わないほうが賢明かと思います。

ナイトビジョン

独特の機能がありました。ナイトビジョン(赤外線カメラ)です。暗い状態でもしっかりと捉えてくれるという代物。

性質上、白黒写真なのにかなり精細に撮れています。

意外に頑張っているズームレンズと独特のナイトビジョンということで、他のデバイスと差別化が図れているなという印象です。

ファブレット『Oukitel WP 17』開封。

  • 大きい
  • 重い
  • ゴツい

の三拍子が揃ったガジェットです。

選んだきっかけ

Androidのサブ端末Moto G proの動きがカクつくようになってしまいました。

選んだ最大の理由「スタイラス」もほぼ使わなかったので、

  • 価格に対する性能が高いこと
  • 頑丈なこと
  • バッテリーの持ちが良ければなおよし

と考え、かつ、技適が通っているものとして選んだのが冒頭のスマートフォンです。

開封

ロゴ以外は何も表示されていない白い化粧箱を開けると、iPhoneがミニサイズに見えてしまう端末がお目見えです。

比較

比較対象が「1/7フィギュアになってしまう」という大きさ。これ、手が小さい人は片手で持つことすらできないでしょう。(ケース含めた重さは驚きの360g超え)

これはスマートフォンではなく「ファブレット」と呼ぶべきだと思います。

今後の予定

取り急ぎ、基本セットアップまでは完了。これから

  • カメラの性能チェック
  • 使ってみてのフィードバック

などをお送りします。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén