出先、ノートPCのバッテリーが心許なくなり、ノートPC充電可能なバッテリーにつないだのですがなぜか充電できず。
もう一本のケーブルはPDに対応していないためそもそも電流が流れず。
そして、こちらの(PD非対応の)ケーブルはiPhoneを充電できたので「ケーブルの故障」と判断。安価でPD充電に対応したUSB-Cケーブルはないかと探していたら

ダイソーで売られていたType-Cのケーブル。流行のマグネットでまとめるタイプです。

と、ケーブルはしっかりした作り。マグネットの固定もいい感じです。

接続した結果、きちんと認識。
この、100均のこの手の充実は、出先でも重宝です。