こちらの記事の続きです。

Ubuntu Proの個人利用トークンは5台までのサーバまでにアタッチできるため、Ubuntu 22.04サーバに入れてみます。

今回試すのは、Ubuntuの派生形であるディストリビューションのLinuxMint21.2です。

24.04と同じ手順でアタッチできるか確認

sudo pro attach トークン

を実施してもエラーが返りました。

Ubuntu advantage toolsインストール

  • パッケージインストール
sudo aptitude update && sudo aptitude install ubuntu-advantage-tools
  • 念のため再起動
sudo reboot

ESMアタッチと確認

sudo pro attach トークン

今度はOKです。

sudo pro status --all
SERVICE          ENTITLED  STATUS       DESCRIPTION
anbox-cloud      yes       n/a          Scalable Android in the cloud
cc-eal           yes       n/a          Common Criteria EAL2 Provisioning Packages
cis              yes       n/a          Security compliance and audit tools
esm-apps         yes       n/a          Expanded Security Maintenance for Applications
esm-infra        yes       n/a          Expanded Security Maintenance for Infrastructure
fips             yes       n/a          NIST-certified FIPS crypto packages
fips-preview     yes       n/a          Preview of FIPS crypto packages undergoing certification with NIST
fips-updates     yes       n/a          FIPS compliant crypto packages with stable security updates
landscape        yes       n/a          Management and administration tool for Ubuntu
livepatch        yes       n/a          Canonical Livepatch service
realtime-kernel  yes       n/a          Ubuntu kernel with PREEMPT_RT patches integrated
ros              yes       n/a          Security Updates for the Robot Operating System
ros-updates      yes       n/a          All Updates for the Robot Operating System

のようになっていることを確認し、

https://ubuntu.com/pro/dashboard

で、Active machinesがカウントアップされていればアタッチはできています。