- 繰り返し遊ぶものなのでコンポーネントの劣化を防ぐために持っておきたい
- オーガナイザーが魅力的なので買ってしまった
- 記念版が出たのでそれと差し替えた
などの理由で複数買いしたボードゲーム。


『アグリコラ』や『ブルゴーニュの城』などがその範疇に含まれておりました。
そして、その仲間に新たにこちらが加わりました。

『ガイアプロジェクト』です。
- 銀河を惑星改良して入植し
- 技術ツリーを上げていき
- 各種建物の改良によって資源を変換し
- 種族の繁栄を目指す
中毒性が極めて高いボードゲーム。こちらが再販されたので、この度入手したという次第です。
飾る場所とか整理とかどうしようという状況がすでに発生しているものの、まぁ、そこは少しずつ解決してこうと思います。