こちらの件を一歩進めました。
Chuwi Herobox pro到着

結局、現行2台と同じ機種にしました。


- ファンレス無音
- 省電力
- 夏、日中にエアコンを切っていても稼働していた
などの実績からこちらです。
To Do
redmineのリストア
まっさらの機体が手に入ったので、「自宅環境のコアとなっているシステム」redmineが別の機体でも移行できるかを試します。
フォトアルバムリプレース
現状、Lycheeを使っておりますが、このほかのフォトアルバムも検証します。
Nextcloud検証
上記の後の本命。自宅にDropbox的なオンラインストレージを用意することでデータの冗長化を目指します。
2件のピンバック