
頭痛が48時問続いたのは閉口。それでもタスクは時間より早く終わらせることができました。
さて、この日の出来事のメインは午後7時の「驚」がメインです。

自分宛に届いたのはこちら。ピザの箱。なぜこれがと思いましたが、国際郵便であることと

脇のドイツ語で線が繋がりました。ボードゲーム『ヌースフィヨルド』のオーガナイザーを注文したのはドイツのメーカーです。

ビンゴでした。ピザの箱にピッタリ収まるようにオーガナイザーの内箱がありました。
恐らく、たまたま目についたピザのダンボール箱を使ったのではなく、最初からこの箱に入るようにオーガナイザーを設計したのでしょう。
- ある程度の剛性と厚み
- 重ねやすく運びやすい
- 梱包の手間を省け
- 専用の箱を注文するより入手しやすい
と、凄まじい合理性の塊。
肝心の中身はこちら。説明書はやや言語依存があるものの丁寧に書かれており、素材のレーザーカットは一瞥するだけで精密さが伺い知れます。
これを組みたてる日が楽しみです。
1件のピンバック