話は過日の夜勤明けのときに遡ります。

時間に余裕ができそうだったので、MGダブルオークアンタフルセイバーを買っておりました。
ロックダウンのときはボードゲーム用オーガナイザーを主につくていたので手を出していなかったガンプラ。
日曜日だけでドコマデイケルカが不安であったものの
「本体」だけは完成。このあと、分割合体変形のバックパックや武器類がありますが、翌日以降の仕事に備えて体力を残す必要があることから、一段落したところで終わり。
「新しいカメラで新しいガンプラを撮影する」目標は来週以降にお預けとなりました。

(なお、年末に組み上げたMG F91。標準レンズでしっかり寄れてボケがきれいでした)

15日のZENタイルはこの形。
朝早くのネガティブさは、例によって頭痛があったため。気圧のためではなかったのが幸いでした。
コメントを残す