18日に購入したリアルグレードトールギス[EW]をシフト出勤の前に組み立てです。


パーツのはめ込みだけでの色分けとシールによる説得力は流石の一言。


リアルグレードにしては比較的がっしりした作りで難しい工程もほぼなく、武器が(エフェクト用ビームサーベル以外)全て機体に取り付けられます。
ポーズも自由にきまりますし、

本機の特徴といえる後部バーにアは左右それぞれが独立して動き、しかも展開ギミックまで含まれている満足度の高いキット。
入手できて運がよかったと改めて思いました。
18日に購入したリアルグレードトールギス[EW]をシフト出勤の前に組み立てです。
パーツのはめ込みだけでの色分けとシールによる説得力は流石の一言。
リアルグレードにしては比較的がっしりした作りで難しい工程もほぼなく、武器が(エフェクト用ビームサーベル以外)全て機体に取り付けられます。
ポーズも自由にきまりますし、
本機の特徴といえる後部バーにアは左右それぞれが独立して動き、しかも展開ギミックまで含まれている満足度の高いキット。
入手できて運がよかったと改めて思いました。
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén